「茨城県水戸市」のニュース (57件)
-
これってジムニー? 謎の軽キャンパーを発見!
「東京キャンピングカーショー2022」で謎の軽キャンピングカー(軽キャンパー)に遭遇した。顔を見るとスズキ「ジムニー」なのだがボディタイプはワゴンで、中で2人まで寝られるという。内装はウッディな感じで...
-
過去7日間の地震回数 きょうは静岡県で最大震度3を観測
昨日24日夜は、茨城県南部を震源とする最大震度3の地震を観測し、きょう25日朝は、静岡県東部を震源とする、最大震度3の地震を観測しました。過去7日間(2022年7月18日9時00分~2022年7月25...
-
関東甲信は空梅雨に 東京都心は平年のおよそ半分の降水量
6月6日から梅雨に入った関東甲信は、きのう(23日)までの降水量が少なく、平年のおよそ半分のところも。今年の関東甲信は梅雨明けが早く、さらに雨も少ない『空梅雨』となりそうです。平年より少ない降水量東京...
-
きょうは山梨が暑かった 35℃以上の猛暑日一歩手前 あす31日は雨でヒンヤリ
きょう30日は、関東甲信から東海で気温が上がりました。山梨県では猛暑日一歩手前まで上がり、名古屋市では2日連続の真夏日に。あす31日は、西日本の天気は回復しますが、関東など東日本~北日本は雨でヒンヤリ...
-
「ここ1週間の地震回数」 14日朝は石川県で最大震度3を観測 日頃から備えを
きょう14日朝は、石川県で最大震度3を観測する地震がありました。ここ1週間(2022年5月7日12時00分~2022年5月14日12時00分)、震度1以上の地震の観測回数は33回で、そのうち震度3以上...
-
井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第35回 水戸の屋台の味を継承! 老舗和菓子屋の出す絶品ラーメン「伊勢屋」!
「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手...
-
「キューバの日系人社会をリード」曽祖父の手掛かりを求めて…沖縄の親族を探す
米国出身で、茨城県水戸市で英語補助教員をしている沖縄県系4世のマシュー・タマシロ・ハリスさん(28)が、沖縄県本部町瀬底出身の曽祖父・玉城徳蔵さん(1898-1970年)の親族を探している。移民につい...
-
兵庫の平野に蘇った「九七式艦上攻撃機」空母関係ない場所になぜ?「紫電改」に次ぎ登場
太平洋戦争で多用された旧日本海軍の九七式艦上攻撃機。この80年前に空母に搭載されていた艦載機の原寸模型が、先日、兵庫県加西市の地域活性化施設で事前公開されました。なぜ、今この地で復元展示されたのかひも...
-
関東甲信 路面凍結に注意 夜は再び雨 雪のまじる所も
23日(水)の関東甲信は、朝は路面凍結に注意が必要です。日中は寒さは和らぐものの、すっきりしない天気の所が多いでしょう。夜は再び雨が降り、山沿いを中心に雪のまじる所もありそうです。お帰りの際も、車の運...
-
23日の天気 西から天気下り坂 関東甲信など再び雪のまじる所も
きょう23日(水)は、西から天気が下り坂です。九州は昼頃から広い範囲で雨が降るでしょう。東海や関東甲信も夜遅くに雨が降り、山沿いを中心に雪のまじる所もありそうです。路面凍結にご注意ください。きょうの天...
-
関東甲信 14日朝の雨や雪の様子 秩父市や水戸市などで数センチの積雪
関東甲信では13日から14日にかけて、広い範囲で雨や雪が降り、標高の高い所や内陸部を中心に雪やみぞれに。路面状態が悪くなったり、路面が凍結したりしている所があります。秩父市は4センチ水戸市は2センチの...
-
太平洋側に乾燥注意報 今後もしばらくまとまった雨はなし 火の元注意
2日も、太平洋側の広い範囲に乾燥注意報が発表されています。今年に入ってから、関東を中心に平年より雨が少ない状態が続いていますので、火の取り扱いに十分ご注意ください。きょう2日も太平洋側は広く乾燥注意報...
-
気象衛星ひまわりが捉えた「関東の積雪」 日陰などは日中も路面の凍結に注意
大雪に見舞われた関東では、きょう7日になっても積雪が残っています。気象衛星でも関東の積雪が捉えられています。気象衛星が捉えた関東の積雪きのう6日大雪に見舞われた関東では、きょう7日になっても積雪が残っ...
-
東京都心 空気カラカラ この秋 最も低い湿度
12日(金)は、関東地方は雲がほとんどない青空が広がっています。乾いた空気に包まれて、湿度が下がっています。14時までの東京都心の最小湿度は28%と、この秋最も低くなっています。このあとも空気の乾燥し...
-
「ここ1週間の地震回数」 きょう8日は 最大震度3の地震が2回発生
きょう11月8日(月)、青森県東方沖を震源とする地震と、茨城県南部を震源とする地震が発生し、どちらも最大震度3を観測しました。ここ1週間(2021年11月1日10時30分~2021年11月8日10時3...
-
「ここ1週間の地震回数」 茨城県を震源とする最大震度4の地震が2回
きょう11月1日(月)の朝、茨城県北部を震源とする地震で福島県、茨城県、栃木県で最大震度4を観測する地震が発生しました。ここ1週間(2021年10月25日10時~2021年11月1日10時)で、震度1...
-
都心周辺に弱い雨雲 関東は気温ダウンで空気ヒンヤリ
今日16日の関東は朝から弱い雨が降ったりやんだりで、気温もあまり上がらず冷たい空気に包まれています。午後も所々で弱い雨雲が発生して、空気はヒンヤリしたままとなりそうです。東京、神奈川などに弱い雨雲今日...
-
ここ1週間の地震回数 震度3の地震が2回
きのう27日(月)は、茨城県で震度3の地震が発生しました。ここ1週間(2021年9月21日10時30~2021年9月28日10時30分)で、震度1以上の地震は32回、そのうち震度3の地震は2回でした。...
-
ここ1週間の地震回数 震度3以上が4回
きょう27日は、茨城県で震度3の地震が2回発生しましたが、ここ1週間(2021年8月20日10時~2021年8月27日10時)で、震度1以上の地震は32回、そのうち震度3以上の地震は4回でした。ここ1...
-
無観客開催もメダルラッシュとなった東京五輪、感動の陰で発生した妨害行為
紆余曲折を経て無観客で開催された東京オリンピック。柔道の金メダルラッシュなどに湧く日本だが、その一方で新型コロナウイルス感染拡大への不安などから、反対論も根強かった。結局、開催されたものの、強硬に反対...
-
関東地方 10日夕方から非常に激しい雨 11日の午後も大雨の恐れ
10日は夕方から発達した雨雲や雷雲がかかり、滝のような雨が降った所もありました。11日の午後も局地的に非常に激しい雨や雷雨があり、大雨になる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒して...
-
政府発表「地震予測地図」、太平洋側「千葉市周辺」の危険性
「今回政府の機関が発表した最新版の地震予測地図は、北海道南東部から首都圏〜東海〜近畿地方を通って四国地方まで、“太平洋側に”高い確率で巨大地震が発生する危険性を指摘しています。今後もその周辺海域を震源...
-
納豆生涯無料パスポート問題の店、今度はメルカリ出品で物議に ガイドライン違反指摘で商品は削除
茨城県水戸市にある納豆ご飯専門店の「令和納豆」がガイドライン違反にも関わらず、フリマサイト「メルカリ」で納豆を販売。それがインターネット上で話題になり、出品が削除される事態になった。令和納豆と言えば、...
-
ここ1週間の地震回数 年の瀬に関東で震度4
ここ1週間(2020年12月28日11時00分~2021年1月4日11時00分)の震度1以上の地震の観測回数は32回で、そのうち震度4が2回でした。ここ1週間の地震回数一番上の画像は、日本全体でここ7...
-
熱帯低気圧 関東の週末へ影響か? 動向に注意
きょう10日(木)は本州付近に前線がのび、関東地方は大気の状態が非常に不安定になっています。あちらこちらで、雨や雷雨になっていて、局地的に滝のような非常に激しい雨が降っています。この前線が11日(金)...
-
関東でも激しい雨を観測 雨ピークに 風は夕方ピーク
きょう13日、関東に活発な雨雲がかかっており、昼過ぎにかけて雨のピークに。風のピークは夕方から夜で、雨が弱まっても非常に強い風に注意を。関東に活発な雨雲強い北風きょう13日正午現在、関東地方のあちらこ...
-
今夜も激しい雨や横殴りの雨注意 明日も強風は続く
今夜(13日)も関東や東北の太平洋側を中心に雨や風の強い状態が続くでしょう。傘があおられないようにご注意下さい。この先も天気は短い周期で変わり、今週末はまた広く雨が降りそうです。今夜も雨や風強い今日(...
-
関東甲信 空気カラカラ 甲府で湿度17パーセント
28日、関東甲信地方の所々で最小湿度が30パーセント未満に。空気が乾燥すると、花粉が飛散しやすくなったり、のどの粘膜の防御能力が低下して風邪などの感染症にかかりやすくなると言われています。空気の乾燥に...
-
茨城県や福島県で最大震度3の地震 津波の心配なし
きょう14日13時25分ころ、地震がありました。震源地は茨城県沖で、茨城県や福島県では最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。最大震度314日13時25分ころ、地震がありました...
-
月曜朝はヒンヤリ 鳥取で初霜・初氷の観測も
今朝は全国で冷え込んだところが多くなり、全国のアメダス6割近くの地点で冬日に。鳥取では初霜や初氷の観測もありました。各地ヒンヤリアメダスの6割近くで冬日に今朝は高気圧が日本列島を覆い、本州付近は晴れた...