「立憲民主党」のニュース (1,525件)
-
逃げずに国会で議論を 会期3日に批判相次ぐ
政府は26日、衆参両院の議員運営委員会理事会で「臨時国会を8月3日召集する」とした。会期を3日で乗り切ろうとする政府・与党の姿勢に批判が相次いでいる。安倍晋三元総理の「国葬」を巡る法的根拠や国葬とした...
-
カルトに頼る 防衛相、公安委員長のどこが保守
岸信夫防衛大臣が「統一教会のメンバーの方にボランティアとしてお力をいただいた」と旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)メンバーとの付き合いや選挙時に自身への支持呼びかけなどのボランティア支援を受けてい...
-
立憲西村幹事長「国葬」に閉会中審査求める
立憲民主党の西村ちなみ幹事長は安倍晋三元総理の『国葬』について、閉会中審査を求めるとした。自身は『国葬に反対』と表明した。西村氏は「安倍元総理の死去に改めてお悔やみ申し上げます」としたうえで「岸田総理...
-
民主家4人処刑のミャンマー政府に国葬通知?!
立憲民主党の西村智奈美幹事長は25日、ミャンマー政府が収監されているアウンサンスーチー氏の側近だった国民民主連合の元下院議員ら民主活動家2人を含む4人を「テロ行為の実行を支援した」などとして処刑した問...
-
国葬儀、各種世論調査「反対が賛成を上回る」
政府は9月27日に安倍晋三元総理の「国葬儀」を閣議決定したが、7月下旬でも賛否の割れが顕著。共同通信が7月30、31日に実施したアンケート調査では固定電話で得た回答425人、携帯電話で得た回答625人...
-
野田聖子・小渕優子・稲田朋美を完全無視!岸田改造内閣で暗躍した麻生太郎の思惑
イギリスのジョンソン首相の後任を決める与党保守党の党首選は、トラス外相が有利だという。トラス氏で決定となれば、イギリスではサッチャー、メイ両元首相に続く3人目の女性首相として大きな話題となりそうだが、...
-
国葬やめろ、前川元文科事務次官ら800人行進
「安倍『国葬』やめろ、緊急市民集会」が16日、東京・新宿駅西口前であり、前川喜平元文部科学事務次官、ルポライターの鎌田慧さんら800人が「国葬やめろ」とシュプレヒコール、デモ行進した。参加者からは「民...
-
野党、臨時国会の早期召集要求=旧統一教会問題、首相が説明を
立憲民主、国民民主、共産、れいわ新選組、社民の野党5党などは18日、憲法53条に基づいて政府に臨時国...
-
「全力で玉城氏応援」=沖縄知事選で泉立民代表
立憲民主党の泉健太代表は18日、沖縄県知事選(25日告示、9月11日投開票)に出馬する玉城デニー知事...
-
衆院3議員がコロナ感染
衆院は18日、立憲民主党の藤岡隆雄、日本維新の会の岩谷良平、小野泰輔の各氏が新型コロナウイルスに感染...
-
野党、臨時国会の早期召集要求
野党、臨時国会の早期召集要求。立憲民主、国民民主、共産、れいわ新選組、社民の野党5党などは18日、憲法53条に基づいて政府に臨時国...
-
衆院議員126人連名で臨時国会召集要求書提出
立憲、国民、共産、れいわ、有志の会、社民の6党派は18日、憲法53条に基づき、早急に臨時国会を召集するよう求める要求書を衆議院議員126人連名で衆院議長に提出した。立憲民主党はツイッターで「新型コロナ...
-
衆参5議員がコロナ感染
衆参両院は22日、自民党の平沼正二郎、武藤容治、立憲民主党の小熊慎司各衆院議員と、日本維新の会の中条...
-
自民は「3ない」状態=旧統一教会、岡田・枝野氏も接点―立民の泉代表
立憲民主党の泉健太代表は23日の党会合で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題をめぐる自民党の対...
-
岸田内閣独断による国葬実施に反対すると泉氏
立憲民主党の泉健太代表は19日の記者会見で安倍晋三元総理の「国葬儀」について、改めて「岸田内閣の独断による国葬実施には反対する」と断じた。泉代表は国葬儀の根拠を内閣府設置法に求めていること自体「根拠の...
-
和歌山市長に尾花氏3選
任期満了に伴う和歌山市長選は21日に投開票が行われ、無所属現職の尾花正啓氏(69)=自民、立憲民主、...
-
原発再稼働促進、運転期間延長検討指示に抗議
岸田文雄総理がGX(グリーントランスフォーメーション)を理由に原発再稼働の促進や原則40年とする既存原発運転期間の延長(60年に)、次世代原発開発など「年末までに具体的な結論を得られるよう検討する.....
-
NPT最終文書不採択に憂慮 長妻立憲政調会長
立憲民主党の長妻昭政調会長は核兵器不拡散条約(NPT)再検討会議の最終文書不採択になったことを受けて「核兵器軍縮・不拡散体制の国際的な礎石としての核兵器不拡散条約が危機に瀕する深刻な結果は非常に無念....
-
国論2分での国葬儀 元総理は今後「内閣葬」に
国論2分の中、安倍晋三元総理の国葬儀が27日、岸田文雄総理を葬儀委員長として都内の日本武道館であり、海外からの参加者約700人を含む約4300人が参列。花を手向けた。国葬儀では友人を代表して菅義偉前総...
-
日米地位協定の抜本見直しと負担軽減強調 泉氏
立憲民主党の泉健太代表は、沖縄復帰50周年にあたり、談話を発表。談話で日米地位協定の抜本的見直し、基地負担軽減、「沖縄を平和の島とする」、外交・対話による緊張緩和・信頼醸成で沖縄を2度と戦場にしないよ...
-
総務省処分「国民が納得するものとは思わない」
立憲民主党の福山哲郎幹事長は24日の記者会見で、総務省が菅義偉総理の長男で東北新社に務める菅正剛氏らから高額な飲食接待を受けていた問題で、9人を懲戒処分、2人を訓告、訓告相当にした内容について「国民が...
-
【広島・参院補選】河井案里氏の失職で自民は白旗も… 立憲民主は〝戦う弁護士〟擁立に苦戦か
議員辞職した河井案里氏の当選無効に伴う参議院広島選挙区の再選挙(4月25日)を巡り、与野党の「仁義なき戦い」が注目を集めている。同選挙区で自民党は、2019年に行われた参院選で案里氏の選挙に1億500...
-
総選挙終了で…小池百合子の「安倍しゃぶり」大作戦(1)実は有権者も騙されていた
かたや「ブーム」と斬り捨てれば、かたや「疑惑隠し」と反撃。政権の主と新興勢力の女ボスによる激しい選挙戦は、実は巧妙に仕組まれた「演出」だった──。「安倍晋三の急所を握る」小池百合子劇場は、総選挙を経て...
-
農業「自らの創意工夫で取り組むのが基本」総理
菅義偉総理は22日の衆院予算委員会で農業について「そもそも農業は自らの創意工夫で作物を選択し、経営意欲を持って取り組んでいただくことで所得を上げていく。これが基本だ」と『自主・自立』が基本との考えを色...
-
自民議員に卑劣な行為させないようにとけん制
立憲民主党の森ゆうこ副代表は13日の参院本会議代表質問でTwitterアカウント『Dappi』問題を取り上げ、このツイッターアカウントの運営者が『法人』で、この法人が自民党議員や自民党支部と取引がある...
-
ここまで醜い内閣は憲政史上かつてない 小沢氏
小沢一郎衆院議員は27日、ツイッター(事務所)で安倍内閣について「ここまで醜い内閣は、憲政史上いまだかつてない」と発信した。「憲法解釈も、法律解釈も、国の制度も、自分とお友達の利益や保身のためにポンポ...
-
初登院・塩村議員「感謝の気持ちと責任」
臨時国会が1日召集され、参院選で当選した新人議員らが初登院した。午前8時開門を前に“1番乗り”したのは日本維新の会の柳ヶ瀬裕文参院議員で午前5時20分だった。直後に同じく維新の音喜多駿参院議員が合流し...
-
求められる北海道警察の行為検証と国民への説明
北海道警察が安倍晋三自民党総裁(首相)の街頭演説中に「安倍辞めろ」と野次った男性を取り囲み、その場から排除。憲法が保障する表現の自由を抑圧する疑いを生じている。北海道警察の行為、判断に問題はなかったの...
-
特措法等「野党第1党の責任果たせた」福山氏
立憲民主党の福山哲郎幹事長は特措法や感染症法の改正案が成立(2月13日施行)したことを受け「野党第1党としての責任が果たせたと考える」と語った。福山氏は「内容的には不十分な点があるが、われわれが主張し...
-
特措法等成立「権利に配慮し効果上げたい」総理
新型コロナウイルス感染症対策に対する支援強化と時短営業などの命令に従わない事業者や入院拒否などの感染者への罰則を盛り込んだ「特措法」と「感染症法」の改正案が3日の参院本会議で自民、公明、立憲民主などの...