「熊本県荒尾市」のニュース (9件)
-
玄関マットに放尿、犬をハンマーで殴る…近隣トラブルが発端、2022年驚きの事件
新型コロナウイルス感染拡大から、生活様式がガラッと変わってしまった日本。2022年に入っても、マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保などを行う流れは変わっていない。そんな中、企業の働き方も様変わり...
-
福岡県大牟田市付近と熊本県荒尾市付近で120ミリ以上「記録的短時間大雨情報」
5日午前7時までの1時間に、福岡県大牟田市付近で約110ミリ、熊本県荒尾市付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。さらに、午前7時10分までの1時間に、...
-
九州 宮崎や鹿児島は総雨量300ミリ超も 台風弱まっても土砂災害に警戒
きょう5日午前9時、台風4号は九州北部付近で温帯低気圧に変わりました。3日降り始めからの雨量が宮崎県日南市や鹿児島県肝付町で300ミリを超えるなど、これまでの大雨で地盤が緩んでいる地域があります。台風...
-
37歳会社員男、近所の民家に侵入し犬を殴り逮捕 動機は「鳴き声に悩まされていた」
熊本県荒尾市で、近所の民家に侵入し飼われていた犬をハンマーのようなもので殴ったとして、37歳の会社員男が動物愛護法違反などの疑いで逮捕された。男は4月29日午前5時頃、荒尾市内の住宅敷地内に侵入すると...
-
全国「国道扱いのフェリー」5選 そもそもなぜフェリーが国道? 不思議なルートも
道路だけではなく、海の上も国道の一部とされているところがあります。国道どうしを結ぶフェリーなどが運行されている「海上区間」、なぜ存在するのでしょうか。国道にするために海上区間を設けた、という噂のある路...
-
高速バス、2019年春の新路線【西日本編】 廃止路線も復活、背景に何が?
2019年春、高速バスの新路線が数多く誕生します。九州では、かつて廃止された路線が相次いで復活。高山や阿蘇などで、外国人観光客の増加を背景に高速バスの需要が高まっています。「夜行だけ」だったバス会社が...
-
新人の初任給が驚きの50万円! 「スーパー初任給を出さないと優秀な人は来てくれない」と幹部
新社会人の皆さんは、そろそろ初めての給料を楽しみにしていることだろう。ちなみに今年の初任給の平均額はおよそ20万9000円。しかしこれはあくまで平均であり、驚きの高額をもらう人もいる。4月17日放送の...
-
74歳男、コンビニ強盗で逮捕「遊ぶ金がほしくて」現金6万円を奪って逃走した疑い
熊本県荒尾市のコンビニエンスストアで強盗をしたとして、74歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きの声が上がっている。警察によると、事件が発生したのは10日午後11時40分頃。荒尾市のコンビ...
-
52歳女、市役所で包丁を女性職員に突きつけ脅迫し逮捕「奨学金の話し合いに納得いかなかった」と話す
熊本県荒尾市の市役所で、女性職員に包丁を突きつけて脅したとして、52歳パートの女が現行犯逮捕された。女は1日午前8時頃、荒尾市役所の教育委員会棟を訪れると、持参した刃渡り約20センチの包丁を女子職員に...