「横浜F・マリノス」のニュース (8,800件)
-
山田康太、G大阪残留が決定的!前所属・柏レイソル時代との違いが話題に
ガンバ大阪所属MF山田康太は、11月23日に行われた天皇杯決勝・ヴィッセル神戸戦でスタメン出場。試合後、同選手のSNS投稿が今冬残留を示唆するものだと話題になっている。絶対的ストライカーのFW宇佐美貴...
-
イングランド2部でプレーする日本人選手たち【2024/25】
日本代表は、11月15日と19日に行われたFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)でインドネシア代表(4-0)と中国代表(3-1)に連勝し、欧州でプレーする選手たちも結果を出した。イングラ...
-
広島MFをフォロー。サントスFWがJリーグ移籍?カリーレ監督解任の影響も
サントス所属FWギレルメに、Jリーグ移籍の可能性が浮上。MFジョアン・シミッチ(元名古屋グランパス、川崎フロンターレ)、MFディエゴ・ピトゥカ(元鹿島アントラーズ)らとともに、主力選手としてサントスを...
-
日本もヤバいが…「異様な過密日程」のプレミアリーグ、現役選手がストライキの可能性を示唆
Jリーグでは最近、横浜F・マリノスの過密日程が大きな話題となっている。マリノスは今季、リーグ戦に加えてルヴァン杯、天皇杯、さらに国際大会も前期にACL、後期にACLEを戦っており、先日ようやく9月から...
-
J1横浜FMvs浦和巡り議論白熱!Jリーグに注文も
明治安田J1リーグ第35節の横浜F・マリノスvs浦和レッズが、10月30日に日産スタジアムで開催。両チームが勝ち点1を分け合う結果に終わったが、ネット上では試合日程を巡り様々な意見が飛び交っているほか...
-
天皇杯・横浜FMvsG大阪巡り…ワッキーの相方ツッコミ「アホな奴なんですが…」
サッカーファンであるタレントのワッキー(本名:脇田寧人)さんは、天皇杯準決勝の横浜F・マリノス対ガンバ大阪を巡る一部からの否定的な意見に反論したことで話題に。投稿内容を巡り賛否を呼ぶなか、お笑いコンビ...
-
ナイメヘン移籍後初ゴールの塩貝健人、小川航基との違いは?「非常に困難」
U19日本代表FW塩貝健人は2024年8月に横浜F・マリノスと特別指定選手の契約を解除し、オランダ1部NECナイメヘンへ加入。10月29日の国内カップ戦で移籍後初ゴールを挙げたが、ロジェール・マイェル...
-
天皇杯の大会アンバサダー三笘薫、CFCと協働で支援家庭の子どもたち30名を決勝に招待
JFA(日本サッカー協会)は21日、天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会の大会アンバサダーを務める日本代表MF三笘薫(ブライトン/イングランド)、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(C...
-
来季のJ1開幕は2月14日に正式決定! J2、J3は15日…スーパーカップは2月8日に国立で開催
Jリーグは25日、2025シーズンの各コンペティションの開催期間、大会方式、試合方式を発表した。どの大会も、大会方式および試合方式に大きな変更点はない。大きな注目を集めた開催期間については、2025明...
-
京都DF宮本優太の古巣。ベルギー2部クラブ破産…日本人企業の負債で給与未払い
DF宮本優太(浦和レッズから京都サンガへ期限付き移籍中)の古巣であるベルギー2部KMSKデインズが、チーム解散を公式発表。日本人投資グループによる巨額の負債もあり、所属選手全員が解雇されてフリーになっ...
-
神戸が2季連続のタイトル! FW宮代大聖のゴールでG大阪との関西勢対決を制し5年ぶりの天皇杯優勝
天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会の決勝戦が23日に行われ、ガンバ大阪とヴィッセル神戸が対戦した。古豪復権の狼煙を告げる“10冠”か、現リーグ王者の黄金期到来を告げる“戴冠”か。Jリーグ開...
-
FC東京、クラモフスキー監督の今季限りでの退任を発表「青赤の魂はいつも私の心の中にいます!」
FC東京は19日、トップチームを率いるピーター・クラモフスキー監督が今シーズン限りで退任することを発表した。後任については、決まり次第あらためて発表される見通しとなっている。現在46歳のクラモフスキー...
-
天皇杯・横浜FM対G大阪巡り議論白熱!一部批判に「違いますよ」
天皇杯準決勝の横浜F・マリノス対ガンバ大阪が、10月27日にパナソニックスタジアム吹田で開催。G大阪がFW坂本一彩の決勝ゴールにより、延長戦の末に横浜FMを下したが、試合後にお笑いコンビ『ペナルティ』...
-
三笘薫所属ブライトンと大違い!日本代表スポンサー物申す「Jクラブは保守的」
MF久保建英(レアル・ソシエダ)やMF伊東純也(スタッド・ランス)など、欧州で活躍する選手を多く擁する日本代表。森保一監督をはじめ指導者のレベルアップも求められる中、日本サッカー協会(JFA)のスポン...
-
好調ノッティンガム・フォレストの野望【プレミアリーグ2024/25】
プレミアリーグ2024/25シーズンは全体の30%ほどが終了した。上位争いは混沌を極めている。僅か1敗のリバプールが頭一つ抜け、マンチェスター・シティが5ポイント差の2位。2位から4ポイント差の3位か...
-
リヴァプール、バイエルンに続く? ポステコグルー監督率いるトッテナムが久保建英獲得レースに参戦か
ソシエダの久保建英photo/GettyImages来夏の人気銘柄となりそうだ2019年にレアル・マドリードへ移籍し、その後は多くのクラブをローンで渡り歩いた久保建英。しかし、期限付き移籍では本来の力...
-
山口、43歳MF山瀬功治との契約満了を発表「3年間本当にありがとうございました」
レノファ山口FCは17日、2024シーズンをもって元日本代表MF山瀬功治との契約が満了となったことを発表した。1981年9月22日生まれで現在43歳の山瀬は、2000年にコンサドーレ札幌(現・北海道コ...
-
【インタビュー】パリ五輪出場の東京ヴェルディMF山田楓喜、トッテナムのクルゼフスキを「自分の究極系」と語るワケ
11月30日(土)、今シーズンのホーム最終戦で川崎フロンターレ戦を味の素スタジアムへ迎える東京ヴェルディ。チームは今季、16年ぶりに帰ってきた明治安田J1リーグにおいて、36節終了時点で堂々の6位。就...
-
シティが1億ポンドで獲得したグリーリッシュを手放す? トッテナムが評価する3つのスキル
トッテナムがグリーリッシュに関心を寄せているphoto/GettyImages唯一無二のスタイルを持つグリーリッシュ2021年に1億ポンドの高額な移籍金でマンチェスター・シティに加わったジャック・グリ...
-
川崎・広島・横浜FCに在籍。ハイネルが現役引退…エゼキエウから感謝される
かつて川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島、横浜FCに在籍していたブラジル人MFハイネルが11月15日、34歳での現役引退を表明している。同選手はブラジル国内の複数クラブを経て、2017年にトンベンセ...
-
久保建英がリバプールに移籍すればスーパーサブ? 堂安律はニューカッスル、中村敬斗はトッテナムも悪くない
三笘薫は、ブライトンの絶対エースだ。プレータイムは限られているが、リバプールの遠藤航は同僚の信頼を勝ち取り、ひざとハムストリングの負傷が癒えさえすれば冨安健洋はアーセナルの最終ラインで異彩を放つに違い...
-
【インタビュー】J1復帰の東京ヴェルディで光輝いたレフティ山田楓喜!パリ五輪で掴んだ世界との「2つの距離感」
今年、16年ぶりとなる明治安田J1リーグ復帰を果たした東京ヴェルディ。就任3シーズン目の城福浩監督に率いられたチームは、序盤こそ勝点を積み重ねることに苦労したが、36節終了時点で堂々の6位につけている...
-
カーディフDF角田涼太朗、長期負傷離脱を経て練習に合流「サッカーができる喜びを感じています」
カーディフ・シティに所属するDF角田涼太朗が13日、自身の公式Instagram(@ryotaro_0627official)を通して、クラブのトレーニングに復帰したことを報告した。現在25歳の角田は...
-
横浜FM、ACLE山東泰山戦の主審に期待できるワケ。過去の浦和戦で…
横浜F・マリノスは10月22日に行われるAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第3節で、中国1部の山東泰山と激突。UAEサッカー協会は、この一戦でオマール・アル・アリ氏が主審を担...
-
J3降格の群馬、主将GK櫛引政敏ら4選手が契約満了「1年でのJ2復帰を心から願っています」
ザスパ群馬は15日、同クラブに所属するDF中塩大貴、GK櫛引政敏、FW平松宗、MF杉本竜士の4選手について、契約満了に伴い、2024シーズン限りでチームを離れることを発表した。中塩は1997年6月8日...
-
札幌は招聘見送り?光州FC監督にJリーグ挑戦浮上!ACLEで横浜FM・川崎撃破
J2降格の可能性が極めて高い北海道コンサドーレ札幌は、今季限りでミハイロ・ペトロヴィッチ監督の退任が濃厚とみられる中、韓国1部光州FC率いるイ・ジョンヒョ監督に興味を示していた模様。AFCチャンピオン...
-
横浜FM時代からの課題も…日本代表・藤田譲瑠チマが「強くなった」と思うことは
ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)所属MF藤田譲瑠チマは、11月開催のFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選2試合(対インドネシア、中国)に臨む日本代表に招集。MF遠藤航(リバプー...
-
引退を発表した元日本代表ドリブラー、“三笘薫評”がおもしろい「いちファンです、僕は」
大分トリニータは11日、元日本代表MF梅崎司が2024シーズンをもって現役を引退することになったと発表した。梅崎は1987年2月23日生まれの37歳。トップデビューした大分トリニータで早々に日本代表に...
-
横浜FMハッチンソン監督を中国狙う?FC東京クラモフスキーより招聘容易なワケ
中国1部・北京国安は、元鹿島アントラーズ所属で中国への帰化が近いブラジル人MFセルジーニョ(長春亜泰)を獲得する可能性が報じられる中、Jリーグクラブの指揮官招へいを狙っている模様。FC東京のピーター・...
-
「舐めるな」の声に…日本代表OBの反論巡り物議
日本代表が11月中旬にFIFAワールドカップ北中米大会アジア最終予選2試合(対インドネシア、中国)を控える中、代表OB那須大亮氏が結成した元Jリーガーソサイチチーム「JLEGENDS」の北海道参戦を巡...