「宮城県白石市」のニュース (18件)
-
NEW
「感謝を込めて教員としての全課程を終えられたことを証します」生徒が”校長先生”へサプライズ卒業式 宮城・白石市
別れの季節、中学生から校長にサプライズです。宮城県白石市の中学校で、役職定年を迎えた校長に感謝の気持...
-
NEW
定年迎える校長先生にサプライズ「ちょっとまったー!」教師冥利に尽きる…生徒からの卒業証書
宮城県白石市の中学校では、3月いっぱいで定年を迎える校長の卒業式がサプライズで行われた。 27日午前...
-
NEW
「生徒一同心から感謝を」定年の校長へサプライズ卒業式 手作りの卒業証書に「教師冥利に尽きる」〈宮城〉
宮城県白石市の中学校で3月27日、卒業式が行われました。卒業式といっても主役は生徒ではなく、校長先生...
-
白石城の「お堀」を清掃 サクラのシーズンを前に 市民ら約230人が200キロのごみ回収
春の観光シーズンを迎え、宮城県白石市では白石城の「お堀」の清掃作業が行われました。 22日朝に行われ...
-
「おいしくて感動した」清流浸し冬乗り越えた 寒ざらしそば 白石市で試食会〈宮城〉
宮城県白石市の検断屋敷ではソバの実を冷たい清流に浸して作る「寒ざらしそば」の試食会が開かれました。市...
-
清流と寒風で甘味磨いた「寒ざらしそば」で”春を実感” 宮城・白石市
21日、宮城県白石市の検断屋敷で「寒ざらしそば」の試食会が開かれ、市の職員や製麺会社の社員などおよそ...
-
NEW
今日26日は東北で黄砂観測 このあとは暴風による交通影響に夕方まで警戒
東北地方では26日午前9時現在、宮城県、福島県、山形県の各気象台で黄砂が観測されています。今日は東北北部でも黄砂が予想されるため、見通しの悪さや健康への影響などにご注意ください。黄砂を運ぶ風は一段と強...
-
明日21日も大気不安定 晴れても突然の雷雨注意 今週末の雨でいったん猛暑おさまる
今夜も関東~近畿の内陸部中心に雨雲が急発達。風が弱いため、雨雲が停滞しやすく局地的な大雨に注意。明日21日も晴れる所が多いものの、天気の急変に注意。空が急に暗くなってきたら突然の大雨や雷雨の恐れも。厳...
-
13日の服装指数 朝と昼で15℃以上の寒暖差も 重ね着でうまく調節を
きょう13日も各地で朝と昼間の寒暖差が大きくなるでしょう。北日本の内陸を中心に寒暖差が15℃以上の所も。朝は冷えていても、昼間には薄着になれるよう、重ね着でうまく調節してください。今朝も冷える北日本は...
-
群馬県桐生市で年間「猛暑日」日数が国内歴代最多 「過去最も遅い猛暑日」の所も
9月後半でも、記録的な暑さです。18日(月:敬老の日)15時までの最高気温は、群馬県桐生市では35.5℃、今年45日目の「猛暑日」で、国内歴代最多記録です。また岩手県釜石市など「過去最も遅い猛暑日」で...
-
関東や東北で記録的猛暑 埼玉県では40℃迫る 土日も熱中症厳重警戒
きょう4日も各地で猛暑となり、特に関東や東北では記録的な暑さとなった所があります。埼玉県内では最高気温が40℃に迫る過酷な暑さとなりました。全国の猛暑日は今年最多の290地点(午後4時まで)となってい...
-
19歳男、元交際相手にストーカー行為で逮捕「明日だけでも会って」などと50回メッセージ
宮城県白石市で、元交際相手の女性に複数回電話を掛ける、メッセージを送るなどの行為をしたとして19歳専門学校生の男が逮捕された。警察によると、男は4月20日から25日にかけ、宮城県内に住む元交際相手の2...
-
4日 北日本も気温上昇 北海道で今年初の夏日 東北で7月並みの暑さ
きょう4日(木)みどりの日は、北日本も日中は気温がグングン上がっています。北海道では今年初の夏日に。14時までの最高気温が福島県伊達市で29.6℃まで上がるなど、東北で真夏日に迫る暑さとなっています。...
-
78歳男、市役所で暴れ備品や職員を足蹴りし逮捕 税金の相談で怒りか
宮城県白石市の市役所で45歳の男性職員を足蹴りしたとして、78歳の男が公務執行妨害の疑いで逮捕された。男は19日午前9時40分頃、訪れていた白石市役所で大声を出して騒いだうえ玄関に移動して、設置されて...
-
湿度が高く危険な暑さ 30℃以上の真夏日続出 熱中症リスク高い 休憩や水分補給を
きょう19日(日)は、九州~東北は広い範囲で晴れて、最高気温30℃以上の真夏日続出。湿度が高く、熱中症のリスクが高いです。こまめに休憩や水分をとり、熱中症には十分に注意しましょう。湿度が高く危険な暑さ...
-
暖かかった11月 東・北日本太平洋側は降水量が極端に少なく 12月は?
11月は全国的に季節外れの暖かさとなりました。また、東日本や北日本の太平洋側では降水量が極端に少ない傾向となっています。12月も関東から九州にかけては降水量が少なくなりそうで、乾燥対策や感染症対策は例...
-
秋田県で風速28.9メートル 東北中心に大荒れ続く
冬型の気圧配置が強まり、各地で大荒れに。東北を中心に強い風が吹き、秋田県八峰町で、日最大瞬間風速28.9メートルを観測。引き続き夕方にかけて暴風に警戒が必要です。秋田県で最大瞬間風速28.9メートルを...
-
東北 寒暖差の大きな一週間 4日(月)は真夏日 7日(木)の朝は一ケタの肌寒さも
東北地方は4日(月)は季節外れの暑さでしたが、週の半ばは最低気温が東北北部で10度前後まで下がりそうです。体調管理にお気をつけましょう。4日(月)10月としては記録的な暑さ4日(月)の東北地方は空気は...