「PASMO」のニュース (504件)
-
ミュージック認識の「Shazam」20周年、記念リストをApple Music限定で公開
アップルは8月19日に、同社が提供している楽曲識別・検索アプリ「Shazam」が20周年を迎えたことを受けて、過去20年間の各年にもっとも「Shazam」で識別された楽曲を集めたスペシャルなプレイリス...
-
月980円の「Apple Music」が2カ月無料、初めてなら3カ月無料! その方法は?
通常月額980円の「AppleMusic個人プラン」が誰でも2カ月無料、初めてなら3カ月無料となるお得なキャンペーンが7月26日から始まっている。ただし、AppleMusicを利用中の場合は対象外。家...
-
今売れてるスマートフォンTOP10、「Pixel 6a」と「AQUOS wish2」が初TOP10入り 2022/8/7
「BCNランキング」2022年7月25日から31日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhoneSE(3rd)(アップル)2位iPho...
-
初めての登録・チャージでお得なキャッシュレス決済まとめ d払い・ファミペイ・TOYOTA Wallet
まだコロナ禍が続いているが、今夏のお盆休みは、昨年、一昨年に比べ、実家への帰省、宿泊を伴う旅行・日帰り旅行も多そうだ。どこにも行く予定のない人、帰省中は手持ち無沙汰な人は、その空き時間を利用して今まで...
-
本日スタート 西武線「乗車ポイント」 事前エントリーでおでかけ&時差通勤でポイント還元
西武鉄道は、事前に予告していた、PASMO/PASMO通勤定期券で西武線に乗車し、特定の条件を満たすと「SEIBUSmilePOINT」を付与する「乗車ポイントサービス」を7月11日に開始した。西武の...
-
お得な「箱いこクーポン券2022」 抽選制で販売 購入申込は8月4日~6日の3日間
神奈川県足柄下郡箱根町は、8月4日8時~6日23時59分の3日間、観光客を対象とした「箱いこクーポン券2022」の購入申込を受け付ける。昨年度の「箱いこクーポン券2021」とは異なり、今回は抽選制で、...
-
ビックカメラ、対象の電子マネー決済限定 1500円以上のレシートで最大1万ポイント当たる!
ビックカメラは、フェリカネットワークスが提供するオンライン抽選システム「レシートガチャ」を使用したキャンペーンを2022年8月5日~9月25日にビックカメラ63店舗で開催する。期間中にnanaco、W...
-
今さら聞けない「キャッシュレス決済」の基本 – あなたはどれだけ知っている?
国としても、キャッシュレス決済比率を2025年までに40%とする目標を設定しています。将来的には、世界最高水準の80%まで上昇させることを目指し、キャッシュレス決済の推進に取り組んでいます。2021年...
-
夏休みは子連れで電車で出かけよう! 関東私鉄のお得なキッズパスまとめ
子どもが小さいと、電車やバスなどの公共交通機関より、自家用車での移動を選びたくなるが、目的地によっては電車のほうが早くて楽だろう。今回は、おおむね8月31日まで利用可能な関東私鉄各社のお得なきっぷをま...
-
小田急ポイントからPASMOにチャージできるサービス8月1日開始 モバイルPASMO直接チャージは準備中
小田急電鉄は2022年8月1日から、「ONE(オーネ)」を通じて「小田急ポイント」を1ポイント1円相当として、100円以上10円単位で「PASMO」にチャージできるサービスを開始する。新サービスは、小...
-
東京メトロ、小児用24時間券を数量・期間限定100円で販売 利用期間は9月30日まで
東京地下鉄(東京メトロ)は7月4日~8月31日の期間、通常300円の小児用24時間券を、「東京探検!24時間こどもきっぷ」として100円で販売する。東京探検!24時間こどもきっぷは、小学生の子どもが1...
-
交通系電子マネーの1日あたりの利用件数が最高記録更新
東日本旅客鉄道(JR東日本)をはじめとする10社は、交通系電子マネーの1日あたりの利用件数が、6月24日にはじめて1000万件を突破したことを発表した。今回、1000万件を突破したのは、北海道旅客鉄道...
-
Visa LINE Payプリペ、「Apple Pay/Google Payのタッチ決済」で2%還元開始!
LINEPayは、「VisaLINEPayプリペイドカード(VisaLINEPayプリペ)」の利用特典(ポイント還元)を7月1日から変更。ApplePay/GooglePayに設定して利用するタッチ支...
-
モバイルへの「TOKYU POINTチャージ」がスタート、1000ポイント単位でモバイルPASMO・Suicaにチャージ可能に
私鉄大手の東急は今春、交通系電子マネー「PASMO」のモバイル(スマートフォン)向けサービスを拡充。4月1日から、東急カード発行クレジットカード/TOKYUPOINTCARD(現金ポイントカード)でた...
-
買い物なしに1人1万5000円相当もらえるマイナポイント第2弾 いよいよ6月30日から申込開始!
総務省が実施している「マイナポイント第2弾」の全ての申し込みがスタートする6月30日まであと半月弱。記者は第1弾でキャッシュレス還元最大5000円分は取得済み、第2弾の残りの条件「マイナンバーカードの...
-
「湘南T-SITE」と駅を結ぶバス無料チケットを発行 7月1日から
小田急電鉄は7月1日から、同社が運営する生活提案型拠点「湘南T-SITE」にて税込2000円以上を購入した来店客に、同施設周辺のバス停とJR藤沢駅、辻堂駅とを結ぶ神奈川中央交通または江ノ電の路線バスを...
-
土日休日限定「東急線キッズ100円パス」期間限定発売、東急線が1日乗り降り自由
東急電鉄は、小学生以下の子どものいる子育て世代向けに、購入日当日限り、東急線が1日乗り降り自由になる磁気乗車券「東急線キッズ100円パス」を6月18日から期間限定で発売する。域内移動需要の創出を目的に...
-
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2022年5月のトピックス
クレジットカード会社主催のキャンペーンを含め、5月に話題になったクレジット/プリペイドカード関連のトピックスを改めて紹介する。●d払いのポイント付与条件変更に注意!NTTドコモは、6月1日から、スマー...
-
「相鉄・東急直通線」プロモーション第2弾を展開 「そうにゃん」をデザインに
相鉄ホールディングスをはじめとする相鉄グループは、2023年春開業予定の新路線「相鉄・東急直通線」のプロモーション活動の第2弾を開始した。開業予定の23年3月まで継続実施する予定。相鉄・東急直通線とは...
-
東武鉄道「オフピークマイル」スタート 2023年3月31日まで実施
東武鉄道は、ピーク時間帯を避けて乗車すると1日につき20マイルたまる、PASMO定期券利用者限定の「オフピークマイル」サービスの社会実験を5月9日から開始した。2023年3月31日までの期間限定で実施...
-
サブスクに必要な機能がオールインワン! 「サブスクペイ」の新CMに小泉孝太郎さん起用
自動継続課金システム「サブスクペイ」を運営するROBOTPAYMENTは、CMキャラクターとして俳優・小泉孝太郎さんを起用し、5月30日から新タクシーCM「断然、サブスクペイ」篇を放送開始した。今回の...
-
今売れてるSIMフリースマホTOP10、ファーウェイのP30 liteが首位をキープ 2020/4/4
「BCNランキング」2020年3月23日から29日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位P30lite(Y!mobile)(HuaweiTe...
-
PayPayのグルメまつりが本日開始! 1万店舗以上の対象店舗で20%還元
PayPayは4月1日に「全国の有名飲食チェーンが対象!春のグルメまつりキャンペーン」を開始。対象の飲食店でPayPay残高で決済すると、20%のPayPayボーナス(Yahoo!プレミアム会員は25...
-
東急線区間を含むPASMO定期券で利用できるサブスク「TuyTuy」
東急株式会社は、2021年5月12日~7月31日の期間、東急線区間を含むPASMO定期券を持っている人に、多様なサービスを提供するサブスクサービス「TuyTuy(ツイツイ)」の第1期実証実験を実施する...
-
1月~3月に売れたスマートフォンTOP10、iPhone SE人気衰えず、iPhone 12は2位に 2021/5/9
1月~3月に売れたスマートフォンTOP10、iPhone SE人気衰えず、iPhone 12は2位に 2021/5/9。「BCNランキング」2021年1月1日から3月31日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhoneSE(アップル)2位iPhone12...
-
傘シェア「アイカサ」アップデート! 複数パターンの天気予報を表示
株式会社NatureInnovationGroupが運営する、傘のシェアリングサービス「アイカサ」。2018年12月にサービスを開始し、今では傘スポット数約850カ所、累計登録ユーザー数13万人以上と...
-
PASMOが誕生から10周年、新キャラミニロボットが誕生し1年を通してイベントも実施
「PASMOのミニロボット」株式会社パスモは9日、交通系ICカードとして誕生したPASMOが2017年3月18日でサービス開始10周年を迎えることを記念して、10周年限定キャラクター「PASMOのミニ...
-
サイゼリヤ、全店キャッシュレス決済対応 クレジットカード・交通系電子マネーが使える
イタリアンレストラン「サイゼリヤ」を展開するサイゼリヤは、2021年4月9日をもって、サイゼリヤ全店でキャッシュレス決済が可能になったと発表した。2020年8月から、三井住友カードが提供する一台でVi...
-
楽天ペイのSuicaに楽天カード・楽天ポイントからチャージで5%還元 6月30日まで
楽天ペイメントは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」のAndroidアプリ限定で、「楽天ペイのSuicaリリース1周年記念5%還元キャンペーン」を実施する。キャンペーン期間...
-
PASMO、Apple Payに年内対応へ iPhoneとApple Watchで利用可能に
PASMO協議会は8月6日、2020年中にApplePayで交通系ICカード「PASMO」を利用できるようにすると発表した。実装されれば、iPhoneやAppleWatchで、PASMOを利用できるよ...