「警視庁」のニュース (1,277件)
-
またまた八百長問題で激震の角界、"ガチンコ力士"はいるのか?
昨年発覚した大相撲の野球賭博事件に絡み、警視庁が家宅捜索で押収した現役十両力士数人の携帯電話に、数十万円で勝ち星の売買が日常的に行われていたことをうかがわせるメールの記録が残っていたことが毎日新聞のス...
-
「殺人に店側も関与していた?」六本木撲殺事件 現場店舗「フラワー」摘発の裏側
9月2日、飲食店経営者の藤本亮介さんが、集団で暴行を受け死亡した事件の現場となった、六本木のクラブ「スタジオゲート」(旧フラワー)。10月1日、このクラブの経営者ら8人が、風営法違反容疑で警視庁に逮捕...
-
小室圭さん棚ぼた!眞子さま「1億4千万円辞退」は法的に不可能だった
一時金辞退の意向を示されていると報じられている眞子さま。しかし3つの事情があり、一時金なしでの憧れのニューヨーク生活は厳しいものになるという――。 小室家の金銭トラブルが発覚してから3年9カ...
-
デリヘルの「キャンセル不可」に激高暴行 大阪府議の大学生バカ息子を逮捕
風俗店の従業員から金を奪ってケガをさせたとして、警視庁大崎署は11日までに、強盗致傷の疑いで大阪府東大阪市の大学生の冨山勝伍容疑者(24)を逮捕した。6月4日午前8時ごろ、ラブホ街である品川区西五反田...
-
読売新聞のロリコン記者が女子高生と援助交際し御用に
警視庁碑文谷署は1月9日までに、女子高生に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)容疑で、読売新聞西部本社経済部記者の男(44=福岡県福岡市西区姪浜駅南)を逮捕した。...
-
急増するスマホ犯罪の実態、薄れる罪の意識、誰しも加害者に~詐欺、盗撮、売春…
「Thinkstock」より2013年は例年よりも刑法犯の発生率が低かったとされているが、強制わいせつなど前年よりも認知件数が増加している犯罪も多く、安全とはいいがたい。日本で犯罪とは無縁の生活を送っ...
-
海老蔵暴行事件に居合わせた元暴走族リーダーが逮捕される!
10年11月25日、歌舞伎俳優の市川海老蔵が暴行を受け重傷を負った事件は記憶に新しいところ。暴行を加えたのは伊藤リオン氏で、傷害罪で1年4月の判決を受けて服役し、3月29日に群馬・前橋刑務所から出所し...
-
身内に甘い…警視庁の巡査長が女性84人の下着を盗撮しても逮捕なし
警視庁は3月1日、JR山手線内などで女性のスカート内の下着を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反の疑いで、田無署地域課の男性巡査長(31)を書類送検した。巡査長は同日付で停職3カ月の懲戒処分となり、...
-
警視庁の警部補が売春クラブを共同経営か
信じがたい警察官による不祥事が起きた。警視庁は1月31日、売春防止法違反(場所提供)容疑で、万世橋署組織犯罪対策課の警部補・垣副(かきぞえ)朋彦(45=埼玉県行田市小針)と、中国籍で個室マッサージ店経...
-
警視庁が巡査長の盗撮での逮捕を公表せず
警視庁東大和署警務課の巡査長(27)が、昨年11月に女性のスカート内を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されていたことが分かった。巡査長は同年12月に略式起訴され、立川簡裁から罰金30...
-
AV女優所属のソープランド摘発は「いつもの感じ」じゃなかった!? 業界撲滅の恐れも……
AV女優も所属する吉原ソープランドが摘発されたことで、同業者の萎縮傾向が見てとれる。ある人気店でも、先日まで売り文句にしていた「元AV女優在籍」という文言を削除した。同店のスタッフは「あんな有名店でや...
-
東京・新宿でクルマ暴走 歩行者7人重軽傷 ブレーキ踏み間違い有効策あるか
12日午前8時半ごろ、東京・新宿区大久保3丁目の交差点で白い乗用車が暴走し、歩行者7人が重軽傷を負った事件で、警視庁新宿署は車を運転していた会社員の大野純一容疑者(52)を自動車運転処罰法違反(過失....
-
東京・北区で“オシッコ飲ませ男”が出没
なんとも、イヤ~な事件が起きてしまった。12月20日、東京都北区の路上で、歩行中の女性2人が相次いで、男にいきなり液体をかけられた。事件が発生したのは、いずれも、同区浮間3丁目の路上。警視庁赤羽署によ...
-
学校のいじめ調査が期待できない中…警察の「被害届受理」が光明に!
本紙が報じてきた東京・多摩地区の私立高校でいじめを受け、不登校になった女子生徒(当時、現在大学1年生)の件で、警視庁東村山署が昨年12月27日、傷害事件としての被害届を受理したことが明らかになった。被...
-
私戦予備・陰謀の疑いで家宅捜索を受けたジャーナリストの逸失機会と無念
2014年に過激派組織イスラム国(IS)の本拠地シリアに渡航を計画した北海道大学の男子学生(26=当時)を手助けしようとした私戦予備・陰謀の疑いで家宅捜索を受けたジャーナリストの常岡浩介氏(48)が....
-
「カリビアンコム」配信の無修正AV制作会社摘発で激震! “海外なら安全”神話崩れるも……
無修正のわいせつ動画を海外の動画配信サイトに公開していたとして、制作会社「ピエロ」社長の陳美娟(67)ら計6人がわいせつ電磁的記録等送信頒布の疑いで警視庁に逮捕された。陳容疑者は年間300本ほどの動画...
-
「モーニング」編集次長、殺人容疑逮捕で講談社に激震! 容疑者を知る周囲は「愛妻家だった」と……
敏腕編集者が、妻を殺害した容疑で逮捕。大手・講談社内に衝撃が走っている。「警察が捜査で社にも出入りしているって話でしたが、まさか殺人事件とは……」と、驚く社員がいるのも無理はない。逮捕されたのは名もな...
-
警視庁が明かした意外な「変質者出没ランキング」
自分の住む最寄りの警察署に登録すると、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供してくれる警視庁の「メールけいしちょう」というサービスが好評だという。東京がそれだけ犯罪件数が多いことの証左でもあるが、実は...
-
ナンパ講座RNAから新たに逮捕者 被害者女性をハメた「UNO」手口
ナンパ講座「リアルナンパアカデミー(RNA)」塾生が新たに逮捕された。女性に大量の酒を飲ませて強姦したとして、警視庁新宿署は22日までに集団準強姦の疑いで、港区の無職、羽生卓矢容疑者(33)と、新宿区...
-
東京消防庁の消防士長が危険ドラッグ使用の疑いで逮捕される
警視庁四谷署は1月8日までに、指定薬物を含む危険ドラッグを所持、使用したとして、東京消防庁荏原消防署の男性消防士長(48=東京都中央区日本橋浜町)を、薬事法(現・医薬品医療機器法)違反(指定薬物の所持...
-
障がい者を狙う、卑劣な痴漢行為が続出 実際の手口に「ゲスすぎ」「信じられない」
日本で深刻な社会問題の1つとされている、痴漢行為。他者の身体に合意なく触れ、尊厳を傷付ける痴漢行為は迷惑防止条例違反で罰せられます。2020年12月に公表された警視庁のデータによると、検挙されたものだ...
-
痴漢事件担当の警視庁警視が知人の女性警察官にわいせつ行為
痴漢事件を担当する警視庁の警察官が、わいせつ行為で逮捕されるという、シャレにならない不祥事が起きていた。警視庁が12月2日、知人の女性警察官に無理やり抱きつくなどしたとして、強制わいせつ容疑で、光が丘...
-
「痴漢」のピークは<朝8時半>! 東京で年に痴漢1800件~被害者9割が泣き寝入り
多くの女性が被害にあっている痴漢犯罪。加害者となる男性は、いったいなぜそのような行為に及んでいるのか?1000件を超える性犯罪者の臨床データの蓄積をもとに、その真相にせまった痴漢の実態を明らかにした専...
-
麻薬取締官を調書偽造で逮捕 警視庁の狙いはマトリけん制?
警視庁組織犯罪対策5課は9日までに、虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部横浜分室の麻薬取締官(以下マトリ)、奥村憲博容疑者(46)を逮捕した。警視庁の調べによると、奥...
-
茨城大生殺害13年後の容疑者逮捕 専門家が指摘する捜査が滞る原因
2004年に茨城大農学部の女子大生(21=当時)が殺害された事件で、主犯のフィリピン国籍で岐阜県瑞穂市の工員ランパノ・ジェリコ・モリ容疑者(35)が殺人と強姦致死容疑で2日に逮捕された。事件は04年1...
-
アキバのメイドカフェが女子高生らに客の接待をさせたとして摘発 愛情ビンタのサービスも
アキバのメイドカフェに捜査のメスが入った!警視庁保安課は2月17日、無許可で従業員の女子高生らに客の接待をさせたとして、JR秋葉原近くのメイドカフェ「萌えコン@カフェ」(東京都千代田区外神田1丁目)の...
-
天海祐希と同期の元宝塚女優が援助交際の末、恐喝未遂
警視庁滝野川署は7月3日、知人男性から現金を脅し取ろうとしたとして、元宝塚女優で職業不詳・金林真貴容疑者(44=東京都世田谷区池尻)と、共謀した指定暴力団住吉会系組員・煙山(けむりやま)祥裕容疑者(5...
-
東京・大田区の小学校男性教諭が入浴施設で“男の裸”を盗撮
教育者たる者がいったい何をやっていることやら…。警視庁東京湾岸署は、入浴施設の脱衣場で男性客の裸をスマートフォン(多機能携帯電話)で盗撮したとして、都迷惑防止条例違反容疑で、東京都大田区立入新井第五小...
-
今年5月から限定免許が開始されるサポカー。交通困難地域の高齢者にとって貴重な移動手段になるか
サポカー限定免許が導入された背景5月からサポカ―限定免許制度がスタート今年5月13日から「安全運転サポート車(サポカー)」限定免許制度が開始されます。警察庁は、日常的に車を使用しており、自主返納をため...
-
一家がコロナ給付金9.6億円を不正受給…申請許した国にも落胆の声「税金払いたくない」
5月30日、新型コロナ対策の持続化給付金を家族ぐるみで不正に受給したとして、三重県に住む母親とその息子2人が逮捕された。一家は、持続型給付金について、総額約9億6千万円分の受給に関わった疑いがもたれて...