「橋幸夫」のニュース (7件)
橋幸夫のプロフィールを見る-
辰巳ゆうと、浅草公会堂で“演歌だけ”のコンサート開催 五木ひろし譲りの“着流し”で1000人魅了
演歌歌手・辰巳ゆうとが8日、東京・台東区の浅草公会堂で『力いっぱい演歌です!辰巳ゆうとコンサートin浅草公会堂~だけ、だけ、だけ、だけ、演歌だけ~』と題したコンサートを開催した。約1000席の会場は、...
-
音楽ライター下村誠の遺稿集から辿る、ミュージシャンとしても生きた軌跡
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
Businessman Blues Vol.1(前編)
「出来るビジネスマンは本物の音楽、もっと言えばブルース&ソウルを聴く」これは、本記者のこの仮説をテーマにインタビューを通して検証していく連載。切っ掛けは、海外ドラマSUITSに出てくる、主人公の曲者上...
-
ザ・スパイダースが与えたシーンへの影響、当時のプロデューサー本城和治と振り返る
ザ・スパイダースが与えたシーンへの影響、当時のプロデューサー本城和治と振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年8月は元日本フィリップス・レコードのプロデューサー、ディレクターである...
-
コロナ禍で注目される昭和のテレビ音楽を収録したオムニバス盤の復刻決定! 小林亜星作品集、明治チェルシーの唄、西部警察サントラなど全7タイトルの名盤をアンコールプレス!
令和2年の今、昭和のテレビ番組への注目が高まっている。背景にあるのは新型コロナウイルスの感染拡大だ。制作自粛を余儀なくされた各テレビ局は旧作を相次いで放送。「ステイホーム」の定着に伴い、動画配信サービ...
-
音楽評論家・富澤一誠の活動50周年記念企画となるCDブック『富澤一誠 私の青春四小節~音楽を熱く語る!』発売!
音楽のスポークスマンとしてインターネット、テレビ、ラジオ、有線放送、新聞、雑誌等さまざまなメディアで活躍を続ける音楽評論家・富澤一誠氏の活動50周年記念企画となるCDブック『富澤一誠私の青春四小節~音...
-
1960年代のエルヴィスは、どう映画の世界から音楽に回帰していったのか
音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年8月の特集は番外編。4週目となる今回は、1960年代に映画に活躍の場を移して...