「石川県珠洲市」のニュース (69件)
-
北陸 19日頃は梅雨の末期に相当する強い暖湿流が到達 警報級の大雨リスクは続く!
19日は大陸からのびる前線が日本海まで北上し、前線上を低気圧が進むでしょう。局地的に警報級の大雨となる可能性があり、今後の情報や最新予報に十分注意して下さい。梅雨?前線復活三連休明けの19日頃も警報級...
-
「ここ1週間の地震回数」 14日朝は石川県で最大震度3を観測 日頃から備えを
きょう14日朝は、石川県で最大震度3を観測する地震がありました。ここ1週間(2022年5月7日12時00分~2022年5月14日12時00分)、震度1以上の地震の観測回数は33回で、そのうち震度3以上...
-
新潟などで記録的大雪 交通障害も
電車の立ち往生などが発生した新潟県周辺では、きのう(11日)から記録的な大雪になっています。新潟市では24時間に、80センチの雪が降り積もりました。記録的な大雪積雪急増日本海側はきのう(11日)から新...
-
新潟・山形地震でわかった「次は日本海大津波」の恐怖(2)局地的に巨大津波が襲う
それだけではない。11年の東日本大震災で明らかになったように、海に囲まれた日本列島では、津波被害の危険性を常に考えておかねばならない。では日本海側の津波に顕著な特徴はあるのか。琉球大学名誉教授の木村政...
-
石川県で震度5弱の地震 津波の心配なし
16日午後6時42分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード5.2の地震が発生し、石川県珠洲市正院町で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要16日午後6時42...
-
ここ1週間の地震回数 震度3以上が4回
きょう27日は、茨城県で震度3の地震が2回発生しましたが、ここ1週間(2021年8月20日10時~2021年8月27日10時)で、震度1以上の地震は32回、そのうち震度3以上の地震は4回でした。ここ1...
-
今夏の北陸は猛暑予想 24日金曜はフェーン 今年初 気温35度以上の猛暑日地点も
今夏の北陸地方は猛暑となりそうです。熱中症を予防し、農作物の温度管理を徹底するようにして下さい。向こう3か月の天候の見通し6月21日、新潟地方気象台より、福井・石川・富山・新潟の4県を対象とした「北陸...
-
「ここ1週間の地震回数」 きょう8日は 最大震度3の地震が2回発生
きょう11月8日(月)、青森県東方沖を震源とする地震と、茨城県南部を震源とする地震が発生し、どちらも最大震度3を観測しました。ここ1週間(2021年11月1日10時30分~2021年11月8日10時3...
-
天皇陛下は日本酒が大好き 誕生パーティーで「二日酔い」も
天皇陛下は2月23日に、61歳の誕生日を迎えられる。 新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、当日の一般参賀が見送られるなど祝賀行事は縮小されることとなった。菅義偉首相(72)ら三権の長から祝賀...