「Suica」のニュース (1,213件)
-
モバイルへの「TOKYU POINTチャージ」がスタート、1000ポイント単位でモバイルPASMO・Suicaにチャージ可能に
私鉄大手の東急は今春、交通系電子マネー「PASMO」のモバイル(スマートフォン)向けサービスを拡充。4月1日から、東急カード発行クレジットカード/TOKYUPOINTCARD(現金ポイントカード)でた...
-
楽天キャッシュ、セブン銀行ATMでの現金チャージに対応へ
楽天ペイメントは、楽天グループのオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」の今後の戦略として、今夏、セブン銀行ATMでの現金チャージに対応予定と発表した。楽天キャッシュは、楽天ペイ(アプリ決済・オンライン...
-
au PAY 銀行口座チャージキャンペーン、抽選で最大5万円当たる!
auペイメントとKDDIは、2022年7月18日まで、抽選で最大5万円当たる「賞品総額1,000万円分!auPAY銀行口座チャージキャンペーン」を開催している。6月14日0時~7月18日23時59分の...
-
買い物なしに1人1万5000円相当もらえるマイナポイント第2弾 いよいよ6月30日から申込開始!
総務省が実施している「マイナポイント第2弾」の全ての申し込みがスタートする6月30日まであと半月弱。記者は第1弾でキャッシュレス還元最大5000円分は取得済み、第2弾の残りの条件「マイナンバーカードの...
-
楽天経済圏ユーザーが使うQRコード決済1位はなんと「PayPay」【MMD研究所調べ】
近年、私たちの生活のさまざまな場面で意識するようになってきた「経済圏」。各経済圏がグループ内のサービスを利用してもらうため、多彩なキャンペーンを打ち出し続けている。現在では「楽天経済圏」や「PayPa...
-
コモディイイダ、楽天ポイントカード・楽天Edy導入へ CoGCa機能付き自社ポイントカードは順次サービス終了
コモディイイダ、楽天ペイメント、楽天Edyは、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」と電子マネー「楽天Edy」で提携し、各サービスの導入に合意した。コモディイイダは、これまで導入していた「COMO...
-
小田急ポイントからPASMOにチャージできるサービス8月1日開始 モバイルPASMO直接チャージは準備中
小田急電鉄は2022年8月1日から、「ONE(オーネ)」を通じて「小田急ポイント」を1ポイント1円相当として、100円以上10円単位で「PASMO」にチャージできるサービスを開始する。新サービスは、小...
-
マクドナルドと楽天ポイント 夏のスーパーコラボキャンペーン 2日以上来店でどんどんお得に
楽天グループの楽天ペイメントは、日本マクドナルドと共同で「夏のスーパーコラボキャンペーン!2日以上来店でポイント最大6倍♪」を実施している。キャンペーン期間は6月8日0時~6月28日23時59分。キャ...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】2021年もスマホ決済がお得! 1月に使いたいPayPayやau PAYのキャンペーンは?
2020年はコロナ禍による生活や消費形態の変化もあり、スマートフォン決済をはじめとしたキャッシュレス決済が一気に普及した。年が明けてもお得なキャンペーンは健在。1月になり、新たな企画も続々と登場してい...
-
LINEの各種サービス利用でVポイント2.5%上乗せ3%還元に
三井住友カードは、LINEPayアカウントに、三井住友カードを登録し、対象のLINEコンテンツを利用すると、通常分に上乗せしてSMBCグループ共通ポイントの「Vポイント」を付与する「Vポイント還元サー...
-
今売れてるSIMフリースマホTOP10、ファーウェイのP30 liteが首位をキープ 2020/4/4
「BCNランキング」2020年3月23日から29日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位P30lite(Y!mobile)(HuaweiTe...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】年末年始はスマホ決済を賢く活用! PayPayやLINE Payでお得なキャンペーン
クリスマスを過ぎ、暦はいよいよ年末年始を迎える。今年は外出は自粛して自宅でのんびり過ごすという人も多いだろうが、贅沢な料理や新年の挨拶用の贈答品など準備は必要だ。少しでもお得に購入したいのなら、スマー...
-
PayPayのグルメまつりが本日開始! 1万店舗以上の対象店舗で20%還元
PayPayは4月1日に「全国の有名飲食チェーンが対象!春のグルメまつりキャンペーン」を開始。対象の飲食店でPayPay残高で決済すると、20%のPayPayボーナス(Yahoo!プレミアム会員は25...
-
東急・JR東日本ら、観光型MaaS「Izuko」の実証実験Phase3を実施へ
東急株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、伊豆急行株式会社は、さまざまな公共交通機関や観光施設、観光体験をスマートフォンで検索・予約・決済できる観光型MaaS「Izuko」の実証実験のPhase3について...
-
来年はキャッシュレス元年間違いなし 郵便局のキャッシュレス決済解禁で
全国の郵便局は、2020年2月3日から、郵便窓口で、後払いのクレジットカードを含む各種キャッシュレス決済サービスを導入する。5月には、さらに対応郵便局を約8500局に拡大。あと3~7カ月ほどで、日常的...
-
NTTドコモの「d払い」、増税後は実質最大32.5%還元 条件は多数
NTTドコモのスマートフォン(スマホ)決済サービス「d払い」は、10月1日にスタートした政府の「キャッシュレス・ポイント還元事業」と組み合わせると、最大5.5%還元になる。さらに、10月14日までは「...
-
電子マネー「Mizuho Suica」でもJRE POINTがたまるように、ウェブ登録で
みずほ銀行と東日本旅客鉄道(JR東日本)は9月26日に、みずほ銀行が提供しているiOS向けアプリ「みずほWalletforiOS」から発行可能な電子マネー「MizuhoSuica」を利用すると、JR東...
-
増税直前! 今日中の注文なら消費税率8%で買い物できるECあり
本日、9月30日は消費税率8%の最終日だ。明日(10月1日)からは10%になる。ECは、発送日によって適用される税率が変わるため、先週中に注文した人が多いと思う。しかし、間に合わなかった人もいるはず。...
-
マイナポイントはSuicaで! ビューカードチャージで抽選で2000ポイント当たる
JR東日本は、総務省が実施する「マイナポイント事業」に決済事業者として参画し、独自に付与するポイントをもれなく上乗せする「マイナポイントはSuicaで貯めよう!」キャンペーンを実施している。当初は20...
-
楽天ペイアプリの支払先クレジットカードに、他社のJCB/アメックスカードを追加
楽天グループの楽天ペイメントは、7月29日から、楽天ペイアプリの支払方法に、楽天カード以外が発行するJCB、AmericanExpress(アメックス)ブランドのクレジットカードを追加した。アプリをア...
-
SIMフリースマホ、AQUOS sense2とHuawei P30 liteが首位争いを繰り広げる!週間売れ筋ランキング 2019/10/08
「BCNランキング」2019年9月23日から29日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位→(前週1位)AQUOSsense2SH-...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】楽天ペイが最大20%還元を開催! PayPay・au PAY・d払いは特定店舗を狙い撃ちでお得
4月にスマートフォン決済サービスが展開しているキャンペーンは、特定店舗や地域を対象にしたものが多い。そんななか、楽天ペイが発表した新キャンペーンは幅広い店舗で最大20%還元ができるとあって注目を集めて...
-
調理家電を買うなら今がお得! ビックカメラ、本日から最大5000円相当還元キャンペーン
ビックカメラは本日(8月29日)から11月1日まで、対象商品を購入すると最大5000ポイント還元する「秋の調理家電祭り」を開催する。名称の通り、対象となるのは電気調理鍋やオーブンレンジなどの調理家電だ...
-
かっぱ寿司の“食べ放題企画”は本日まで! 最終日の注意点
カッパ・クリエイトが運営する回転寿司チェーン「かっぱ寿司」は5月13日から食べ放題企画「食べホー」を開催している。期間は7日間限定で、5月19日に終了する。「食べホー」の料金は一般が2200円、シニア...
-
えきねっと限定 JR東日本の新幹線が乗車日1カ月~20日前までの予約で半額!
JR東日本は、オンラインきっぷ予約サービス「えきねっと」限定で、8月20日乗車分から、JR東日本の全方面の新幹線の利用料金(特急券+乗車券)が半額になる「お先にトクだ値スペシャル(50%割引)」を提供...
-
横に倒すだけでカウントダウン、新時代タイマー「TickTime」
カメラ関連製品を中心とした家電製品を輸入・卸販売するCTJは、横に倒すだけで自動でカウントダウンを開始するタイマー「TickTime」をクラウドファンディングサイト「Makuake」で発表した。7月3...
-
1月~3月に売れたスマートフォンTOP10、iPhone SE人気衰えず、iPhone 12は2位に 2021/5/9
1月~3月に売れたスマートフォンTOP10、iPhone SE人気衰えず、iPhone 12は2位に 2021/5/9。「BCNランキング」2021年1月1日から3月31日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhoneSE(アップル)2位iPhone12...
-
Nintendo Switch、人気タイトル最大50%OFFセールは本日まで!
NintendoSwitch(ニンテンドースイッチ)用ソフトを期間限定で特価販売する「NintendoSwitchゴールデンウィークセール」が、本日(5月9日)23時59分に終了する。microSDカ...
-
使いやすさNo.1は本当!? Apple Payの人気を探る
Appleが提供するキャッシュレス決済サービス「ApplePay」。使いやすさから、幅広いユーザーに支持されている。しかし、中には「本当に使いやすいのか?」「人気の理由は?」という疑問も多いはずだ。そ...
-
郵便局が各種キャッシュレス決済に対応 2020年2月3日から順次
日本郵便は、2020年2月3日に全国65の郵便局の郵便窓口で、「ゆうちょPay」をはじめ、各種キャッシュレス決済サービスを導入する。5月には、導入する郵便局を約8500局に増加。利用者の利便性の向上と...