「PayPay」のニュース (4,541件)
-
「ポイントカードを提示するとポイントがたまります」 4月22日以降の新勢力図
ゼンショーグループは、2024年4月22日から「すき家」「はま寿司」など、同社グループの全国4177店舗(23年12月末時点)でポイントプログラムの導入を拡大し、新たに「青と黄色のVポイント」の取り扱...
-
インフルエンザ患者報告数は11万人超に、東京都は8000人超え
国立感染症研究所が2月9日に更新したインフルエンザの流行マップによると、2024年第5週(1月29日~2月4日)の患者報告数は11万1501人と11万人を超える結果になった。前週は9万4694人だった...
-
青柳直樹氏を代表とするnewmoがライドシェア事業に参入
newmoは2月6日に、「利用者視点に立ったサステナブルな地域交通」の実現に向けて、ライドシェア事業に参入することを発表した。●“利用者視点に立ったサステナブルな地域交通”の実...
-
「+メッセージ」スタンプイラスト募集コンテスト 最優秀賞は”えらべるPay”25万円分 – 3月24日まで
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク(以下、携帯3社)が提供する、携帯電話番号のみでメッセージのやりとりができる「+メッセージ(プラスメッセージ)」の利用者が4,000万人を突破したことを記念して、2...
-
大学生のお年玉事情を調査!90%の大学生がお年玉を貰っていると回答
RECCOOが運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス「サークルアップ」は、Z世代調査として「お年玉」をテーマにした調査レポートを発表。今回の調査では、大学生のお年玉事情について調査し、大学生...
-
インフルエンザ患者報告数は9万人超に、東京都は7672人を超える
国立感染症研究所が2月2日に更新したインフルエンザの流行マップによると、2024年第4週(1月22~28日)の患者報告数は9万4694人と9万人を超える結果になった。前週は8万7318人だった。なお、...
-
「サステナアクション×植林×すきま時間に稼ぐ」を一度に実現する新サービスtrophee
個人向けサステナアクションプラットフォーム「trophee」を運営するSTACTsは、“スマホで森を。あなたへお返しを”をテーマに、「サステナアクション」「植林」「すきま時間に稼ぐ」を一度に実現する新...
-
福岡市の屋台で最大10%還元、楽天ペイ・d払い・au PAYが全国初の3社共同キャンペーン
楽天ペイメント、NTTドコモ、KDDIの3社は、「楽天ペイ」「d払い」「auPAY」とそれぞれのキャッシュレス決済サービスで「福岡市屋台応援キャンペーン!キャッシュレスで最大10%戻ってくる!」を2月...
-
ドコモ、Android向け新決済サービス「d払いタッチ」開始 キャンペーンもスタート
NTTドコモは、Android端末の「d払い」アプリの新機能として、「d払いタッチ」の提供を1月29日に開始した。●新しい電子マネーiD「d払いタッチ」登場従来の「d払い(iD)」(旧・dカードmin...
-
HELLO CYCLING、「電動サイクル」のシェアリングサービス、順次開始
OpenStreetは1月30日に、同社の運営するシェアサイクルプラットフォーム「HELLOCYCLING」において、フル電動でペダルを漕がない、自転車のように座って走行できる「特定小型原動機付自転車...
-
SBI証券のポイントサービスに「PayPayポイント」が追加!
SBI証券は12月18日から、PayPayとの提携で、SBI証券のポイントサービスに「PayPayポイント」を追加した。●マルチポイントサービスをさらに拡充SBI証券は、複数のポイントから好きなものを...
-
人気の居酒屋チェーン店、1位は「鳥貴族」求めるのは”圧倒的安さ”【LINEリサーチ調べ】
「一番好きな居酒屋チェーンはどこ?」と聞かれたら、なんと答えるだろうか?店舗数が多いところでいくと、鳥貴族ややきとり大吉、魚民、串カツ田中などが挙げられるが、お酒の種類や料理のおいしさ、とにかく低価格...
-
月20GB以上で選ぶ格安SIMランキング【2024年2月最新版】
ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と格安です。しかし、スマホで動画サイトなどを見る人は20GBではまったく足りず、データ通信量をあとから追加して意外と割高...
-
最大1万円相当のポイント当たる!? PayPayのお年玉キャンペーン
PayPayは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」でお年玉専用のポチ袋を用いて500円以上のお年玉を送れば、送る側と受け取る側の双方が最大1万円相当の「PayPayポイント」が当たるキャンペー...
-
セイムスなど、ポイントプログラムをリニューアル、新規導入する「楽天ポイントカード」とダブルでたまるように
富士薬品は3月1日から、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストアにおいて、ポイントプログラムをリニューアルし、既存のポイントプログラムを一新する。また、今春には楽天ペイメントが提供す...
-
「青と黄色のVポイント」をゼンショーグループが導入 4月22日から
ゼンショーホールディングスとCCCMKホールディングスは、4月22日から、牛丼チェーン「すき家」、100円寿司チェーン「はま寿司」、ファミリーレストラン「ココス」をはじめとするゼンショーグループの41...
-
PayPayの「オフライン支払いモード」、決済上限5万円に拡大
PayPayは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」の「オフライン支払いモード」について、12月18日から1回あたりの決済上限を5万円に拡大した。●決済金額・決済回数の上限拡大でより実...
-
「スーパー・ドラッグストアで! PayPayお買い得市」実施決定! 詳細はキャンペーン開始日に公開
PayPayとLINEヤフーは2024月1月9日から2月8日23時59分の期間、対象商品をキャッシュレスサービス「PayPay」で支払うことで最大20%相当のPayPayポイントを付与するキャンペーン...
-
「インターネットバンキング」で振込/振替が主流に、ATM利用は減少【マイボイスコム調べ】
多くの金融機関では、ネット上で送金できるシステムを導入しています。店舗に行く手間なく簡単に送金できることによって、ATMを利用する人の割合は変化するのでしょうか。今回は、マイボイスコム株式会社が9,4...
-
岐阜市、水道・下水料金のクレジットカード継続払いに対応
岐阜県岐阜市は1月15日から、水道料金および下水料金の支払い方法に、クレジットカード継続払いを追加した。●上限額は3万円クレジットカード継続払いでは、クレジットカード情報などを事前に登録することで、登...
-
12月28日まで開催「ランチはPayPayがおトク!」キャンペーン 対象飲食店は?
PayPayは12月28日まで、対象加盟店舗にて「ランチはPayPayがおトク!対象の飲食店で5%戻ってくるキャンペーン」を実施している。対象店舗はポスターやPayPayアプリで確認できる。●スシロー...
-
西武鉄道から「デジタル箱根フリーパス」「デジタル江の島・鎌倉フリーパス」
西武鉄道は1月18日11時に、デジタル企画乗車券「西武線発デジタル箱根フリーパス」「西武線発デジタル江の島・鎌倉フリーパス」を発売する。●磁気企画乗車券は2月29日で発売を終了小田急電鉄が運営するスマ...
-
4月21日まで開催! 三井住友カードのスマホのタッチ決済で10%還元!
CCCMKホールディングス(CCCMKHD)と三井住友カード(SMCC)は、CCCMKHDが提供する「Tポイント」とSMBCグループが提供する「Vポイント」が、4月22日に「青と黄色の『Vポイント」へ...
-
ミニストップ・松弁ネットが「PayPayポイントアップ店」に ミニストップではスタートキャンペーンも
PayPayは、「PayPayポイント」がお得にたまる「PayPayポイントアップ店」に、ミニストップが全国展開しているコンビニエンスストア「ミニストップ」と、松屋フーズが運営する、アプリやウェブで簡...
-
【PayPay】大井競馬場でQRコード決済を使って馬券を買ってみた – ただし残高払いのみ
2023年12月4日、東京シティ競馬(TKC)は大井競馬場の現金投票端末にPayPayのQRコード決済を導入したと発表しました。これで手軽にPayPayで馬券(投票券)が購入できるようになります。そこ...
-
PayPay、お得なお店をマップで簡単に探せる新機能「近くのおトク」
PayPayはスマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」に、12月6日からお得な情報を地図上で一覧表示する新機能「近くのおトク」を追加した。●お得な店舗探しがより便利にマップ画面と連動する新...
-
PayPayでお得! 東京都港区「みな得ポイント還元キャンペーン」
東京都港区は12月1日~2024年1月31日の期間、物価高騰によって苦境に直面している区内の商店などを支援すべく、2022年度に引き続きPayPayを活用した還元事業「【港区でピッとお得にお買物!】み...
-
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2023年12月のトピックス
2023年12月に話題になったクレジット/プリペイドカード関連のトピックスを紹介する。一部、1月発表の話題も取り上げる。●中学~大学生向け「モバイルSuica通学定期券」が使いやすくJR東日本は、関東...
-
投資資金が毎日もらえる歩数計アプリ「歩いトク! for MUFG」
資産運用とアプリ開発・運営を行うフィンテック企業のTORANOTEC(トラノテック)は、三菱UFJ銀行をスポンサーとして迎え、歩くだけで投資資金が毎日コツコツ貯まる歩数計アプリ「歩いトク!forMUF...
-
PayPayで馬券が買える、大井競馬場が初の試み
東京シティ競馬は12月4日に、大井競馬場(東京都品川区)内の現金投票端末にコード決済機能を追加し、「PayPay」でのキャッシュレス決済による勝馬投票券を購入できるようにする。なお、現金投票端末におけ...