「和食」のニュース (1,559件)
-
リュウジ『レンジで超簡単に出来る爆速茶碗蒸し』 コスト20円でレンチン5分だと⁉「虚無たまご」に挑戦!
料理研究家のリュウジさんが、またもや庶民にうれしい“スゴ技”レシピを開発してくれました!その名も「虚無たまご」。卵1個&電子レンジ調理で超簡単に出来る、爆速茶碗蒸しだそうです。溶いた卵に調味料と水を入...
-
極薄衣でサクッと揚げる♪そこへ卵白のふわふわソースかけて食べる「とうもろこしの岩石揚げ」に挑戦!
テレビや雑誌などで引っ張りだこ!東京・恵比寿の人気和食店「賛否両論」の店主・笠原将弘さん。「もろこしニスト」と自称するほど、とうもろこし好きだそうで、自身のYouTubeチャンネル『【賛否両論】笠原将...
-
【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.2 『米と肴 みなかわ』で「喜久醉 特別本醸造」を飲み語らう
●こだわりの酒屋とそこからお酒を仕入れる飲食店、2つの視点から紐解くお酒、料理の魅力に迫ります川崎においしいお酒を扱う酒屋があります。蔵元の情熱とこだわりを深く理解し、酒一滴一滴に込められた物語を感じ...
-
ファミマのおむすびが“絶品”だって知ってました? 和の「賛否両論」、洋の「上野精養軒」が監修!
ちょっといいおむすび、食べたい時はこれ!ファミリーマートは「賛否両論」「上野精養軒」監修の「絶品おむすび」を8月27日より発売中。具材売り上げトップ2を名店が監修!和と洋の名店が監修する「絶品おむすび...
-
【夏の丼ぶり】サバの水煮にトマトと味噌♪旨味食材のトリプル使いな「さばトマト丼」はどこかイタリアン風
さまざまなメディアでおいしいレシピを紹介している、東京・恵比寿の人気和食店「賛否両論」の店主・笠原将弘さん。『きょうの料理』でも、夏野菜を使う丼を作っていましたよ~。イタリア料理でよく使われるトマト、...
-
バニラアイスに醤油をかけると… 「マジ?」「帰ったら試す」
「しょうゆ専門家ならではの食べ方、任せてください」という一言から始まる投稿をしたのは、醤油の大手メーカー『キッコーマン』のX公式アカウント(@kikkoman_desu)。実は醤油をバニラアイスにかけ...
-
今週新発売の醤油味まとめ!『パリサクかつおふりかけ 海鮮バター醤油味』、『日清これ絶対うまいやつ♪プレミアム 背脂醤油』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!醤油味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#醤油味永谷園パリサクかつおふりかけ海鮮バター醤油味袋25g1.中高生に人気のバター醤油味※を採用目指したのは、浜焼きメニ...
-
今週新発売のファミリーマートまとめ!『大盛 あんかけスパゲティ』、『果肉を楽しむ赤肉メロンミルク』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミリーマートの新商品情報をお届けします。今週新発売のファミリーマートファミリーマート大盛あんかけスパゲティ名古屋名物あんかけスパゲティです。赤ウィンナー・ハム・玉ね...
-
考えたこともなかった『クーリッシュ』の食べ方に「こんなに合うんだ」
ワンハンドでなめらかなバニラアイスが楽しめる、株式会社ロッテ(以下、ロッテ)の『クーリッシュ』。暑い日はもちろん、食欲が落ちている時にも食べやすいので、筆者の家では箱買いしてストックしてあります。そん...
-
大原千鶴さんの「鶏肉の梅醤油煮」は身がしっとりで皮ぷるん♡梅の酸味とほんのり醤油味が染み染み♡
夏は食欲が落ちがちですが、酸味のある味付けだと、お箸が進みますよね。今回は『キユーピー3分クッキング』のサイトで見つけた「鶏肉の梅じょうゆ煮」を作ってみます。夏の親子クッキングという企画で紹介されたレ...
-
セブンイレブン2025年「おせち」9月2日予約開始、国産食材のみ使用「三段重 極尽」や石川老舗旅館「加賀屋」監修おせち、手軽な「和のおせち一段重」など
セブン-イレブン・ジャパンは9月2日から、2025年正月に向けた各種おせちの予約受付を開始する。全国のセブンイレブン店舗と通販サイト「セブンミール」で受け付ける。【関連記事】はま寿司2025年「新春お...
-
騙されたと思ってやって! スイカの意外な食べ方3つ
夏に旬を迎えるスイカ。みずみずしくて甘いスイカですが、丸ごと買うとなかなか食べきれず、単調な味に飽きてしまいませんか。そんな『スイカの味変』には塩が定番ですが、塩以外にもスイカに合う調味料があるのか実...
-
【つるむらさき】極上レシピ第3弾!「白和え」作ってみた!豆腐と相性マル♪味噌と相性ハナマル♡【農家直伝】
こんにちは!東京都八王子市・中西ファームの管理栄養士ファーマー・荒井です。前回紹介したナムルに引き続き、旬のつるむらさきの極上の食べ方を紹介していきます!今回は、つるむらさきを使った「白和え」のレシピ...
-
はんなり大原千鶴さんの“めんつゆ不要”「さばそうめん」作ろう!サバ缶の煮汁で温かい混ぜそば風です
夏は冷たいそうめんを食べる機会が増えますが、涼しい部屋でキンキンに冷えたそうめんを食べると、寒っ!と感じることも。そうめんは冷たいレシピだけではないはず!と探してみると、和食のレシピに定評がある料理研...
-
鳥羽シェフが「いま一番ウマい」と豪語するパスタ55種! 新刊『おかえり!パスタ』の魅力を語る
●数々のバズレシピを世に送り出してきた鳥羽周作シェフが自身の原点でもある「パスタ」のレシピ本を上梓。気になるその内容とパスタ愛について語った会見をレポートします。ミシュランガイド東京に5年連続で掲載さ...
-
昭和産業、新ブランド「SOIA SOIYA」立ち上げ、帯状シートの大豆たん白で幅広いメニューに
昭和産業は業務用の植物性素材の新ブランドとして「SOIASOIYA(ソイアソイヤ)」を立ち上げ、9月から第1弾商品として、大豆たん白商品「HMSP(HighMoistureSolutionProtei...
-
1kgのデカ盛りハンバーグも!? 大阪の隠れ家居酒屋『柳小路』で話題のわんぱくランチを実食
●大阪随一の観光地・なんば。大小さまざまな居酒屋が集まる座裏で、SNSで話題のハンバーグランチを食べてきた。大阪らしい活気に溢れ、世界中から観光客が押し寄せるなんば界隈。かつて大阪新歌舞伎座があった場...
-
和食麺処サガミ“牛たんフェア”2024、厚切り牛たん定食・厚切り牛たん陶板焼き・厚切り牛たんときしめん
サガミレストランツが145店舗を展開している「和食麺処サガミ」は7月3日、牛たんを使ったメニュー3種類を発売した。【関連記事】ペッパーランチ「30周年キャンペーン」7月10日開催、黒毛和牛を使用した贅...
-
土井善晴先生の【基本の“冷やしそうめん”と“めんつゆ”の作り方】に挑戦!香り高く旨味強い仕上がり♡
そうめん料理が大活躍する、夏本番!和風、洋風、韓国風のめんつゆアレンジや、スープ風、まぜそば風などたくさんのレシピがありますよね。今回は、基本とも言える「冷やしそうめんとそうめんつゆ」を作ってみます。...
-
「ヒロアカ」のおせち予約スタート、オリジナル重箱・アクリルスタンドなど4つの限定特典付き「僕のヒーローアカデミアおせち2025」/デアゴスティーニ・ジャパン
デアゴスティーニ・ジャパンは8月6日、人気アニメとコラボレーションしたおせち「僕のヒーローアカデミアおせち2025」の予約受付を開始した。オリジナル重箱やアクリルスタンドなど、4つの限定特典が付いた三...
-
え、オクラって生で食べられるの⁉「茄子のオクラ漬け」が生の刻みオクラ入りでネバネバ酢の物になる件
東京都墨田区にある天ぷら店のご主人が運営しているYouTubeチャンネル『まかないチャレンジ!』。その名の通りに、広くて深~い料理人のまかない料理を知ることが出来ます♪今回は、夏にぴったりなネバネバ系...
-
暑さを吹き飛ばす個性派ぞろい!人気&老舗店が作る「東京レモンサワー」6選
●東京下町生まれの「レモンサワー」。原点の味から話題の人気店までをまとめました。暑い日には特に飲みたくなるレモンサワー。レモンサワーブームから缶チューハイ市場にも果汁感の強い本格的なものも並ぶようにな...
-
和食さと“夏限定フェア”うなぎ・山口県産はも登場、「ひつまむし御膳」「鰻ご飯と鱧そうめん膳」など発売
ファミリーレストラン「和食さと」は6月20日から、「夏限定フェア」を開催する。【関連記事】和食さと“白桃フェア”開催、ふわとろ白桃パフェ・季節のプリンアラモード白桃・ふわとろ白桃ドルチェなどデザート5...
-
サンギ「つきじおから茶」廃棄されがちなおからを活用、焙煎技術に難しさ
2024年9月で創業50周年を迎えるサンギ(東京都中央区)は、美白歯磨き粉などオーラルケア製品を開発・販売するほかにも、「つきじおから茶」を販売している。「つきじおから茶」開発経緯は、オーラル分野を研...
-
「マルちゃん」はなぜ「大会公式麺」の座を獲得できたのか?1984年7月28日 ロサンゼルス・オリンピック開幕【食品産業あの日あの時】
東洋水産の「マルちゃん」ブランドは、1984年のロサンゼルス・オリンピックの「大会公式麺製品」に選ばれた。なぜ、「マルちゃん」は「大会公式麺」の座を獲得できたのか。【関連記事】“カップ麺を間食品から主...
-
【牛乳消費】まさかの「牛乳+サバ味噌煮」試してみた!意外なあっさり風味♪秘訣は下処理にあり!?【農家直伝】
牛乳は料理に使う場合、洋食になりがちですが、最近は和食にも積極的に使う「乳和食」レシピを見かけるようになりました。例えばみそ汁に入れたり、変わったところでは肉じゃがに入れたり…。でも今回、新潟県の農家...
-
和食さと“白桃フェア”開催、ふわとろ白桃パフェ・季節のプリンアラモード白桃・ふわとろ白桃ドルチェなどデザート5品発売
SRSホールディングスが展開するファミリーレストラン「和食さと」は6月13日から、“白桃フェア”を開催している。【関連記事】びっくりドンキー「ピーチデザート」3種を6月12日発売、「サマースノーピーチ...
-
【老舗割烹の料理長直伝】1食75円!卵と玉ねぎだけ「卵丼」は絶妙な調味の技で…コクと旨味がエグイ!
YouTubeで見つけて釘付けになった「卵丼」レシピがこれ。「仕出し割烹しげよし」の総料理長が教える”わずか60秒で作れる1食75円”の「最高にウマい卵丼」。爆速で作れて材料費も安い。加えて、総料理長...
-
ジョナサン、国産桃まるごと1個のせた全長30cmの「季節のジョナパフェDX(桃)」など5品発売/MOMO FAN(ももファン)
すかいらーくレストランツが運営するファミリーレストラン「ジョナサン」は7月18日、桃を使ったスイーツ5種類を発売した。【関連記事】デニーズ「桃のデザート」発売、「まるごと桃のザ・サンデー」「フレッシュ...
-
すかいらーく8ブランド、それぞれ土用の丑の日向け「うなぎ」メニューを展開、ガスト・ジョナサンではうな重を「梅」「竹」「松」で用意、夢庵ではうなぎ2倍の「特上うな重」、藍屋では「浜名湖産 うな重膳」を販売
すかいらーくレストランツが展開する「ガスト」や「ジョナサン」などの8ブランドは7月4日以降順次、“土用の丑の日”に向け「うなぎ」を使った商品を発売する。一部ブランドでは既に販売中。【関連記事】和食さと...