「孤独のグルメ」のニュース (72件)
-
竹内結子「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」SMAP公開謝罪がこうだったら良かったのに!1話
竹内結子主演の木曜ドラマ「スキャンダル専門弁護士QUEEN」がスタートした。竹内が演じるのは、情報を操作してクライアントのピンチを救う“スピン・ドクター”。興味深いのは、彼女が助けるのは基本的に女性だ...
-
「孤独のグルメ」「牛、鶏、豚…じゃあそれ全部」弥生土器風タイ鍋のスープを育てて麺、ライス投入6話
3年連続となる「孤独のグルメ」大晦日スペシャルの放送が決定。まだ詳細は発表されていないが、例年通り生放送でやるのだろうか?そして大晦日のテレ東の風物詩的な番組になっていくのだろうか?このドラマが、視聴...
-
「バイプレイヤーズ」最終回。おじさんたちの修学旅行シーンが最高すぎて、なかなか現実に戻ってこられない
第11話で、大杉漣が刺されてエンドというとんでもない展開を見た時から、良くも悪くもとんでもない最終回を見せられるだろうな……とは予想していたドラマ『バイプレイヤーズ〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで...
-
「ととのう」必要ナシ! ドラマ「サ道」最終回はマニアのこだわりからサウナを解放した
「そもそも私、ととのおうと思ってサウナに入ってないんですね」「え」原田泰造主演、サウナ好きによるサウナ好きのためのテレビ東京のドラマ25「サ道」が最終回を迎えた。サウナという“趣味”を取り扱ったドラマ...
-
今夜最終回「バイプレイヤーズ」芸能界タブーに触れたら業界を干される…というタブーをドラマ化大丈夫か
10年前に撮影していたものの、完成させることができなかった映画のラストシーンを、みんなで撮り直してエンディングかな……と思われていたドラマ『バイプレイヤーズ〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らした...
-
「孤独のグルメ」肉汁うどん→カステラパンケーキと県をまたぐ五郎さん。2度の「腹が、減った…」は珍しい
テレビ東京系「孤独のグルメSeason8」第4話が10月25日に放送された。埼玉・新座市と東京・ひばりが丘団地。うどん屋とカフェの二軒を県またぎで訪れた五郎さん(松重豊)。メインにプラスして軽くまんじ...
-
話題の「趣味ドラマ」今季は「ソロキャンプ」三浦貴大&夏帆「ひとりキャンプで食って寝る」缶詰燻製1話
テレビ東京「ドラマ25」枠の新ドラマ「ひとりキャンプで食って寝る」がスタートした。「ドラマ25」は金曜日の深夜0時50分過ぎから始まる深い時間帯のドラマ枠で、「SRサイタマノラッパー〜マイクの細道〜」...
-
子どもを刃物で脅すなんてやつは最低だ! 松重豊がドカーン「HERO」今夜第6話
「からだにやさしいものが食べたい…」「フォーとか?」「あるんだ…」「あるよ」「うまい…」8月11日放送の「HERO」第五話では、松重豊演じる川尻部長が事件を担当するも、事情聴取がうまくいかず、しょんぼ...
-
全裸版「孤独のグルメ」こと「サ道」に、サウナの聖地「しきじ」登場、興奮して書いた、読んで!
「これが水だとしたら、ほかの水は泥だな!」タナカカツキ原作、原田泰造主演、サウナ好きによるサウナ好きのためのテレビ東京のドラマ25「サ道」。観るだけでディープリラックスが味わえるサウナドラマだ。全裸版...
-
サウナドラマ「サ道」は全裸版「孤独のグルメ」。荒川良々号泣の10話は全裸版「深夜食堂」みたいだった
全裸版「孤独のグルメ」を観ていたつもりが、全裸版「深夜食堂」みたいになっていた。だけど、いい話しのようでいて、なんだか納得がいかない。先週放送された、原田泰造主演、サウナ好きによるサウナ好きのためのテ...
-
社長が主役のドラマは視聴率が伸びないはずだが 「下町ロケット」好調の秘密
ドラマ『下町ロケット』(TBS系列)が好調である。始まって2週目にして『相棒』(テレビ朝日系)の視聴率を抜き、8日に放送された第4話は17.1%を記録。ドラマ部門では朝ドラ『あさが来た』(NHK)に次...
-
「孤独のグルメ」博多スペシャルの潔いめしテロ「せっかくの博多……、サバは入れておこう」
8月9日に放送された「『孤独のグルメSeason4』特別編!真夏の博多出張スペシャル」には驚かされた。どうも番組制作陣にかなりの博多好き、もしくは博多出身者がいるんじゃないか……。確かに主演の松重豊は...
-
「孤独のグルメ」は常連客をつくるドラマ
第3話「神奈川県足柄下群箱根町のステーキ丼」が予告で登場した後の木曜日には予約の電話が殺到し(定休日だったにも関わらず)、週末は三連休だったこともあってか大変な混雑だったようだ。他の番組と『孤独のグル...
-
今日も爆発する深夜の夜食テロ「孤独のグルメ」原作の五郎との違いを考察
毎週水曜日深夜11時58分に現れる長身痩躯の健啖家・井之頭五郎――。先週からドラマ『孤独のグルメ』Season4が始まった。深夜ドラマがSeason4まで続くのは明らかに異例のことであり、その人気ぶり...
-
「孤独のグルメ」武蔵小杉ジンギスカン「脂がブクブクするまで焼くのがオススメ」羊と高田延彦の筋肉11話
テレビ東京系「孤独のグルメSeason8」第11話が、12月13日に放送された。武蔵小杉で一人ジンギスカン。脂がブクブク言っていた。「孤独のグルメSeason7」Blu-rayBOX羊と高田延彦の筋肉...
-
これは絶対に良いドラマ「みをつくし料理帖」町娘姿の黒木華がシステムキッチンで飯テロの不意打ち
これは絶対に良いドラマになる!そして腹が減る……。高田郁原作のNHK土曜時代ドラマ『みをつくし料理帖』がスタートした。天涯孤独な少女・澪が江戸で料理人として成長していく料理ドラマだ。全8回。澪役は黒木...
-
7.9スタート。ドラマ「孤独のグルメ」第1回「もやしと肉のピリ辛炒め」の展開を地味に予想
日本中のおっさんボンクラを中心に熱い支持を受ける、『孤独のグルメ』シリーズが本日7月9日水曜日の夜11時58分から、テレビ東京系で放送スタートする!もちろん私も、その時間はテレビの前に正座してコンビニ...
-
『極道めし』土山しげるの新作はB級グルメプロレス漫画『ザ・コックマン』
『極道めし』などの作品で、B級グルメ漫画を完成させ、日本のB級グルメの素晴らしさを世界に知らしめた、土山しげるの新作が来たぞー!11月9日号の週刊漫画ゴラク掲載の『ザ・コックマン』は、B級グルメ+プロ...
-
食べログを否定する久住昌之の最新作『野武士のグルメ』
個人的な話で恐縮なのだが、いろいろな店に食べに行くのが好きで、店を調べるときには「食べログ」のアプリを愛用している。というか、「食べログ」自体かなり好きで、今度何を食べようかな~、なんてつらつら見てい...
-
新ドラマ「死神くん」主演・大野智はなぜ人間離れした役が多いのか
嵐の大野智主演、世界的映画監督中田秀夫(「リング」「クロユリ団地」など)演出のドラマ「死神くん」(テレビ朝日金曜11時15分〜)の第1話は、圧倒的な安定感がありました。原作は、えんどコイチ(「ついでに...
-
「孤独のグルメ」の久住昌之も歌った。大人気相撲フリーペーパー「TSUNA」イベントレポ
10月6日、元小結・高見盛(現・振分親方)の断髪式が行われた。本場所でないにもかかわらず、両国国技館には満員の1万人のファンが詰めかけ、人気力士の最後の勇姿を見守った。「角界のロボコップ」の愛称で親し...
-
原田泰造主演「サ道」は全裸版「孤独のグルメ」サウナは自立した女性が自分を解放できる場所
「週末、私は旅人になる。目的地はサウナ。そう、私は噂のサウナガール」タナカカツキ原作原田泰造主演、サウナ好きによるサウナ好きのためのテレビ東京のドラマ25「サ道」(テレビ東京)。登場人物たちが大好きな...
-
別にお前発のニュースじゃないんだから有頂天になるなよ『インテリやくざ 文さん』が自意識を斬る
わたしさあ先週フェスに参加してきたの話している相手が、そんなことを言ってきたら、あなたならどうするだろうか。まあ、たいていは「そうなんだ~」と普通に受け流すことだろう。しかし、マンガ『インテリやくざ文...
-
「時効警察はじめました」檀れいがダーツの矢を的から外すのが思わせぶりと言っても過言ではないのだ7話
10月にスタートしたテレビ朝日系の金曜ナイトドラマ「時効警察はじめまして」(一部地域をのぞき夜11時15分〜)も今夜、ついに最終回を迎える。先週11月29日に放送された第7話は小ネタ多めで、2006年...
-
『孤独のグルメ』がテレビに登場! そういうのもあるのか
おなかがいっぱいになるのはとても幸せなことだ。おいしくて当たり前の料理が、当たり前においしい。そのことにありがたみを感じなければならないほど、この世の中はひねくれている。一人の中年男がいる。独り者だ。...
-
「時効警察はじめました」「未来でまた会おう」オダギリジョーに胸キュンだったと言っても過言ではないのだ
テレビ朝日系の金曜ナイトドラマ「時効警察はじめました」(一部地域をのぞき夜11時15分〜)が先週末、12月6日に最終回を迎えた。12年ぶりに復活した「時効警察」新シリーズでは、霧山修一朗(オダギリジョ...
-
「バイプレイヤーズ」1話。おじさんたちが女子高生ばりにイチャつきまくるドラマにときめいてしまった
『勇者ヨシヒコ』シリーズをはじめ、『孤独のグルメ』『アオイホノオ』などなど、話題のドラマをポコポコ生み出しているテレビ東京の「ドラマ24」枠で1月13日、『バイプレイヤーズ〜もしも6人の名脇役がシェア...
-
元日「きのう何食べた?」全12話7時間再放送で絶対押さえておきたいチェックポイント、初見さんも来て!
シロさんとケンジが帰ってくる!1月1日午後10時からドラマ「きのう何食べた?正月スペシャル2020」が放送される。「きのう何食べた?」はよしながふみ原作、西島秀俊、内野聖陽主演の同性愛カップルと手作り...
-
「孤独のグルメ」2話「中央区銀座の韓国風天ぷらと參鶏湯ラーメン」に見た松重豊のすすり芸
テレビ番組でも、雑誌でも、Webでも食べ物を題材にしたすべての企画に通底するものは「“うまそう”を伝えられているかどうか」。これに尽きる。だがこれほど単純なことが実に難しい。ただタレントが「うまいうま...
-
「バイクに乗る時はね、誰にも邪魔されず(略」女子大生の孤独のスクーターライフ『すく〜〜〜と!』
料理を一人食べあるき、モノローグで風情を味わうのが『孤独のグルメ』だとしたら、マンガ『すく〜〜〜と!』は「孤独のバイク」です。しかも主役は女子大生。やったね。作者は『ワカコ酒』の新久千映と藤田一己。女...