「肉料理」のニュース (727件)
-
ラム肉も「部位」を楽しむ時代! 10種類の部位が味わえる羊のビストロ『ビストロ プライムラム』に行ってきた
筆者は羊肉の魅力を啓蒙する組織・羊齧協会(ひつじかじりきょうかい)の代表を務めているのですが、最近、レストランで羊肉の料理が出てくると「どこの国の羊?」とか「どこの部位?」などと友人・知人に聞かれるこ...
-
【鳥羽レシピ】お肉がさっぱり食べられる♡爽やか~な副菜「ガリトマト」作ってみた!【ミシュランシェフ直伝】
先日NHKの料理番組『きょうの料理』に、ミシュランシェフの鳥羽周作シェフが登場!メイン料理のポークソテーと、それに合う3種類の副菜を披露してくれました。その副菜のひとつが「ガリトマト」です。ネーミング...
-
コンラッド東京のシェフたちが考案する、盛夏に食欲をそそる期間限定メニュー
コンラッド東京(東京都港区)は、各レストランにて「涼」を感じる麺料理やかき氷、スタミナがつく鰻や肉料理など、高級食材を取り入れ、盛夏に最適な期間限定メニューをご用意しました。暑い季節を元気に楽しく乗り...
-
【炒めるのが農家流!ルッコラレシピ】今晩のメインおかずに!「ルッコラ&豚バラ炒め」はご飯が秒で消える件
ハーブの一種で、スーパーなどでも手軽に買えるルッコラ。独特なゴマの風味と辛みがあり、サラダや肉料理の付け合わせにぴったりですよね。脇役のイメージが強いですが、じつは豚肉と合わせて炒め物にすれば、メイン...
-
トーストも唐揚げの温め直しも完璧! BRUNOの「スチーム&ベイクトースター」は万能すぎる調理家電だった
突然ですが、オーブンレンジのオーブン機能をきちんと使えていますか?筆者は10年ほど前に10万円近くするオーブンレンジを買って長年使ってきたのですが、頻繁にレンジ機能を使ったのに対し、あまり凝った料理を...
-
「KENZO ESTATEワイン」のグラスワインが「串羊 羊サンライズ」で販売!
アイフーズから、「KENZOESTATE(ケンゾーエステート)ワイン」のグラスワインの販売が、「串羊羊サンライズ」にて開始になります。「串羊羊サンライズ」は、「串専門店」として串焼きコースを提供してい...
-
【実食レポ】焼肉&割烹が融合した『肉割烹 双』(麻布十番)のフルコースで肉料理の新境地を垣間見た!
古き良き商店街の雰囲気と、ハイセンスなイメージが程よく混ざり合う東京都港区・麻布十番。昨年12月に「焼肉×割烹スタイル」の新しいお店『焼肉割烹双』がオープンしました。人気焼肉店『大阪焼肉・ホルモンふた...
-
【災害備蓄】陸上自衛隊の「戦闘糧食」が一般に向けて新発売!ちょっと試してみたくない?お味はいかに?
先日夕方のニュース番組『イット!』で、防災食の特集をしていました。いざという時のために備えておきたい防災食。最近では、これまでより“人に寄り添う”ものをよく見かけるとか。つまり、ただ生き延びるための食...
-
サルサソースやワカモレで暑い夏を乗り切る「ディップソース」ランキング
(画像出典:Amazon)サルサやバーニャカウダ、ワカモレなどは夏の食材や料理にぴったり。気軽に食べたいが一から作るのは手間がかかるので、市販のソースがあるととても助かる。そこで今、どんなディップソー...
-
ハワイアンBBQも堪能できる! ハワイ旅気分に浸れるヒルトン東京の「ハワイアンお肉アフタヌーン」が魅力的!
ジューシーな肉料理、トロピカルなドリンクやデザート……。暑い夏にはやっぱりハワイ料理がよく合います。東京・新宿の『ヒルトン東京』では6月1日~8月31日までの期間限定で、ハワイアングリル・前菜・スイー...
-
【ソムリエ厳選】人気のクロアチアワインおすすめランキングTop10
「魔女の宅急便」や「紅の豚」などのジブリ映画に登場する、美しい港町をもつクロアチア。日本人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、この国にも様々なワインがあります。クロアチアワインは、ラベルに書かれて...
-
世界から高い評価! イスラエルワイン人気おすすめランキングTOP10【専門家厳選】
イスラエルと聞いてワインを想像する方は少ないかもしれません。しかし実は、イスラエルのワイン造りは5000年以上の歴史があり、古くからワインが造られていました。今回は日本ではまだ馴染みがないながらも、世...
-
こんなにお得でいいの!? 「成城石井」のワインバーで必ず食べたい贅沢メニュー4選
成城石井といえば、直輸入のワインやチーズ、自家製惣菜や輸入菓子など、国内外のこだわりの食品が揃うスーパーです。そんな成城石井が『LeBaraVin52(ルバーラヴァンサンカンドゥ)AZABUTOKY....
-
アルコールフリーでビールテイストを楽しむ!"エルディンガー アルコールフリー"「レモン」「グレープフルーツ」発売!
グリーンエージェントから、「ERDINGERalcohol-freelemon」「ERDINGERalcohol-freegrapefruit」が、2020年5月1日(金)より、全国で発売されています...
-
2020年版)オーストリアワイン人気おすすめランキングTOP10【ソムリエ厳選】
オーストリアのワインはキリッとした辛口タイプから、フルーティな甘口のタイプ、自然派のオレンジワインやタンニンが強めな赤ワイン…と様々なバリエーションがあります。実は、オーストリアワインは昔、ある事件を...
-
フランス発の冷凍食品専門店『ピカール』で買うならコレ! 売れ筋商品トップ5
お家でフランス料理が楽しめると人気の冷凍食品専門店『ピカール』が、史上初となる「ピカール人気商品総選挙」を開催しました。普段から同店を利用している顧客1404名にアンケートを実施。こちらでは売れ筋上位...
-
グレービーソース&チーズたっぷり! カナダ発祥の進化系フライドポテト「プーティン」が人気の理由
ジャンクフードの代名詞的な存在だった「フライドポテト」。5~6年前より専門店が出来始めたことにより、生のじゃがいもから作る健康志向な商品が定番化しています。ブームはすっかり落ち着いたようにも感じました...
-
新富町29店舗で自由にはしご酒! 名物「はしご酒イベント」が今年も4月に始まるよ!
銀座・築地・八丁堀どこからも歩いてすぐ、という恵まれた立地にある「新富町」駅。中央区にありながら昔ながらの住宅もいまだに残る、ほのぼのした雰囲気が魅力の街です。ここで例年人気を集めているイベントが「新...
-
チーズと肉を好きなだけ喰らえ!"麻布肉バルCiccio"にて食べ放題イベント「チーズ肉祭り」開催
AY(エーワイ)から、「チーズ肉祭り」が、2019年12月23日(月)〜2020年1月31日(金)にて、「麻布肉バルCiccio(チッチョ)」で開催になります。「麻布肉バルCiccio」は、とことん"...
-
ワイン愛飲家の“終着地”となるワインがあった! 赤ワイン「ピノ・ノワール」の魅力とは
世界中のあらゆるワインを楽しんだワイン愛飲家が、“最後に戻る”と言われる魅惑のブドウ品種「ピノ・ノワール」。繊細さと力強さを兼備したワインを生み出します。ワイン愛飲家はこのブドウの一体どこに惹かれてい...
-
本人直伝 長澤まさみが自宅で作っている「まさみ餃子」を再現してみた
現在放送中の月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』でヒロインを演じる長澤まさみさんは、最近、餃子づくりにハマっているそうです。結婚したい・恋人にしたい女性芸能人ランキングでは必ず上位に入る彼女がどんな餃...
-
今週新発売の期間限定まとめ!
今週新発売の期間限定まとめ!。期間限定の新商品をお届けします。今週新発売の#期間限定プリングルズARGENTINEグリルBBQ110g塊肉を網の上で豪快に焼き上げ、香辛料の効いたソースをかけて食べる、200年以上の歴史を持つアルゼ...
-
「肉×お酒」を楽しむハシゴ酒イベントが、GWの下北沢で開催!
東京・下北沢で行きつけのお店と呑み友達をみつけられる食べ呑み歩きイベント「ばるばる下北沢お肉とはしご酒みんな呑み友」が、4月25日から5月6日まで開催。68店舗の飲食店で、「お肉」をテーマにした趣向を...
-
男の妄想食堂。大衆食堂の人気No.1「豚の生姜焼き」を美味しくするには、あの醤油がカギだった!
私の勝手な妄想からオープンした『妄想食堂』。料理人でも料理研究家でもない私、尾仲好太が、これまで食べ歩いた店の味の中で「これが一番旨い」と思う“味の再現”を目指し、試行錯誤しながらアルバイト店員ユース...
-
斬新すぎる! “2階建て鍋”でジンギスカンとラムしゃぶを同時に堪能してきた
ずいぶんメジャーになってきたとはいえ、日本で羊というと、まだまだジンギスカンのイメージが強いのが現状。筆者は羊齧協会の主席として、多様な羊肉の楽しみ方を啓蒙している関係上「羊はジンギスカンだけじゃない...
-
これぞ肉の王様! 吉祥寺に新上陸した「ファッツバーガー」の旨さはピカ一だった
高円寺の小さなバーガー屋が吉祥寺に進出!ここ数年、LA発、NY発、ハワイ発などアメリカのチェーン系グルメバーガーが相次いで上陸して話題になりました。各店とも個性的で、どれもアメリカンバーガーらしくボリ...
-
創作料理×牛肉寿司!本格牛肉割烹「牛肉寿司 きんたん」が銀座にオープン
カルネヴァーレから、「牛肉寿司きんたん」が、2020年1月15日(水)よりオープンしています。「牛肉寿司きんたん」は、割烹で培った肉料理のノウハウと寿司職人の技を組み合わせた、牛肉寿司を中心にした和食...
-
【2021年版】山口県の日本酒人気ランキングtop15&人気酒蔵top10
長い歴史の中で、低迷期もあった山口県。しかし、だからこそ酒造組合が一体となって打ち出してきた対策が実を結び、現在では日本の中で唯一、10年以上連続で出荷量が前年を越えている県として君臨しているのです。...
-
食にうるさい『食楽web』のスタッフが普段使いしている絶品「冷凍ミール」4選
野菜や肉の繊維を壊さず、鮮度を保ったまま冷凍・解凍ができる技術が発達したことにより、ここ数年で冷凍食品のレベルがグッと上がってきたように思います。『食楽web』でも関心の高いトピックであり、忙しいビジ...
-
クリスマスや年末年始のおうち時間を華やかに演出! 厳選した食材を使用したジョエル・ロブションのグルメボックス
ガストロノミー”ジョエル・ロブション”では、厳選した食材を使用し、ロブションならではのお料理をご自宅で堪能いただける『ガストロノミーグルメボックス』に黒トリュフなどの季節の食材を加え、11月1日より予...