「志位和夫」のニュース (302件)
-
都知事姿勢は加害歴史の意図的風化狙いと非難
日本共産党の志位和夫委員長は26日、東京都の小池百合子知事が関東大震災での朝鮮人犠牲者追悼式に追悼文を送るのをやめ「特別な形での追悼文の提出は控えた」としたことに「天災による犠牲者と、虐殺による犠牲者...
-
黒川検事長に「訓告」? 22日には辞職認める
新型コロナウイルス感染拡大の影響下、緊急事態宣言が出され「3密」にならないようすべての国内在住者に対し要請が出ていた中、今月1日、産経新聞記者らと記者の自宅で金銭を賭けてマージャンをしていたことを認め...
-
法相の検察庁法改正姿勢に「反省ない」と志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は森まさこ法務大臣が19日の閣議後の記者会見で、内閣の判断で検察幹部の定年延長が決められるようにする条項を含めた現行の改正案での成立を目指す姿勢を崩していないことに「何の反省...
-
志位委員長 中東有志連合「参加には道理もなく、断固反対」
日本共産党の志位和夫委員長は21日夜の記者会見で、記者団の質問に答え、アメリカが呼びかける中東有志連合への自衛隊参加について「自衛隊の派兵には断固反対する」とした。志位委員長は「今起こっているイランを...
-
安倍辞めろ男性排除の道警警官を地検に告発
安倍晋三総理の街頭演説に「安倍辞めろ」と叫んだ男性を北海道警察の警官数人が取り囲み、その場から排除、「増税反対」と叫んだ女性に対し2時間以上拘束した事件で、東京都の男性が北海道警察の警官を特別公務員職...
-
野党連合政権へ一致点大事に不一致点持ち込まず
自民党元幹事長で現在は国民民主党所属の小沢一郎衆院議員が自ら率いる「政治塾」講師に日本共産党志位和夫委員長を招いた。野党連合政権への機運を高める刺激にもなっている。志位氏が講師として講演したのは今月9...
-
日本学術会議元会長の疑問にどう答える、菅総理
日本共産党の志位和夫委員長は日本学術会議会員任命に関して菅義偉総理が「総合的、俯瞰的に判断」などと日本学術会議推薦の6人を政治的意図から任命しなかった疑念が深まる中、いまだに説明しないことに、日本学術...
-
総理の全小中高の臨時休業要請に疑問符
安倍晋三総理は27日、新型コロナウイルス対策のため「全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について3月2日から春休みまで臨時休業を行うよう要請する」と要請した。安倍総理は「北海道では道内全て...
-
安倍氏に国会で真相語ってもらうしかない
桜を見る会前日の都内での「前夜祭」(安倍晋三後援会が主催)に「過去5年間で安倍晋三前総理が800万円以上を負担した領収証を会場のホテル側が作成した」とする報道を受け、日本共産党の志位和夫委員長は24日...
-
野党連合政権樹立へ 志位氏 枝野氏らと会談
野党連立政権の樹立へ日本共産党の志位和夫委員長が積極的に野党への働きかけを始めた。19日には野党第1党の立憲民主党・枝野幸男代表、福山哲郎幹事長らと会談。新型コロナウイルス対策への対応、桜を見る会や黒...
-
日本学術会議にも、処理汚染水にも触れず 総理
菅義偉総理の総理就任後初の所信表明を受けた各党代表質問が28日から始まるが、菅総理は所信表明で日本学術会議の会員推薦者6人への任命拒否については一切触れず、原発政策の問題でも東京電力福島第一原発事故で...
-
自公選挙協力も過半数獲得ならず 都議会選挙
衆院選挙を占ううえでも注目された東京都議会議員選挙(定数127)が4日、投開票され、都民ファーストの会は改選前から14議席減らし「31議席」と第2党に、自民党は8議席増やし「33議席」で第1党になった...
-
志位氏が中国の覇権主義、強権政治を真っ向非難
日本共産党の志位和夫委員長は2日、中国の習近平総書記が党100周年演説で『中国共産党は、覇権主義と強権政治に反対する』と世界に向けて発信したことに、真っ向から非難した。志位氏は「東シナ海や南シナ海での...
-
ウィシュマさんの遺族、ビデオ視て、おえつ
スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが名古屋出入国管理局の収容施設で収容中に死亡した事件で、ウィシュマさんの家族が今年2月22日~ウィシュマさんが死亡した3月6日までの約300時間のビデオのう...
-
議員報酬3割減 手あげたのは維新・共・民だけ
維新の党の橋下徹代表は遊説先の街頭演説で、民放番組で自民・民主・維新・公明・次世代・共産・生活・社民・新党改革の9党の代表が揃っているのだから、「議員給料の3割削減。ここで決めましょうよと言った。(キ...
-
人権尊重意識の希薄さ露呈、入管収容施設
スリランカ人女性のウィシュマ・サンダマリさんが名古屋出入国管理局の収容施設で収容中に死亡した事件に関し、出入国在留管理庁は調査報告を10日公表したが、人権尊重意識のひどい希薄さと収容者への医療体制不備...
-
『核兵器禁止条約』1月発効 日本の姿勢は
核兵器の開発や保有、使用を禁止する『核兵器禁止条約』が来年1月22日発効する。世界で唯一、核兵器被爆国の日本は条約には署名せず。米国の核の傘の下で、アメリカ・中国・ロシア・イギリス・フランスの核保有5...
-
五輪は開催国政府として中止を 共産・緊急要請
日本共産党は20日、新型コロナ感染症対策に関して政府に緊急要請を行った。要請3本柱の1本は「コロナ対策と五輪開催が両立できないことは、いまや明瞭だ」として「五輪開催国の政府として中止すること」を要請。...
-
安全安心の五輪は可能?組織委が個別具体に検討
「東京五輪・パラリンピックの安全安心な大会運営を確保する」とする政府の十時憲司参考人(内閣官房オリパラ事務局参事官)は18日の参院厚生労働委員会で福島みずほ議員(社会民主党党首)の質問に答え、安全安心...
-
菅内閣不信任決議案 野党4党が共同提出へ
立憲・日本共産・国民・社民の野党4党の党首は14日、国会会期延長を巡って、森山裕国対委員長が延長を拒否したのを受け、15日にも「菅内閣不信任決議案」を4党共同で提出することで一致した。立憲は国会会期延...
-
新自由主義への環境づくり色濃い菅総理
菅義偉総理は副大臣会議、政務官会議でのあいさつで自らが目指す社会像について「まずは『自助・共助・公助、そして絆(きずな)』です」と自助を第一に挙げ、強調した。菅総理は「この認識の下で、地方の活性化、人...
-
高すぎる国民健康保険料(税)が統一選大争点
高すぎる国民健康保険料(税)が統一地方選で大争点になると日本共産党の志位和夫委員長がツイッターで発信している。国保料が高過ぎるため支払えない世帯が289万世帯、滞納率は15%に上っている。日本共産党が...
-
菅総理の行為、明らかに憲法23条違反 志位氏
日本共産党の志位和夫委員長は日本学術会議が会員に推薦した6人を菅義偉総理が任命拒否したうえ、「学問の自由とは全く無関係」と言い切ったことに対し、8日までにツイッターで「憲法23条の『学問の自由』は『個...
-
五輪で政権がやっていること狂っている 志位氏
東京五輪の競技会場入場者の上限を(1)会場収容定員の50%以下か最大1万人以内、(2)学校連携での児童生徒、引率者はこの枠に入れない(3)IOC、組織委、クライアントなど五輪関係者は主催者側なので、....
-
敵基地攻撃能力保有に方向性試みる総理を非難
安倍晋三総理が「国民の負託に自信を持って応えられる状態ではなくなった」と持病の治療のため総理を退くと表明しながら、違憲の疑いがある「敵基地攻撃能力の保有」に方向性を自ら総理のうちに決める意思表示をした...
-
日米貿易協定合意内容に野党相次ぎ問題提起
日米貿易協定の最終合意に野党党首から厳しい批判が出ている。国民民主党の玉木雄一郎代表はツイッターで「結局、日本車に対する①追加関税の回避や②自動車関税の撤廃の確約もないのに、農産物だけ譲ったのが今.....
-
今夏の東京五輪は中止を、志位委員長SNSで
日本共産党の志位和夫委員長が4日、SNSで「今夏の五輪は中止し、コロナ収束に全力をあげるべき」と中止を求めるメッセージを発信した。最大理由は「膨大な医療従事者を必要とする」だけでなく「海外の選手を受け...
-
共産が立憲と合意 新政権で公約実現に閣外協力
立憲民主党の枝野幸男代表と日本共産党の志位和夫代表が30日、総選挙に向けて会談。「自公政権を倒し、新しい政治を実現する。立憲民主党と日本共産党は新政権で市民連合と合意した政策を着実に推進するため協力し...
-
枝野志位両氏「ひどすぎ自公政権倒す思い一緒」
共同通信は立憲民主党の枝野幸男代表が「共産との連立政権は考えられない」と明言したと1日、報じたが、枝野氏は6月の連合中央執行委員会に出席した際、記者団の問いに、次期衆院選でめざす政権構想を問われ「理念...
-
衆院小選挙区「候補一本化」速やかに協議を提唱
衆院解散・総選挙が最短「10月25日」実施も想定し、日本共産党の志位和夫委員長は7日、小選挙区での共闘へ速やかに協議をするよう、ツイッターで野党に呼び掛けた。特に競り合っている選挙区を中心に「候補一本...