「東京都八王子市」のニュース (79件)
-
父だまされたふり…「信用問題だ」の電話は息子じゃない 念のため息子に確認した父、詐欺に気付いて通報 警官が待機中、自宅へ現金を取りに来た疑いの少女逮捕 無職で「お金が欲しくて」と語った16歳
埼玉県警草加署は12日、詐欺未遂容疑で、東京都八王子市在住の無職少女(16)を現行犯逮捕した。 逮捕...
-
激しい寒暖差 冬と春が隣合わせ 気温の変化大きく週末は寒の戻り 体調管理に注意
今日10日の日中は穏やかな陽気の所が多く、一日の寒暖差がかなり大きくなりました。今週の半ばにかけてはさらに気温が上昇傾向ですが、週末は寒の戻りとなりそうです。一日の寒暖差に加え、この先は日ごとの気温の...
-
太平洋側を中心に空気カラカラ 火の取り扱いに注意 12日は広く雨で空気が潤う
今日11日も太平洋側を中心に晴れて、空気が乾燥しています。東京都八王子市や甲府市、静岡市などで午前11時までに最小湿度が20%台まで下がっています。広く乾燥注意報が発表されています。火の取り扱いにご注...
-
太平洋側を中心に空気カラカラ 最小湿度10パーセント台も 火の取り扱いに注意
今日26日(水)も太平洋側を中心に晴れて、空気が乾燥しています。東北の太平洋側や関東では最小湿度が10%台まで下がり、空気がカラカラです。火の取り扱いにご注意ください。空気がカラカラ火の取り扱いに注意...
-
今日15日も太平洋側は空気カラカラ 強風も しばらく乾燥が続く 火災を防ぐには
今日15日も太平洋側を中心に晴れて、空気が乾燥しています。東京都心は3日連続で最小湿度が30%台となっています。沿岸部を中心に風も強まっており、火の燃え広がりやすい気象条件となっています。火の取り扱い...
-
新幹線グランクラスに勝るんじゃ? ウィラー最上級バス「リボーン」に乗る 外国人も思わずワォ!
高速バスの「ウィラーエクスプレス」は、1+2列配置の「ドーム」「リボーン」と、1+1+1列配置の「ラクシア」「コモド」を運行しています。その中でも最上位設備である「リボーン」に乗車してみました。圧倒的...
-
関東地方 台風10号から離れていても警戒 活発な雨雲 土砂災害警戒情報も
今日30日の関東地方は、台風から離れていても大雨に警戒が必要です。「警戒レベル4」にあたる「土砂災害警戒情報」や「氾濫危険情報」が発表されている所も。土砂災害や河川の増水、氾濫に警戒をしてください。台...
-
関東と東海 台風から遠くても雨雲発達 明日31日にかけても大雨による災害に警戒を
関東と東海は、台風10号の進路からは離れていますが、ここ数日、局地的な大雨が頻発しています。特に昨日29日から今日30日にかけて、広い範囲で雨脚が強まり、災害の危険度が高まっている所があります。明日3...
-
全国住みたい街ランキング2024、福岡、北海道、大阪、東京を抑えた12年連続1位は?【1.5万人調査】
ウェイブダッシュは6月20日、「全国住みたい街ランキング2024」トップ100と地域別ベスト5を発表した。調査は2023年4月1日~2024年3月31日。同社が運営する「生活ガイド.com」会員15,...
-
【JR東日本・首都圏】「買って住みたい街」鉄道路線ランキング、1位は? - 2位総武線、3位京浜東北・根岸線
LIFULLは5月22日、首都圏における「買って住みたい街ランキング」TOP200内の駅を路線別に集計し、JR東日本の首都圏における「住みたい街が多いJR東日本・首都圏の鉄道路線ランキング」と、上位に...
-
「こんな引かれるの…!?」 年金から天引きされる保険料・税金って結局いくら?
4月15日は年金支給日です。年金は2カ月に1回支給されます。ただし、年金決定通知書に記載された受給額がそのまま指定口座に振り込まれるわけではありません。実際に振り込まれるのは、保険料や税金が引かれたあ...
-
マンション立地【東京都心 or 郊外】住み心地はどう違う? それぞれの特徴を比較解説
今、東京首都圏で人気が高まっているのが「郊外エリア」。先日発表された「SUUMO住みたい街ランキング2024首都圏版」でも、7年連続で「横浜」が総合1位を獲得し得票数も大幅にアップ、「大宮」は過去最高...
-
全国的に北よりの風強まる 関東でも30メートル超の暴風 暴風や高波に警戒
今日27日は、全国的に北よりの風が強まり、暴風となっている所があります。各地の最大瞬間風速は、北海道のえりも岬では40メートル近く、関東北部では30メートルを超える暴風が吹きました。太平洋側の沿岸部で...
-
関東は今年一番の強風 東京都心で最大瞬間風速26.2メートル 明日朝にかけて注意
今日27日、急発達している低気圧の影響で、全国的に北風が強まっています。東京都心で最大瞬間風速26.2m/sを観測するなど、今年一番の強風となっています。明日28日の朝にかけて交通機関への影響などに注...
-
関東週間 明日の朝まで強風に注意 交通への影響のおそれ 天気周期変化 寒暖差大
明日28日は、関東では朝まで風が強く、交通への影響に注意が必要です。この先も天気は周期的に変化し、29日~3月1日と5日は雨が降るでしょう。日ごとの気温の変化も大きくなりますので、寒暖差に注意が必要で...
-
最大瞬間風速 八王子で25.5メートルを観測 今夜にかけて強風注意
今日16日は、強い冬型の気圧配置が続き、日本海側は積雪が急増するなど大雪となっている所も。一方、関東など太平洋側は広く冬晴れですが、風が強く、東京都八王子市では最大瞬間風速25.5メートルを観測。今夜...
-
17日朝 風おさまり厳しい冷え込み 都心で冬日の可能性 内陸は水道管凍結に注意
今日16日は、冬型の気圧配置が続き、関東の平野部は広く晴れて、季節風が強まっています。今夜にかけて強風にご注意ください。明日17日は冷たい北風がおさまり、厳しい冷え込みに。東京都心で今シーズン初めての...
-
「今年ほどクマ被害が多い年は無い…」専門家警鐘の“異常出没”東京でも油断できない現状
「クマの研究をして50年以上になりますが、23年ほどクマの出没が多く人的被害が多かった年は、過去にはありませんでした」 73年から秋田県庁で鳥獣保護行政を担当し、現在もツキノワグマの生態を調...
-
今年全国で初 八王子で39℃超 都心も体温を超える暑さ 気温上昇で天気急変に注意
きょう12日、東京都八王子市では最高気温が39.1℃を観測。39℃以上が観測されたのは今年全国で初めてです。東京都心も37℃を上回り、今年初めて体温を超える暑さに。命に関わる危険な暑さです。できれば屋...
-
熱中症警戒アラート今季最多 八王子市や越谷市で早くも猛暑日 熱中症の症状が出たら
きょう11日も朝からみるみる気温が上昇。午前11時30分までの最高気温は東京都八王子市で35.1℃、埼玉県越谷市で35.0℃など午前中から猛暑日が続出。熱中症の危険性が極めて高い場合に発表される「熱中...
-
東京都内で午前中から35℃に迫る暑さ 北海道で33℃台 午後も危険な暑さ続く
きょう9日は、午前中から気温がハイペースで上昇し、東京都八王子市では35℃に迫る暑さとなっています。正午までに東京都心も33.0℃まで気温が上がっています。また、北海道でも所々で30℃以上となり、厳し...
-
きょう19日は猛暑日激減も千葉県で37℃超え 熱帯夜続く 夜間の熱中症にも警戒
きょう19日は、きのう18日に比べて、猛暑日地点数は激減したものの、日が差した関東や東海を中心に気温が上がり、最高気温は千葉県の2か所で37℃を超える猛烈な暑さでした。夜間も体に堪えるような暑さが続く...
-
千葉県市原市牛久で37.0℃ 体温超えの危険な暑さ続く 午後も熱中症に厳重警戒を
きのう18日まで3日間連続で39.0℃以上の危険すぎる暑さを観測しましたが、きょう19日も日が差している関東や東海、近畿を中心に朝から気温がみるみる上昇中。体温を上回る暑さの所も。危険な暑さに引き続き...
-
酷暑で「旅客機の操縦」どう変わる? パイロットに聞いたら想像以上に細かく気を使っていた
高温は、旅客機の操縦にどのような影響を及ぼすのでしょうか。ANA(全日空)のとあるパイロットに聞くと、操縦以外の面で、やはり影響は少なからずあるようです。結構影響ある「外気温」2023年7月12日、東...
-
関東甲信 あす14日の朝は本降りの雨 3連休は40℃に迫る危険な暑さ 梅雨明けか
関東甲信は、あす14日(金)の朝は広く雨で、本降りになる所も。16日(日)から晴れて、梅雨明けか。再び猛烈な暑さになるため、熱中症に警戒を。あす14日(金)昼頃まで雨あす14日(金)の関東甲信は、梅雨...
-
きょう13日の最高気温 猛烈な暑さ収まるも 東北や関東、九州南部、沖縄は真夏並み
きょう13日は、昨日のような猛烈な暑さはありませんが、油断できません。東北や関東、九州南部、沖縄の最高気温は真夏並みの所が多いでしょう。引き続き熱中症に警戒が必要です。猛暑は収まるも最高気温は真夏並み...
-
都心で今年2度目の猛暑日 きょうも関東や東海で危険な暑さ 災害級の猛暑に厳重警戒
きょう12日も関東甲信や東海を中心に朝から厳しい暑さに。神奈川県小田原市では午前10時前にはすでに35℃を超え、都心も今年2度目の猛暑日に。きょう12日も危険な暑さに厳重に警戒し、日中の外出はできる限...
-
八王子市で今年最高39.1℃ 関東はあす猛暑収まる 3連休は酷暑へ 梅雨明け迫る
きょう12日(水)は、八王子市で39.1℃と国内の今年最高気温を観測し、都心で37.5℃を記録するなど、体温を超える猛烈な暑さに。あす13日(木)はきょうほどの猛暑はなさそうです。ただ、3連休は晴れて...
-
10日(月)今年一番の暑さか 東京都心で猛暑日予想 関東の内陸部で体温並みの暑さ
あす10日(月)は関東甲信を中心に猛烈な暑さとなるでしょう。最高気温は東京都心で35℃と今年初めて猛暑日となる予想です。横浜市や千葉市でも35℃近くまで上がり、今年これまでで一番の暑さとなるでしょう。...
-
東京都内で今年初 最高気温35℃以上の猛暑日 東京都心も34℃超え 熱中症に警戒
きょう7日(金)は、きのう6日(木)以上にハイペースで気温が上昇中。東京都内では、今年初めて最高気温35℃以上の猛暑日を観測。東京都心も34℃を超え、今年一番の暑さとなっています。午後は更に気温が上が...