「焼肉 東京」のニュース (564件)
-
愛情たっぷり1kg丼! 創業53年の町中華『中華料理 末広』(三鷹市)で「デカ盛り焼肉丼」を食べてきた
ICU、国際基督教大学の近くにもデカ盛りの渋い中華料理店があるんだよ~、という話を聞き、向かったのはJR武蔵境駅からバスで約8分の場所にある『中華料理末広』。ICUといえば、某大学ランキングで私立大学...
-
宇都宮は餃子だけじゃない! 地元の大人気ホルモン焼肉屋『壺亭』の壺からあふれるマルチョウが破壊的な旨さだった
栃木県の宇都宮といえば“餃子の街”として有名なのは周知の通り。東京でも“宇都宮ブランドの餃子”は買えますが、先日、日光市に住む友人に「地元でしか味わえない餃子の美味しい居酒屋がある」と聞き、すぐにその...
-
【全種解説】割り材の定番「ハイサワー」のフレーバーと美味しい飲み方
焼酎の割材として、古くから人気を誇る「ハイサワー」。定番のレモンの他、グレープフルーツ、うめ、青りんご、ライムなどのバリエーションがあり年々、新たなフレーバーが発売されています。「割材」というお酒が入...
-
焼肉の概念が変わる! 『96 NIKUHOLIC』で贅沢すぎる極上焼肉を楽しんできた
「焼肉」と聞くと、思い浮かべる店の雰囲気はさまざま。仲間とパイプ椅子に座って楽しむラフな店もあれば、会食などでちょっと落ち着いて食事ができる店など、利用するシチュエーションに合わせて選ぶ店も変わります...
-
ガッツリお肉に旨辛グルメ!名店餃子も集結!2022GW“グルメフェス”特集
もうすぐゴールデンウィーク。そこで今回は、2022年のゴールデンウィーク期間中に開催される「グルメフェス」情報をご紹介。まだゴールデンウィークの予定が決まっていない人、どこへ行くか迷っていた人は、ぜひ...
-
これは、モンスター級…!【ファミマ】がっつりグルメ5選
『ファミリーマート』新作がっつりグルメ情報をお届け。こだわりを感じる絶品メニューが勢揃い。週末のランチにいかが?【ファミリーマート】新作がっつりグルメ5選ミックスグリル弁当ハンバーグ、グリルチキン、ウ...
-
パティ3枚で高さ11cm!『SHOGUN BURGER』(新宿)の「トリプルチーズバーガー」がデカ旨すぎた
テイクアウト需要が増えているいま、リバイバルブームが起こりつつあると言われているのが「グルメバーガー」。パテが牛100%、こだわりのバンズやソース、または挟んでいるものがオリジナリティ溢れているものな...
-
俳優・田中圭など芸能人御用達のロケ弁やスイーツがオンラインで買える『バリュート百貨店』とは?
最高級黒毛和牛のハンバーグやステーキが人気の『ミート矢澤』(五反田)のテイクアウト商品「矢澤コンボ弁当」(3700円)をご存知でしょうか?お弁当にしてはけっこうお高い感じがすると思いますが、こちら、実...
-
これはおにぎり? 100円の「ライスバンズ(具なし)」そのまま食べてもオーケー
ライスバーガーの「ライスバンズ」だけ発売!盛り付け例:焼肉・レタスを挟めば焼き肉ライスバーガーローソンストア100は7月13日より、関東(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)のローソンストア10...
-
ヘルシー健やかな秋の美味しい「新定番」4選!
美味しい食が溢れる秋を思う存分に愉しみたい。そんなあなたに贈る、健やかでヘルシーな7つの提案。身も心も喜ぶ食生活を叶えてみませんか?【新定番1】レバーアクションで爽快体験!身と心が喜ぶ生炭酸の魅力炭酸...
-
とろ~り!熱っ!旨っ!チーズが存分に味わえるお店4選《都内エリア》
寒くなってくると、アツアツでとろけてるチーズが恋しくなる方も多いのでは?そこで、のびのびチーズグルメを存分に味わえるお店を4つご紹介。どれも都内にあるお店なので、お近くの方は、ぜひ訪れてみて!【吉祥寺...
-
がっつきメシで心の開放! ファミマ「がっつきたくなる」弁当を11エリアで展開
「正月明けに食べたいがっつきメシで心の開放」をテーマに、全国11地域のストアスタッフからお弁当のアイデアを募集。今回集まった合計1713件のアイデアの中から各地域の代表となる「がっつきメシ」11種類を...
-
ファミマ「がっつきメシ」発売! スタッフ発案の“地域限定弁当”11種が登場
「ファミリーマート」は、1月18日(火)から、ストアスタッフが発案した各地域限定の“やみつきになるお弁当”「がっつきメシ」を全国11地域の店舗で発売する。■“がっつき欲”を開放させる弁当11種今回登場...
-
学生街で1.6kg超のデカ盛りメシに挑戦! 『チャイニーズレストラン 一番』(小平市)で「丼ぶりWセット」を食べてきた
西武国分寺線の鷹の台駅。近くには津田塾大に武蔵野美術学校、他にも白梅学園高や創価高もある、学校がいっぱいの町だったりします。国分寺線、というか国分寺エリアは学生が多いエリアなんです。そんな鷹の台に、昔...
-
無心でがっつく旨さ…!【セブン】新作がっつりグルメ5選
『セブン-イレブン』新作がっつりグルメ情報をお届け。がっつりこってりなスタミナたっぷりグルメが勢揃い。お店でチェックしてみてね♪【セブン-イレブン】新作がっつりグルメ5選ガーリックマヨネーズで食べる豚...
-
大井町の博多ラーメン店の絶品サイドメニュー「爆盛りてりたま唐揚げ丼」がウマすぎて悶絶した
無性に食べたいものがあるときに「○○の口になっている」という表現を使うことがありますよね。「せっかくカレーの口になってたのにうどんか…」とか「焼肉の口になってるから焼肉屋さんを探そう!」なんてことを、...
-
池袋に『焼肉ライク』が9月9日にオープン。290食限定で焼肉セットが290円に!
一人1台の無煙ロースターを導入する焼肉ファストフード店『焼肉ライク』。気軽に一人焼肉が楽しめることから、女性からの支持も厚く、ランチタイムにもサクっと焼肉を堪能できると大人気です。そんな『焼肉ライク』...
-
羊肉を愛する人のための大文化祭「羊フェスタ2019」が今年も東京・中野で開催!
羊肉を第四の食肉にしたい!との思いで活動している羊齧協会が、中野区観光協会とタッグを組み、多くの羊業界の精鋭たちの力を結集して開催される“羊業界の大文化祭”。それが「羊フェスタ」です。毎年、大盛況のこ...
-
肉と日本酒のプロがコラボした幻の『和牛BAR』が、日本橋「日本酒まつり」に期間限定オープン
10月24日(木)から始まった東京・日本橋高島屋S.C.本館の「日本酒まつり」。全国約70蔵約500種類の日本酒が一堂に集結するこのビッグイベント、すでに初日から日本酒ファンが集まって盛り上がっていま...
-
東京土産探しにははずせない!グランスタ東京の気になるグルメ&スイーツ
2020年8月、グランスタ東京がグランドオープン。153店舗・約11,300㎡に及ぶ、JR東日本最大級のエキナカ商業施設が誕生しました。旅行に出張にと立ち寄ることが多い東京駅。東京駅といえば、なんとい...
-
【肉アカデミー】豪徳寺「オールド・ネパール・トウキョウ」まだ知らない世界があると実感できる店
【田辺晋太郎の肉アカデミー】NicetoMEATyou!1年半前から名店揃いだと言っている小田急線沿線に、またいい店ができていました!今回ご紹介するのは、豪徳寺駅からすぐにあるネパール料理店「オールド...
-
使用するのは「A5ランク黒毛和牛・処女牛のみ」—— 秋葉原「HENRY’S BURGER」のシンプルな美味さ
ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」~HENRY’SBURGER[末広町]東京オリンピックへ向け、ますます注目される食べ物――ハンバーガー。こちら秋葉原の「HENRY&...
-
【COREDO室町テラス:まとめ】台湾発、誠品生活日本橋をはじめ「日本初&関東初出店店舗」に潜入
9月27日(金)である本日オープンした、地下1階、1階、2階の3フロアから成る、COREDO室町テラス。日本初出店の「誠品生活日本橋」をはじめ、日本初出店2店舗、関東初出店5店舗など、こだわりの食・コ...
-
米沢牛の熟成肉は旨みがケタ違い! 『銀座焼肉 サロン ド エイジングビーフ』で至福の焼肉を体験してきた
銀座といえば、数々の高級店が立ち並ぶエリア。そんな銀座に8月1日にオープンしたばかりの『銀座焼肉サロンドエイジングビーフ』は、A5ランクの米沢牛の熟成肉を使った焼き肉が食べられるお店です。同店を手がけ...
-
最近首都圏でジワ増の「大陸系激安中華」、名店を専門家に訊いた。
最近、エリアにもよりますが、新規オープンの「大衆中華料理店」が多いように思いませんか?しかも、昔ながらの街中華ではなく、中国から直輸入したような「結構ガチな中華」です。そう、この大陸系中華、一見ではや...
-
クイズ付き! 大丸東京店お弁当売り場の従業員が選ぶ絶品弁当ベスト10
東京駅に隣接する大丸東京店の地下1階にある全長60メートルのお弁当ストリートといえば、約1000種類のお弁当が集結し、1日1万食を販売するという化物クラスのお弁当売り場です。迷うほど魅力的なお弁当ばか...
-
銀座三越と焼肉トラジが初コラボ。代名詞の独自の切り込み「ダイヤモンドCUT」がおうちで気軽に!
写真はイメージです東京・恵比寿に本店を構える、厚切り焼肉の名店<焼肉トラジ>監修の精肉を、2021年4月9日から毎月9日、銀座三越の<精肉の二幸>で限定販売する初の試みがスタート!おうちで簡単に、素材...
-
肉々しさ100点満点!ヤザワミート直営の「極上肉蕎麦定食」にシビレまくる人が続出
あの精肉卸「ヤザワミート」の肉そば専門店東京の中心的オフィス街の新橋・虎ノ門界隈。ランチ時、ゴマンといる会社員たちの空腹を素早く満たすべく、さっと食べられる麺処がひしめき、行列ができる人気店が多い街と...
-
その発想はなかった! ラム肉×下関料理『白金高輪ぶち』が旨すぎる!
こんにちは。羊齧協会主席の菊池です。ここ最近、一般的には羊肉を使わない業態の飲食店でも、ラム肉をメニューに採用するお店が増えてきました。例えば焼肉屋さんのメニューに羊肉の項目ができたり、和食屋さんが羊...
-
羊肉ファン必見! ラムカツ専門店『BISTRO QLAMB KANAMECHO』が旨いワケ
羊肉に特化したジンギスカン焼肉専門店「くらむ」などを展開する『TERMINAL』が、新たに羊料理に特化した新感覚のラムカツ専門店『BISTROQLAMBKANAMECHO(ビストロクラム要町)』をオー...