「新型コロナウイルス」のニュース (597件)
-
コロナ経口薬モルヌピラビルの処方上限「少なすぎる」 立民が後藤厚労相に対策を要請
立憲民主党新型コロナウイルス対策本部は18日、霞ヶ関の厚生労働省を訪れ、後藤茂之厚労相(66)に対して新変異株「オミクロン株」への対策の徹底・強化を求める要請を行った。日本のワクチン3回接種は現在、1...
-
在宅起訴の遠山元議員を公明党が「除名」処分
公明党は13日、貸金業法違反(無登録営業)で東京地検特捜部に在宅起訴された遠山清彦元衆院議員を12日付けで除名処分にした。ネット上では「除名し、陳謝し『遺憾です』で済むのね。」「山口代表からの説明が何...
-
小池都知事が緊急事態宣言の報道に不快感「予定稿を流しているようですが…」
東京都は新型コロナウイルスについてのモニタリング会議を27日に開催した。専門家からは2月3日の新規感染者数が2万4000人になるとの試算が明らかにされた。先週の同会議では27日に新規感染者が1万800...
-
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「保健所がコロナ陽性者を放置中です」
—新型コロナウイルスに感染して自宅療養中です。熱が出てすぐに近所(都内)のクリニックでPCR検査を受けたのですが、結果が出たのは2日後の夜中。医師から電話があり「陽性ですのでこの後、保健所から電話があ...
-
旧統一教会・コロナ・国葬…閉会中審査、臨時国会へ前哨戦 新たな火種も?
衆院厚生労働委員会の閉会中審査が19日開かれた。新型コロナウイルス対策がテーマだが、野党は再登板の加...
-
浜田防衛相がワクチン接種公開
浜田防衛相がワクチン接種公開。浜田靖一防衛相は19日、自衛隊が運営する東京・大手町の大規模接種会場で、新型コロナウイルスワクチンの...
-
衆院2議員がコロナ感染
衆院は20日、自民党の根本幸典、立憲民主党の荒井優両氏が新型コロナウイルスに感染したと発表した。とも...
-
岸田首相、リモートで公務開始=コロナ感染で、臨時代理は置かず
岸田文雄首相は、新型コロナウイルス感染判明から一夜明けた22日午前、公邸内でリモートワークによる公務...
-
要介護でコロナ感染の高齢者向け短期入所施設 相模原市に24日開所
神奈川県は24日から県立さがみ緑風園(相模原市南区)に、新型コロナウイルスに感染して自宅や施設での療...
-
国難と国会審議求めた世耕氏にブーメラン
世耕弘成自民党参院幹事長が野党時代の2011年5月19日に東京都内・有楽町で街頭演説し「この国難の時期に、我々国会議員が夏休みをとるわけにはいかない。7月、8月、夏休みを取っていていいんですか」と訴え...
-
埼玉、大阪など4府県も東京分に=ネット登録のコロナ感染者
東京都の新型コロナウイルス新規感染者数に千葉県分の一部が含まれていた問題で、都は23日、埼玉、新潟、...
-
【新型コロナ】子どもへのワクチン接種「努力義務」へ 立民・阿部知子氏「国民への説明尽くして」
立憲民主党の阿部知子氏(衆院神奈川12区)は19日の衆院厚生労働委員会で新型コロナウイルス感染症対策...
-
入院患者、過去最多更新
入院患者、過去最多更新 。東京都は18日、新型コロナウイルスのモニタリング会議を開いた。新規陽性者数は2週連続で減少したものの...
-
感染防止と社会経済活動の両立へ対応加速と総理
岸田文雄総理は22日、新型コロナウイルス感染症対策について「新型コロナの感染症法上の措置の見直し、水際対策の緩和などウィズコロナに向けた新たな段階への移行について、専門家、自治体の意見も踏まえ、早急に...
-
今年の全国戦没者追悼式・2020年と同様に
終戦記念日の8月15日に営まれる『全国戦没者追悼式』について、政府は開催場所、式次第、参列遺族、来賓の招待範囲は2020年と同様にする、と発表した。参列者数は最大1400人程度に収める。遺族は各都道府...
-
延期のあつぎ鮎まつり 11月5日開催 大花火大会も 「感染者数の谷を迎える可能性高い」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で8月開催の予定を延期していた「第76回あつぎ鮎(あゆ)まつり」につ...
-
小池都知事が尾身会長「人流抑制ではなく人数制限」発言をチクリ
小池百合子東京都知事が21日、都庁で定例記者会見を行い、政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長の発言に注文を付けた。尾身氏は19日に「今回は今までやってきたものを踏襲するのではなく、オミクロン...
-
3回目のワクチン接種、加速の必要を強調 総理
岸田文雄総理は1日行った全国知事会との意見交換で新型コロナウイルス感染症に関して「34の都道府県にまん延防止等重点措置が発出され、医療体制の強化、メリハリの効いた感染防止策に取り組んでいただいているが...
-
燃油価格激変緩和措置含む補正予算を編成 総理
岸田文雄総理は16日の政府与党連絡会議で「この夏の参議院選挙後には新しい資本主義のビジョンと実行計画、骨太方針に基づく総合的な方策を具体化する」とした。また「予期せぬ財政需要に迅速に対応し、国民の安心...
-
ロシア軍の「殺人ウイルス兵器」は厚労省指定の「重点感染症」と一致していた!
ロシアのウクライナ侵攻と大虐殺における「新展開」として懸念されているのが、生物兵器の使用である。日に日に現実的になっているといい、ロシア事情に詳しい軍事アナリストは、「ロシアが開発している生物兵器は数...
-
露は無条件で軍の完全撤退を 日米等7か国要求
日本と豪州、カナダ、チリ、韓国、ニュージーランド、米国の7か国はロシアに対し、ウクライナへの武力行使の即時停止と無条件で軍隊を完全撤退させることを強く要求するとする「共同プレスリリース」を23日までに...
-
NHKきちんと倫理違反防止に取組む事 総務相
寺田稔総務大臣は13日も記者会見で、放送倫理・番組向上機構(BPO)放送倫理検証委員会から東京五輪関連番組に重大な倫理違反があったとNHKに対し意見書が出されたことを受けて「NHKには再発防止にきちん...
-
岸田総理が若い世代に「ワクチン接種を」呼び掛け
岸田文雄総理は18日、10代~30代の若い世代で新型コロナウイルス感染症が急増しているとして「ワクチンの3回目の接種を重ねてお願いします」と接種への協力を呼び掛けた。岸田総理は「現在お住まいの場所でも...
-
「人類の想像を超越する悪だ!」中国で巻き起こった「アメリカがサル痘まき散らし」陰謀論
アメリカが意図的にサル痘を撒き散らした──。欧米を中心にじわじわとサル痘ウイルスが拡散しているが、そんな中、中国ソーシャルメディアを中心に、そんな陰謀論が巻き起こっている。ブルームバーグ通信によると、...
-
「大阪は京都に口を出すな」参院選京都選挙区は「大阪人」VS 「京都人」の代理戦争だ
7月10日に投開票される参院選。京都選挙区は、京都を地盤とする国民民主党の前原誠司代表代行が日本維新の会、楠井祐子氏を推薦したことから、ともに旧民主党を支えた前原氏と立憲民主党の福山哲郎前幹事長との対...
-
政府補正予算2.7兆円 与党ら賛成多数で成立
総額2兆7009億円の政府の補正予算案が参院本会議で31日、与党など賛成多数で原案通り可決、成立した。財源はすべて国債。歳出の内訳は燃料価格抑制のための補助金に1兆1739億円。新型コロナ対策などの予...
-
総務省 NHKに遵守の取組み定期的公表を要請
新型コロナウイルス感染症拡大を懸念し、東京五輪開催に反対する人たちのデモを金銭で動員をしかけた運動のように貶める報道につながったNHKBS1スペシャル「河瀨直美が見つめた東京五輪」に対し、放送倫理・番...