「埼玉県飯能市」のニュース (20件)
-
NEW
俳優の金野美穂さんがPR大使に 埼玉・飯能 「心がほっとする、大好きな場所」 若い世代やゆかりのない層へSNSでPRや市のイベント出演など予定
埼玉県飯能市出身の俳優、金野美穂さん(27)が、5月1日付で飯能市PR大使に就任する。若い世代や飯能...
-
登山中に見つけた、変わった『看板』に「じわじわくる」「これは絶対いるやつ」
ある日、埼玉県飯能市で山登りをしていた、せいげつ(@seigetu_burari)さん。道の途中で見つけた『看板』をXに投稿したところ、7万件以上の『いいね』が付き、多くの注目を集めることになりました...
-
東京都多摩西部・横浜・川崎に大雨警報 東京23区もゲリラ雷雨 停電時の備えとは
今日6日(火)夜遅くから関東地方では、山沿いだけでなく、都内など平野部でも雨雲や雷雲が湧きゲリラ雷雨となっています。23時半現在、東京都多摩西部・横浜・川崎に大雨警報(浸水害)発表中。夜間に停電になっ...
-
半世紀前のバス、埼玉でお披露目へ 第1弾は試乗会 でも「追っかけ&出待ち」控えて
6~9月はツアー予定なし。なぜでしょう??車両展示なども予定いすゞBU04型(画像:国際興業)。国際興業は2024年2月9日(金)、同社が1993(平成5)年まで運行したレトロバス「いすゞBU04型」...
-
「あれ、けっこう速い」路線バスに続行する自動運転バス 埼玉で実験中 道路もちょっと変えた
西武バスがいわゆる路線バスの自動運転車両を公道で走らせています。その設備は車両側だけでなく、道路の“舗装”部分にまで及び、トータルでバスの走行を支えています。西武バスが埼玉県飯能市で自動運転技術の実証...
-
29歳男、着ぐるみ着用女性に露出した下半身を触らせ逮捕「着ぐるみに性的な興奮」と話す
三重県鈴鹿市のレジャー施設で、着ぐるみを着ていた女性に下半身を無理やり触らせたとして、埼玉県飯能市に住む29歳の男が逮捕された。警察によると、男は2022年8月、鈴鹿市のレジャー施設で着ぐるみを着た女...
-
山深い「名栗」にバスが通って100年 国際興業バス祭り3年ぶり 飯能開催は初
開催場所は名栗ではありませんが。国際興業バス祭り3年ぶり開催国際興業が2023年2月26日(日)、ファン感謝イベント「バス祭り」を3年ぶりに開催します。今回は「名栗にバスが通って100周年!国際興業バ...
-
武井壮、飯能市殺人事件巡り「殺されない能力」鍛える提案?「被害者の年齢考えろ」呆れ声集まる
タレントの武井壮が、27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。殺人事件のコメントに際しての私見に疑問の声が集まっている。この日に取り扱われたニュースが、25日に埼玉県飯能市の住宅で男女3人が殺...
-
飯能市殺人の容疑者、元映画監督?「あの作品でつまずいて…」西尾孔志監督が親交明かし驚きの声
映画監督の西尾孔志氏が、25日に埼玉県飯能市の住宅で発生した殺人事件の容疑者・斎藤淳容疑者と親交があったことをツイッターで告白。現在、無職と報じられている斎藤容疑者も映画監督であったことを明かし、驚き...
-
『Mr.サンデー』木村太郎氏の発言で番組が謝罪 飯能市殺害事件の容疑者への暴言が物議
25日放送の『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で、埼玉県飯能市の男女3人の殺害事件について特集。ジャーナリストの木村太郎氏のある発言が物議を醸し、番組が謝罪したものの、ネット上で批判を集めている。25...
-
燃えない? 木材多用のガソリンスタンド 出光が国内初展開 「コンクリより高い断熱性」
頑丈なんですって。ガソリンスタンドで木材多用出光興産が2022年11月7日、国産木材を活用するというガソリンスタンド「アポロステーションタイプグリーン」の1号店として、高知県南国市に「スマートエコステ...
-
可動橋を渡るバス “月”へ行くバス…全国の名物路線が次々廃止へ 2022年8~9月
2022年8~9月に廃止される全国のバス路線をまとめました。「可動橋を渡るバス」「温泉街で乗り継ぐバス」「巨大ターミナルから揺られて2時間弱の長距離路線」など、特徴のある路線が多く廃止となります。徳島...
-
【速報】正面衝突で7人死傷 海水浴帰りの親子らけが、66歳女性の車はみ出し 勝浦・国道128号
千葉県勝浦市松部の国道128号で16日午後2時45分ごろ、御宿町新町、製造業、岩瀬恵子さん(66)の運転する乗用車が対向車線にはみ出し乗用車と正面衝突、岩瀬さんは腹などを強く打ち約7時間後に鴨川市内の...
-
立憲地方議員の人糞放置疑惑のほかにも、議員たちのお騒がせ飲食店トラブル
立憲民主党の愛知県連に所属する議員らが、名古屋市内の高級焼肉店に人糞を放置した疑惑が『週刊文春』(文藝春秋)のウェブサイト「文春オンライン」に報じられ、話題となっている。記事に対し、愛知県連は公式サイ...
-
「東京駅~ムーミンバレーパーク」直行バス登場 車内でムーミン放映 JRバス関東
路線名は「東京・飯能線」だそう。車内でアニメ子連れに配慮ムーミンバレーパークのラッピングバスイメージ(画像:ジェイアールバス関東)。埼玉県飯能市の「ムーミンバレーパーク」を運営するムーミン物語とジェイ...
-
なぜ埼玉の住宅街で? 国内初「普段のバス路線」で大型バス自動運転実験 通常8分→30分
西武バスが、通常の手動運転の路線バスと同じルートと営業形態で、自動運転の大型バスを走らせます。実証実験の場として選ばれた埼玉県飯能市のルートは、自動運転をテストするのに適した条件が揃っていました。自動...
-
復調遠く 高速バスの今 コロナ禍で進む減便・統合 でも新路線は意外と多い?
変化の激しいコロナ禍において、なかなか復調しない高速バスの需要。路線の減便・統合・廃止といった合理化も進む一方で、新路線も意外と多く誕生しています。そして今後、さらに観光地への新路線が増える可能性もあ...
-
死んだペットは「ご遺体」?「ゴミ」? ペット大国日本に突きつけられた問題
埼玉県飯能市の山中、正丸峠(しょうまるとうげ)に、約100匹の動物の死骸が捨てられていたショッキングな事件。埼玉県警はペット葬儀関係者による不法投棄とみて捜査を進めていたが、このほど動物葬祭業を営む7...
-
都バスの停留所が東京都外に2か所ある どこ?なぜ?
東京都が運営する都営バスの停留所が、なぜか東京都外に2か所あります。どういった事情なのでしょうか。なぜ?都外に「都営バス」東京都が運営する都営バスですが、実は2か所だけ、都外にバス停があります。23区...
-
「ご利益があると思った」61歳男、神社に侵入しお祓いなどで使う祭具を盗んで逮捕
埼玉県飯能市で、神社から祭祀に使用する大麻(おおぬさ)などを盗んだとして、61歳の男が逮捕。その行動と言い訳に驚きが広がっている。52歳男、ホテルの備品9500円相当を盗んで逮捕「将来経営する店で貸...