「柏レイソル 降格」のニュース (486件)
-
J2降格でもA代表復帰…GK中村航輔「チームの利益になることを」
若き守護神が再び日本代表に帰ってきた。ロシアW杯以来のA代表復帰となったGK中村航輔(柏)は18日、横浜市内で行われた合宿初日のトレーニングに参加。終了後は報道陣の取材に応じ、「代表チームとしてゲーム...
-
年俸からみる1得点の値段は?J1リーグ得点コスパランキング【2021】
12月4日に幕を閉じた2021明治安田生命J1リーグ。川崎フロンターレ(勝点92)が2位の横浜F・マリノス(勝点79)と大きく差をつけ、見事に2連覇を果たした。2020シーズンの「降格なし」特例ルール...
-
[プレミアリーグEAST]青森山田は4発快勝で19年に続くプレミアEAST制覇&二冠達成!:第12節
12日、高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2021EAST第12節の3試合が行われた。勝てば他会場の結果にかかわらずリーグ優勝が決まる青森山田高(青森)は、アウェイで横浜FCユース(神奈川)...
-
仙台・手倉森誠前監督「五輪最終予選で対戦した時…」海外挑戦のターニングポイント告白
昨季までベガルタ仙台を率いていた手倉森誠氏が、タイ・リーグ1(タイ1部の)BGパトゥム・ユナイテッドの監督に就任するまでの過程や思いを明かした。18日、クラブ公式YouTubeチャンネルが伝えている。...
-
“融合”掲げる柏MF大谷秀和「新しい選手が風を吹き込んでくれる」湘南との開幕戦へ意気込み
柏レイソル一筋20年目のバンディエラMF大谷秀和(37)が15日、J1開幕戦・湘南戦(19日・レモンS)に向けたオンライン記者会見に出席し、「スタートダッシュはどのチームもしたい。勝ち点3を取って帰り...
-
プレミアで実現する待ちに待った“再会”。桐生一MF岡村葵はサッカーを楽しみながら結果を出す
かつての仲間やライバルたちと、プレミアリーグという最高の舞台で再会できることは、楽しみ以外の何物でもない。腹は括っている。強烈な相手が揃う最高峰のステージで、必ず積み上げてきたモノが正解だったと証明し...
-
手倉森監督も脱帽…「トンカチで殴られたような」完敗を喫した長崎
[4.3J2第7節柏3-0長崎三協F柏]衝撃的な敗戦となってしまった。V・ファーレン長崎が柏レイソルのホームに乗り込んだ一戦は、昨季J1から降格したチーム同士の顔合わせだったが、結果にも内容にも大きな...
-
今季初の3発!!長崎を下した柏が3試合ぶりの勝ち点3
[4.3J2第7節柏3-0長崎三協F柏]4位柏レイソルは、17位V・ファーレン長崎と三協フロンテア柏スタジアムで対戦した。“降格組”同士の一戦は、前半のうちに勝負を決めた柏が3-0で勝利している。前節...
-
J1残留に向けてのキーマンに ベガルタの最終ラインで成長遂げる若きCB
今後のさらなる成長に期待がかかるアピアタウィアphoto/GettyImages成長が見てとれた柏戦残留争い生き残りに向けて、希望の星となるのは22歳の若きセンターバックか。2日に行われた明治安田生命...
-
J1昇格目指す京都サンガ、曺貴裁の教え子をさらに獲得!湘南ベルマーレ退団の中川寛斗が加入
明治安田生命J2リーグの京都サンガは6日午前、先日湘南ベルマーレを契約満了に伴い退団していたMF中川寛斗の獲得を公式発表している。身長155cmと現役Jリーガーの中では最も身長の低い選手である中川寛斗...
-
群馬加入の細貝萌に戦友から「刺激をもらいます」と激励が!北京五輪で共闘
元日本代表MF細貝萌(35)は、今月23日に明治安田生命J2リーグのザスパクサツ群馬への加入が正式に決まっている、およそ2年9カ月ぶりとなるJリーグ復帰を果たした細貝萌には多くの応援メッセージが寄せら...
-
仙台、手倉森誠前監督の“退団”で声明「海外チャレンジを祝福したい」タイ1部指揮官に就任
明治安田生命J2リーグのベガルタ仙台は、手倉森誠前監督がタイ・リーグ1(タイ1部の)BGパトゥム・ユナイテッドの指揮官に就任したことをうけて27日に声明を発表した。手倉森誠氏はV・ファーレン長崎で2シ...
-
2022シーズン全J1クラブの補強診断&ランキング(9~7位)
2022シーズン全J1クラブの補強診断&ランキング(9~7位)。2月12日川崎フロンターレ対浦和レッズの「FUJIFILMSUPERCUP」によって幕を開ける、明治安田生命J1リーグの2022シーズン。今年は冬にFIFAワールドカップ・カタール大会が行われるために...
-
柏、ペドロ・ハウル退団は既定路線か!ブラジル2部からのオファーに…
リーガMX(メキシコ1部)のフアレスへ期限付き移籍していたブラジル人FWペドロ・ハウル(25)は、明治安田生命J1リーグの柏レイソルに復帰しないようだ。13日、ブラジルメディア『BOLAVIP』が伝え...
-
2022シーズン全J1クラブの補強診断&ランキング(3~1位)
2022シーズン全J1クラブの補強診断&ランキング(3~1位)。2月12日川崎フロンターレ対浦和レッズの「FUJIFILMSUPERCUP」によって幕を開ける、明治安田生命J1リーグの2022シーズン。今年は冬にFIFAワールドカップ・カタール大会が行われるために...
-
過酷なJ1残留争い。降格圏の4チームが残留するためのシナリオとは
新型コロナウイルス感染症の影響に伴うレギュレーションの変更により、史上初、20チーム(通常18チーム)で争われた明治安田生命J1リーグも残すは3戦。4チームが自動降格する極めて厳しい2021シーズンだ...
-
仙台、手倉森誠監督の退任発表「震災から10年の節目の年…」
明治安田生命J1リーグのベガルタ仙台は23日、手倉森誠監督が今季限りで退任することを公式発表した。手倉森誠氏は昨季までV・ファーレン長崎を率いると、昨季終了後にベガルタ仙台の指揮官に復帰。しかし、ベガ...
-
元仙台MFとのツーショットにファン歓喜!日本代表GKが古巣にエール「俺たちの夢」
ベガルタ仙台は20日、明治安田生命J1リーグ第36節・湘南ベルマーレ戦で敗れてJ2降格が決まった。そんなベガルタ仙台に対して、日本代表GKシュミット・ダニエル(29)が幼少期の写真を交えてエールを送っ...
-
2021シーズンで引退のJリーガーたち。感謝を込めて【第2弾】
2021シーズン明治安田生命Jリーグの全日程が終了し、今季限りでの現役引退を選択した選手達が各クラブから発表されている。第1弾に続き、ここではJ1、J2、J3リーグの各クラブから引退を表明した選手達を...
-
元シンガポール代表監督が甲府の新監督に就任 4年ぶりの再登板でJ1へ引き上げられるか
シンガポール代表を率いた吉田監督photo/GettyImages吉田監督の就任が決定ヴァンフォーレ甲府は今季から吉田達磨新監督の就任を発表した。ジュビロ磐田の指揮官となった伊藤彰監督の後任となったの...
-
「HSV・イトウの終わり」伊藤達哉もHSV退団の可能性…U-21チーム降格告げられる
ブンデスリーガ2部ハンブルガーSVに所属するMF伊藤達哉はU-21チーム降格を告げられ、元日本代表DF酒井高徳とともにクラブを退団する可能性が浮上している。独『ハンブルガー・モルゲンポスト』が伝えた。...
-
本田圭佑、ポルティモネンセ加入が今日にも正式決定か!
元日本代表FW本田圭佑は2日にもプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のポルティモネンセ加入が正式決定するようだ。1日、ポルトガル『OJOGO』をはじめ複数メディアが伝えている。本田圭佑は昨年1月にボタ...
-
高円宮杯プレミアリーグ2020の大会概要を発表!4月4日に開幕、磐田U-18はWESTへ
日本サッカー協会(JFA)は3日、高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2020の大会概要を発表した。“高校年代最高峰のリーグ”プレミアリーグは高体連とJリーグユースの計20チームが参戦。EAS...
-
磐田DF大南拓磨が柏に完全移籍「僕自身とても悩みました」
柏レイソルは20日、ジュビロ磐田DF大南拓磨(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。東京五輪世代の大南は鹿児島実業高から16年に磐田に加入し、4シーズン目の今季は22試合に出場した。磐田はJ2降格...
-
「いろんなことを思う人も出てくると思う」…長崎新加入DF亀川、“降格仲間”への移籍の決意
V・ファーレン長崎は8日(日本時間9日)、パシフィック・リム・カップ2019Poweredbyアンダーアーマーの1回戦でMLSのバンクーバー・ホワイトキャップスと対戦する。今季より長崎でプレーするDF...
-
上位陣から勝ち点取りこぼす…柏ネルシーニョ監督「足踏みするわけにはいかない」
[10.14J2第36節柏2-3水戸三協F柏]水戸ホーリーホックに逆転負けを許した首位・柏レイソルのネルシーニョ監督は、「水戸さんの優勢な戦い方を認めざるを得ない。インテリジェンスを働かせて、ボールを...
-
J2残留の熊本、4選手が契約満了に…期限付き加入の2選手も退団へ
ロアッソ熊本は27日、MF菅沼実、DF光永祐也、FWモルベッキ、DFジュニオールの4選手と来季の契約を更新しないことを発表した。また、FWグスタボとMF木村祐志の期限付き移籍期間満了もあわせて発表して...
-
“優勝請負人”ネルシーニョ監督が5年ぶりに柏に復帰「いま自信に満ち溢れています」
万雷の拍手がサポーターの期待の大きさを物語っていた。15日に行われた「2019柏レイソルスタートミーティング」では、新加入選手が登場し、新背番号が発表されたが、一番の盛り上がりどころはネルシーニョ新監...
-
DF田上大地「地元というのが大きかった」柏への移籍
V・ファーレン長崎から柏レイソルへ移籍してきたDF田上大地は、「地元というのが大きかった」と移籍の決め手を明かした。千葉市出身の田上は、高校年代では流通経済大柏高に所属していた。流通経済大柏3年次はキ...
-
J通算311試合出場!おこしやす京都MF寺田紳一の現在と未来。インタビュー【後編】
ガンバ大阪、横浜FC、栃木SCの3クラブでJリーグ通算311試合(J1:71試合、J2:240試合)に出場してきたMF寺田紳一。現在は関西1部リーグに所属するおこしやす京都ACでプレーしている。...