「BABYMETAL」のニュース (330件)
-
The HUが語るモンゴルの誇り、伝統とモダンの融合、BABYMETALへのシンパシー
1274年・1281年の元寇に続く、3度目のモンゴル襲来が2020年3月に実現する。THEHUは2016年、モンゴルのウランバートルで結成されたロック・バンドだ。モンゴルの伝統的楽器やホーミー(喉歌)...
-
BABYMETAL、最新ライブ映像で構成された「DA DA DANCE(feat. Tak Matsumoto)」MV公開
■「DADADANCE(feat.TakMatsumoto)」MVには、BABYMETALの米・TheForum公演と11月の日本凱旋公演の映像を使用!BABYMETALが、3rdアルバム『METAL...
-
BABYMETAL、日本武道館公演を全世界アンコール配信
BABYMETALが、「ENCOREGLOBALSTREAM」(全世界アンコール配信)を7月24日午後12時(LA)/午後3時(NY)/午後8時(UK)/午後9時(EU)に行う。2021年6月26日に...
-
10年の歴史を彩ってきた珠玉の10曲を収録!BABYMETAL、ベストアルバム『10 BABYMETAL YEARS』を10形態で発売
■BABYMETALのメンバーそれぞれが選曲した曲目と曲順(お告げ)を的中した人だけが入手できるSU-METAL盤、MOAMETAL盤、KOBAMETAL盤も!今年結成10周年を迎えるBABYMETA...
-
BABYMETAL、全国各地の映画館で『10 BABYMETAL BUDOKAN』のディレイビューイングが決定
■BABYMETALが、日本武道館でワンマンライブを開催するのは、女性アーティスト史上最年少記録を樹立した2014年の3月以来、約7年ぶり!BABYMETALが東京・日本武道館にて10日間にわたり開催...
-
BABYMETAL、横浜アリーナ公演に先駆け新たなサマーメタルソングをに配信リリース
BABYMETALが新曲「PAPAYA!!(feat.F.HERO)」が6月28日に配信リリースされた。タイの人気ヒップホップシンガー・F.HEROをゲストに迎えたこの曲のタイトル「PAPAYA!!」...
-
KNOTFEST JAPAN 2020、振替公演は2021年1月へ
開催が延期となっていた「KNOTFESTJAPAN2020」の振替公演が、2021年1月10日、11日の二日間で開催されることが発表された。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開催延期をアナウンス...
-
BABYMETALのニューアルバムにB'z松本、アーチ・エネミー、サバトンのメンバーらが参加
BABYMETALが、10月11日に全世界同時リリースする3rdアルバム『METALGALAXY』の詳細を発表。合わせて、初回生産限定盤のアナログサイズジャケットのデザインも公開となった...
-
BABYMETALが語る、ヘヴィメタルから教えてもらったこと
BABYMETALの音楽を語る際に「進化」は大事なキーワードの一つ。その一方、ヘヴィメタルには「継承」という側面があって、先人たちが遺したものを受け継いでいくという考え方があるように思う。ジューダス・...
-
BABYMETAL、オンラインライブ第2弾が『LIVE AT WEMBLEY』に決定!
■復刻グッズの24時間限定オンライン販売も!BABYMETALがオンラインライブ第2弾を、5月10日23時(日本時間)からBABYMETALオフィシャルYouTubeチャンネルにて開催する。今回公開さ...
-
BABYMETAL、2019年のワールドツアー日本凱旋公演のライブ映像作品の発売が決定
■BABYMETAL、Blu-ray『METALGALAXYWORLDTOURINJAPAN』を、メンバーズサイト「THEONE」会員限定・完全受注生産で発売!BABYMETALが、2019年11月1...
-
BABYMETAL、サマーメタルソング「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」を28日に配信リリース
■BABYMETAL「PAPAYA!!(feat.F.HERO)」は、タイの人気ヒップホップシンガー、F.HERO(エフ・ヒーロー)をゲストに迎えた意欲作!BABYMETALが、新曲「PAPAYA!!...
-
フジロック現地レポ キング・ギザード&ザ・リザード・ウィザード、抱腹絶倒のメタル・ショー
古くはアンスラックスから、最近だとデフヘヴンやBABYMETALまで、フジロックのWHITESTAGEには薄っすらと、しかし確実に「メタル枠」というものがある。今や世界有数のサイケデリック・ロック大国...
-
BABYMETAL、結成10周年イヤーを締め括る動画を公開
BABYMETAL、結成10周年イヤーを締め括る動画を公開。10月10日(日)をもって、10年間の「LEGEND=ライブ」を封印することが告げられたBABYMETALが、結成10周年イヤーを締め括る動画「THEONE–STAIRWAYTOLIVINGLEGEN...
-
ブリング・ミー・ザ・ホライズンが語る、ヘヴィメタルを「超越」した音楽性
いわゆるロックとかヘヴィメタルの枠はすでに超えてしまっているのだが、このジャンル出身で、最も先鋭的で進化したサウンドを打ち出し、今の時代に起こっていることの問題意識をメッセージとして表現しているバンド...
-
BABYMETAL、タロットカード発売決定! 占いイベント<メタル占いの館>へ抽選でご招待!
2021年に結成10周年を迎え、今年1月~4月にわたり日本武道館10公演を開催したBABYMETALが、オリジナル・タロットカード「BABYMETALTAROTCARDS」の発売を発表し、7月2日(金...
-
スリップノット主催のKNOTFEST JAPAN 2020、タイムテーブルが解禁
3月20日(金・祝)、21日(土)に幕張メッセにて行われる、スリップノット主催「KNOTFESTJAPAN2020」のタイムテーブルがついに解禁された。Day2チケットはソールドアウト。Day1も残り...
-
BABYMETAL、結成10周年ベストアルバム詳細発表
BABYMETALが、2020年12月23日にリリースするベストアルバム『10BABYMETALYEARS』の詳細を公開した。今年、結成10周年を迎えたBABYMETAL。今回のベストアルバムでは、マ...
-
BABYMETAL、初の東京ドーム公演をアーティスト仲間も絶賛!スガシカオ「歴史的な瞬間を見た」℃-ute鈴木愛理、藤原さくららもコメント
メタルダンスユニット・BABYMETALが9月19日(月・祝)、20日(火)に自身初の東京ドームでのワンマンライブを開催し、2日間ともソールドアウトし、合わせて約11万人を動員した。海外ロックフェステ...
-
BABYMETAL、新たに限定NFTトレーディングカード「10 BABYMETAL BUDOKAN」発売決定!
BABYMETAL、新たに限定NFTトレーディングカード「10 BABYMETAL BUDOKAN」発売決定!。今年5月に結成10周年を記念した初のNFTトレーディングカード「10BABYMETALYEARS」を発売したBABYMETALだが、新たに限定のNFTトレーディングカード「10BABYMETALBUD...
-
BABYMETAL、3年ぶりの雑誌表紙&独占インタビュー、それぞれ1万字インタビュー掲載! 撮りおろし表紙画像解禁!
ぴあ株式会社より4月11日(木)発売の『ぴあMUSICCOMPLEX(PMC)Vol.13』にBABYMETALが登場することが決定。約3年ぶりとなる撮りおろし表紙とSU-METALとMOAMETAL...
-
BABYMETAL、BRING ME THE HORIZONを迎えた凱旋公演で世界基準のステージ
BABYMETALが、16日・17日にさいたまスーパーアリーナで、アメリカでは初のアリーナショウとなったロサンゼルス・TheForumでのワンマンライブの成功をはじめ20箇所に及ぶアメリカツアーを経て...
-
BABYMETALのワールドツアー日本公演に、BRING ME THE HORIZONの出演が決定
■BABYMETALとは、海外のフェスやアワードなどで交流しながら、お互いの音楽性やスタンスへのリスペクトなども表し合ってきたBRINGMETHEHORIZON!10月11日に3rdアルバム『META...
-
BABYMETALのワールドツアー日本公演にBRING ME THE HORIZON出演
BABYMETALの日本公演『METALGALAXYWORLDTOURINJAPAN』に、BRINGMETHEHORIZONがゲスト出演することがわかった。【もっと画像を見る(2枚)】『SUMMERS...
-
BABYMETALが選ぶ、私的メタル曲
12月25日発売の音楽カルチャー誌「RollingStoneJapanvol.13」の特集企画「STAYMETAL”メタル”という生き方」に、BABYMETALが登場。特集記事のリードテキストと、彼女...
-
『CDTVライブ!ライブ!クリスマススペシャル』全歌唱楽曲発表
■「『鬼滅の刃』スペシャル企画」では、中川奈美が「竈門炭治郎のうた」をテレビ初歌唱!乃木坂46と日向坂46のスペシャルコラボも!12月21日にTBSで放送される『CDTVライブ!ライブ!クリスマススペ...
-
錦戸亮が表紙のRSJ最新号、BABYMETALが語るメタル愛、川谷絵音は2020年の音楽を総括
12月25日発売の音楽カルチャー誌「RollingStoneJapanvol.13」のカバーを錦戸亮が飾ることになった。さらにBABYMETALをフィーチャーした「STAYMETAL”メタル”という生...
-
ゼイン・ロウが語る2010年代「音楽の環境はより健全になり、人々の意識も変わった」
2010年代の音楽を考えるうえで、定額制配信サービスの普及は欠かせない。すでに全米では売上の75%を占め、ビジネスからコンテンツ、視聴スタイルまでCD時代の常識を塗り替えてきた。AppleMusicの...
-
PassCode南菜生が語る、「ラウドな音楽性と狂騒感」を求める理由
2021年8月の今田夢菜の勇退を受け、間髪入れず有馬えみりを新メンバーに迎え入れて即座に動き出した新体制・PassCode。【写真】ステージに立つPassCode超ブルータルな絶叫をバリエーション豊か...
-
ポリフィアが明かす、スティーヴ・ヴァイらとの共演秘話「あらゆる音楽を網羅したかった」
インストを超え、ジャンルを跨ぎ、ボーダーレスに自身の音楽を開拓し続ける技巧集団、ポリフィア(Polyphia)。彼らの4thアルバム『RememberThatYouWillDie』は、ポップスからメタ...