「木皿泉 ドラマ」のニュース (11件)
-
ドラマで姫始め。ストローの袋で男女の営みを表現「富士ファミリー」
お正月からいいドラマ見たなあ〜と、幸せな気分になった。新春スペシャルドラマ「富士ファミリー」(NHK/1月2日よる9時〜)は、脚本を、「すいか」「野ブタをプロデュース。」「Q10」などで人気の木皿泉、...
-
木皿泉の魅力を濃縮。脚本家の原点「ショートショート木皿泉劇場 道草」今夜2話、必見
先週より、NHKのBSプレミアムにて2週連続でドラマ「ショートショート木皿泉劇場“道草”」が放送されている(夜11時~)。これは、タイトルどおり、「人生の道草」をテーマに、木皿泉の脚本による数本の短い...
-
脚本家、演出家、俳優の驚きの顔合わせ。ドラマ「おやじの背中」シリーズ、これは伝説になる
10人の脚本家が、10組の親子を描くオムニバスドラマ「おやじの背中」シリーズが今週末、7月13日にスタートする。日曜夜9時からのTBS「日曜劇場」。「半沢直樹」や「ルーズヴェルト・ゲーム」が話題になっ...
-
いたらなさ、弱みを子どもに見せるのも親の役割。日曜劇場「おやじの背中」4話
8月3日に放送されたTBSの日曜劇場「おやじの背中」第4話「母の秘密」は、鎌田敏夫の脚本だった。鎌田といえば、「金曜日の妻たちへ」シリーズ(1983~85年)や「男女7人夏物語」(1986年)、「男女...
-
「すいか」「Q10」の人気脚本家が劇場アニメに初挑戦「ハル」木皿泉に聞く2
現在公開中の劇場オリジナルアニメ「ハル」。シナリオを手がけたコンビ脚本家・木皿泉(妻鹿年季子)のインタビュー。後編は、SFラブストーリーの中心となる主人公のハル(ロボハル)とヒロインのくるみなど、キャ...
-
血ヘドを吐くほど大変だとは思わなかった「ハル」木皿泉に聞く 1
6月8日(土)から全国ロードショーされる劇場アニメ「ハル」は、近未来の京都を舞台にした、ライトSFテイストのラブストーリー。最愛の恋人ハルを失い、生きる気力を失ってしまったくるみ。ハルそっくりのロボッ...
-
岡田健史 硬派な思考を堂々と伝える、令和の大物俳優の高いコメント力
令和の大物俳優・岡田健史のコメント力話題になった俳優は名演技をすればいいだけではなく、見出しになるコメント力も求められる。なかには演技はピカイチながらインタビューで気の利いた話が出ない人もいるが、それ...
-
「半分、青い。」13話。永野芽郁、佐藤健で高校生編突入、美しく成長しました
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第3週「恋したい!」第13回4月16日(月)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二13話はこんな話「で...
-
薬師丸ひろ子と小泉今日子のコンビふたたび。新春スペシャル番組にじぇじぇじぇ!
1月2日放送の新春スペシャルドラマ『富士ファミリー』(NHK1月2日(土)よる9時~)。ドラマに先駆け、前日1日にスペシャルトーク番組『コトバのお年玉~薬師丸ひろ子×小泉今日子×有働由美子の初夢トーク...
-
「昼顔」「HERO」「家族狩り」「孤独のグルメ」など今期話題のドラマをエキレビ!で総ざらえ
今期(20147月〜9月)ドラマのレビュー、総まとめ編。●「ペテロの葬列」TBS系毎週月曜日夜8時〜7.7スタート。宮部みゆき原作ドラマ「ペテロの葬列」初回が2時間スペシャルである必然バスジャック犯・...
-
堀北真希をつかまえてドブコって、木皿泉さん!日曜劇場「おやじの背中」5話
堀北真希がBS-i(現・BS-TBS)の「ケータイ刑事銭形舞」でドラマ初主演してから早11年。いまや美少女から美女へと成長した堀北が、8月10日放送のTBSの日曜劇場「おやじの背中」の第5話「ドブコ」...