「千葉県茂原市」のニュース (19件)
-
都心で35℃以上の猛暑日 午後は関東内陸で40℃も 危険な暑さに警戒
今朝(8日)は関東を中心に気温がグングン上がっています。午前10時前には関東の内陸を中心に既に35℃以上の猛暑日になった所も。午前10時過ぎには東京都心でも35℃を超えました。今日8日は40℃近くまで...
-
午前中ですでに体温超え 都心は37℃予想 午後は40℃の所も 熱中症に厳重警戒を
今日8日(月)も、太平洋側の地域を中心にハイペースで気温が上昇し、午前中ですでに35℃以上の猛暑日地点が続出しています。東京都心の予想最高気温は37℃、そのほかも関東や東海などで体温超えの危険な暑さと...
-
たった半日で平年9月の1.6倍の雨量も 土砂災害や川の増水・氾濫に厳重警戒を
台風13号の接近に伴い、関東地方を中心に大雨となっています。千葉県茂原市では12時間降水量が平年9月の1か月分の約1.6倍に達しました。土砂災害や川の増水・氾濫などに厳重に警戒してください。伊豆諸島や...
-
関東・東北は大気不安定 記録的な大雨の千葉・茨城・福島 少しの雨でも土砂災害警戒
きょう9日(土)も、関東や東北では大気の状態が不安定。千葉県・茨城県・福島県では、これまでの記録的な大雨により地盤が緩んでいる所があります。少しの雨でも土砂災害に警戒。雨がやんだあと、時間差で土砂災害...
-
台風13号の活発雨雲 伊豆諸島や千葉県で記録的な大雨 土砂災害に厳重警戒
台風13号の活発な雨雲がかかり、伊豆諸島や千葉県では記録的な大雨となっています。土砂災害の危険度が高まっている地域や増水している河川もあります。土砂災害、河川の増水や氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が...
-
広く真夏日 記録的な大雨の関東・東北 復旧作業は熱中症に警戒 この先は残暑厳しい
きょう9日(土)は、九州~東北の広い範囲で最高気温30℃以上の真夏日となり、35℃以上の猛暑日に迫る所も。記録的な大雨となった関東や東北では、きのう8日(金)のヒンヤリから一転、真夏日続出。湿度も高い...
-
関東 雨やんだ所も油断せず 大雨後の注意点は 土日は日差しと厳しい暑さ戻る
きょう8日(金)、関東地方は雨のピークを過ぎた所が多いものの、あす9日(土)の明け方にかけては一部に発達した雨雲がかかるでしょう。これまでに大雨となった所では河川や用水路、アンダーパス、斜面やガケなど...
-
きょう19日は猛暑日激減も千葉県で37℃超え 熱帯夜続く 夜間の熱中症にも警戒
きょう19日は、きのう18日に比べて、猛暑日地点数は激減したものの、日が差した関東や東海を中心に気温が上がり、最高気温は千葉県の2か所で37℃を超える猛烈な暑さでした。夜間も体に堪えるような暑さが続く...
-
障害児キッズモデル「僕たちから目をそむけないで!」華ひらく社長・内木美樹さん
12月3日午前10時、週末の千葉県のイオンモール木更津。多くの家族連れでにぎわうなか、2階にある展示スペースで、ひっそりと小さな写真展が始まった。 30点ほどのパネルには、子供たちがカラフル...
-
古い卒業写真から奇跡の発見 巨大“木造掩体壕” 田んぼに点在する異様な構造物のナゾ
高知空港近くの田園地帯に、掩体壕(えんたいごう)が点在しています。これは戦後77年を経過しても今なお残る戦争中の遺物です。どうしてこの地に造られたのか、それとともに新たに写真で確認された木造格納庫につ...
-
夏日一歩手前 東京で24.6度も 気温下降中
東京都心の午後2時までの最高気温は24.6度と夏日一歩手前まで気温が上がり、今年これまでで一番高くなりました。ただ、午後2時半現在は北東の風に変わり、気温が下がってきています。夏日一歩手前今日(28日...
-
沖縄・伊江島の突風 国内最強クラスの竜巻
気象庁によると、16日に発生した沖縄の伊江島の突風は竜巻と推定されます。風速は約70メートルと推定され、国内では最強クラス。日本版改良藤田スケールで強い方から3番目の「JEF3」に該当します。国内最強...
-
台風の置きみやげ 関東で熱帯夜
台風25号は低気圧に変わりましたが、台風が持ち込んだ暖かい空気の影響で、関東地方では暖かすぎる朝になりました。東京都心は昨夜から今朝までの最低気温が25度1分。寝苦しさを感じる夜になりました。寝苦しい...
-
厳しい残暑 静岡や千葉で猛暑日に迫る暑さ
きょう(2日)は、関東から西の太平洋側を中心に厳しい残暑となっています。静岡県静岡市では午後2時までの最高気温は34.9度まで上がりました。関東以西は厳しい残暑きょう(2日)は、関東から西の太平洋側は...
-
関東 火曜の朝はガクッと気温急降下 5度を下回る
暖かさも束の間、あす18日(火)の朝は今朝よりもガクッと気温が低くなり、5度を下回るでしょう。日中も10度から12度くらいまでしか上がらない見込みです。週末になると、暖かさが戻りますが、花粉の飛散もい...
-
瓦職人の怒り 94歳男性が屋根の修理中に転落死 「安倍総理、森田知事。ご老人にこんな事させるな」
9月9日に台風15号が千葉県を直撃してから11日が経ちました。復旧作業が遅れている中で、壊れた家を自分で補修しようとして、事故が起きる2次被害も増えてきています。千葉県いすみ市では、17日午前10時頃...
-
関東から九州は午後も暑さ続く 真夏日予想の地点も、北海道と気温差20度以上
5日、日本列島は地域による寒暑の差が大きくなっています。午前11時の時点で、関東地方では気温がすでに30度を超えているところがある一方、北海道の宗谷地方では10度を下回っているところも。午後は、この差...
-
関東でまた猛暑日 今年一番の暑さの所も
きょう(30日)、関東ではきのうよりも気温が上昇。また猛暑日になった所もあり、各地で残暑が厳しくなりました。千葉県横芝光町では今年一番の暑さにきょう(30日)の関東地方はきのう(29日)よりも気温が高...
-
東京都内で今年初の37度超 きょうも各地で猛烈な暑さ、猛暑日は130地点
きょう7日もぐんぐん気温が上がっています。東京都内では、今年初の37度台を観測。この後もさらに気温が上がると予想されます。熱中症にご注意ください。東京都内で今年初の37度超きょう7日も、各地で猛烈な暑...