「共産党」のニュース (752件)
-
防衛副大臣遅刻に立民・小西氏「昨日の今日で論外」宗男氏「流会は税金の無駄遣い」と対立
参院外交防衛委員会は20日、中山泰秀防衛副大臣(50)が2分遅刻したことで、流会する騒動となった。この日、午前10時から行われる予定だった同委員会には岸信夫防衛相(62)、茂木敏充外相(65)らが顔を...
-
菅政権1か月、国民の期待と裏腹の問題行動続出
菅義偉総理は内閣発足から1か月経過したことを受け16日、「国民のために働く内閣を発足してからもう1か月、振り返る間もなく早かったな、というのが私の率直な感じだ」と述べた。そして「常に念頭に置いているの...
-
総理擁護へ、強まる官僚の情報隠し
桜を見る会をめぐり総理擁護へ官僚による情報隠しの姿勢がひどい。25日の参院行政監視委員会で田村智子議員が債務超過を隠し磁器治療器の預託商法を続け経営破綻したジャパンライフ(東京千代田区)の代表取締役会...
-
門前払いは回避も…桜を見る会追及班・野党の体たらく
N国党の立花孝志党首みたいなユーチューバーがいないとダメ!?安倍晋三首相が主催した「桜を見る会」が私物化されていた疑惑で、野党が追及に本腰を入れ始めたが、毎度の体たらくで真相解明は遠のくばかりだ。.....
-
野党共闘の姿勢が鮮明に出た衆参での総理指名
臨時国会が16日召集され、第99代総理大臣指名選挙で衆議院、参議院ともに過半数を超えて支持を得た自民党総裁の菅義偉衆院議員が選出された。一方、衆参ともに立憲民主党・枝野幸男代表への野党共闘姿勢が鮮明に...
-
LGBT法成立へ会期2週間あると自民議員も
LGBTへの理解促進を求める「LGBT法案」の扱いに対して、自民党幹部の中から、国会の日程上、今国会では無理などとする声が出ていることに立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で「今、国会にかかって...
-
参院選全国32の1人区全てで与野党一騎打ちに
夏の参院選挙は32ある1人区すべてで「与党候補」対「野党候補」の一騎打ちになる。野党4党(民進党・日本共産党・生活の党・社会民主党)が安保法制廃止と立憲主義回復の為に全国の参院選1人区で統一候補をめざ...
-
総理の野次は立法府の品位をけがすもの、志位氏
国会での野党議員の質問に繰り返される安倍晋三総理の自席からの「野次」発言に、日本共産党の志位和夫委員長は8日「この問題の本質は、国会内の一般のヤジと違う」と指摘。「行政府の長が、立法府に憲法63条にも...
-
整合性の取れない政府側答弁が続く 桜を見る会
桜を見る会をめぐり整合性の取れない政府側答弁が続いている。21日も菅義偉官房長官が記者会見で「前年に呼ばれた方がまた(推薦される)ということは適切ではなかった」などと前年に招待していた人を再度推薦して...
-
野党は解散・総選挙闘う体制、速やかに構築を
日本共産党の志位和夫委員長は1日までのツイッターで「自民党の後継首相に誰がなろうと国民の審判を受けていない内閣になる。政治的基盤は一層弱く不安定にならざるを得ない。いつでも解散・総選挙がありうる激動的...
-
志位氏「共闘の力で引導渡そう!」と発信
安倍晋三総理が連続在職日数で2799日と24日、憲政史上最長の総理になったことに、立憲民主党の安住淳国対委員長は「率直に敬意を表したい」と祝意を示した。一方、日本共産党の志位和夫委員長はツイッターで、...
-
中国の行動、社会主義理念と両立しない 志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は4日の中央委員会総会で中国について「新しい大国主義・覇権主義」に「人権問題の深刻化」など「中国の行動は社会主義の原則や理念と両立しえないものといわなければならない」と指摘し...
-
敵基地攻撃力は有害極まりない、日本が火の海に
日本共産党の志位和夫委員長は25日の記者会見で、政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に安全保障戦略を検討しようとしていることに、敵基地攻撃力は憲法、国連憲章に反するばかりでなく、反撃を受け「日本を火の海に...
-
戦争責任、独は自ら明示したが日本はしないまま
徴用工問題に端を発し、日米韓連携に大きな影響を及ぼすGSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)破棄にまで発展した日韓関係に、自民党の石破茂元幹事長、元防衛大臣はブログに「我が国が敗戦後、戦争責任と正面か...
-
小池都知事再選に立ちはだかる?山本太郎氏は出馬の可能性否定せず
東京都の小池百合子知事(67)と自民党の二階俊博幹事長(80)が20日、小池氏を支援する政治団体「百乃会」が都内のホテルで開いたセミナーに講師として揃って参加した。来年の東京五輪・パラリンピック直前に...
-
デジタル関連法案「個人情報保護文言がない!」
日本共産党の志位和夫委員長はSNSでデジタル関連5法案に関して「問題点は多数あるが、基本法案の基本理念に『個人情報保護』の文言がないことは法案の本質を象徴している」と発信。同党の塩川鉄也衆院議員が9日...
-
五輪組織委が看護協会に看護師5百人の協力依頼
東京五輪・パラリオンピック大会組織委員会の大会運営局メディカルディレクターが日本看護協会会長あてに、大会期間中、競技会場や選手村総合診療所などで原則5日以上協力できる看護師約500人をお願いしたい、と...
-
原発政策、辺野古、モリカケに触れず 総理所信
安倍晋三総理は195回国会での「所信表明演説」を17日行った。この中で、東京電力福島第一原発事故後の処理について、安倍総理は「原発事故で大きな被害を受けた福島では、帰還困難区域を除き、ほぼ全ての避難指...
-
政府判断は全国の漁業者の思い踏みにじる行為
全漁連の岸宏会長は13日、政府が東京電力福島第一原発事故により増え続ける放射能汚染水のトリチウムを含む汚染処理水を国基準値の40分の1以下にして、2年後をめどに海洋放出することを決めたことに「(政府は...
-
小池知事圧勝ムードの都知事選に待った! れいわ山本太郎代表が土壇場で参戦か
東京都知事選(今月18日告示、7月5日投開票)は、自民党が支援する小池百合子知事(67)の圧勝ムードが流れている。そこに、れいわ新選組・山本太郎代表(45)の急転直下の出馬情報が浮上。一石を投じるか?...
-
辺野古基地建設 県議選で「反対」議員が過半数
沖縄県辺野古への基地建設問題を抱えている沖縄県会議員選挙(定数48)は7日、投開票され、基地建設に反対の議員が過半数(25議席)を占めた。中でも反対している日本共産党は候補7人全員が当選。前回選挙に比...
-
住民税非課税者らに1人10万円支給の法案提出
住民税非課税の低所得者やコロナ禍の影響で所得が大幅に減少した世帯など困窮世帯に1人あたり10万円を支給する「コロナ特別給付金法案」が1日、衆院に提出された。立憲民主党や日本共産党が困窮世帯や学生、フリ...
-
河井夫妻逮捕、自民提供1億5千万使途解明急げ
法を最も遵守すべき立場にあった前法務大臣の河井克行衆院議員と妻の案里参議院議員が昨年夏の参院選挙に絡み、地元・広島の自治体議員や首長らに現金を配った公職選挙法違反(買収)の容疑で18日、東京地検特捜部...
-
衛星放送認可の取り消しは当然、真相究明が必要
日本共産党の志位和夫委員長は12日、SNSで総務省が東北新社メディアサービスの衛星放送事業認可の取り消し手続きに入ったとの報道を受け、総務省のこの措置に対して「当然だが、幕引きにならない」と発信した....
-
GoToでも電通ありき?ヒアリング約10回
梶山弘志経済産業大臣は「GoToキャンペーン」での業務委託を一括委託から、それぞれ担当部署の省による委託に変更した理由について、12日の参院予算委員会で問われ「事務局公募については事務局をひとつにする...
-
小池百合子が急所を握る「七人の騙され侍」(2)水面下工作は進んだが…
前原氏周辺の永田町関係者は言う。「前原代表は当初、希望の党から公認を得るにせよ、無所属として出馬するにせよ、民進党の議員全員が小池旋風の下で戦えると考えていた。ところが小池氏は突如として『排除の論理』...
-
改憲勢力3分の2阻止「野党共闘の大成果」
自民党の安倍晋三総裁(総理)は参院で改憲発議に必要な3分の2の議席を改憲勢力で維持できなかったことから国民民主党などの議員にも理解を得ていきたい思惑だ。ただ、今回の参院選挙では国民民主党は32の1人区...
-
代理理由の不受理 理解しがたい、元最高検検事
安倍晋三総理主催の「桜を見る会」に総理の地元後援会員らが多数招待され、予算を大幅に超過させたのは背任にあたる」として神戸学院大学の上脇博之教授らが今年1月14日に東京地検特捜部に告発状を提出してい.....
-
原発新増設「否」に挙手せず、自民総裁のみ
安倍晋三総理(自民党総裁)は3日行われた日本記者クラブ主催の党首討論会で「原発の新増設を認めない」のか、挙手での返答に、ただ1人、手をあげなかった。そのうえで安倍総理は「自民党は新増設の想定はしていな...
-
八代氏が再謝罪 志位氏「訂正と受け止めます」
八代氏が再謝罪 志位氏「訂正と受け止めます」。今月10日のTBS番組「ひるおび」で、立憲・共産・社民・れいわの4党が総選挙での共通政策に合意したことに関し「共産党はまだ暴力的な革命を党の要綱(綱領)として廃止していませんから」と事実に反した発言....