「那覇空港」のニュース (241件)
-
那覇空港にミニシアターが10月1日オープンへ 国内初、沖縄関連の映画を上映 「旅行の思い出のプラスに」
飲食・お土産品を手がけるチャオジャパントレーディング(那覇市、洲鎌一馬社長)は10月1日から、那覇空港国内線ターミナル3階に常設のミニシアター「ファミンチュシアター」をオープンする。空港内にミニシアタ...
-
アジア代表する航空機整備企業目指して MROジャパン創立10周年
那覇空港で航空機の整備事業を担うMROジャパンが創立10周年を迎え、12日、記念式典が開かれました。...
-
「日本一先進的な航空整備士制服」出現! 最新鋭極めすぎな内容とは? 国内では唯一無二の業態「MRO Japan」新制服
創業10周年にあわせて那覇空港を拠点とする「MROJapan」はさまざまな航空会社からの依頼をうけ航空機整備を実施する整備専門企業で、「航空会社の整備部門」ではない、日本においては初めてのスタイルを取...
-
「どこの航空会社も整備します」日本唯一の企業MRO Japanが10周年 その強みや特徴は? 「えっ…そんなとこまで!?」となる事業も
伊丹から沖縄へ那覇空港を拠点とする「MROJapan」が2025年9月12日、創立10周年を迎えました。同社はさまざまな航空会社からの依頼をうけ航空機整備を実施する整備専門企業で、「航空会社の整備部門...
-
スカイマーク機、那覇空港でトラブル 着陸後にオイル漏れ確認 19分間の離着陸中断
30日午前9時55分ごろ、中部国際空港(愛知)から那覇空港に到着したスカイマーク553便から「オイル漏れの可能性がある」と管制塔に連絡があった。乗客乗員138人にけがはない。那覇空港に着陸し地上走行中...
-
「感動をありがとう」 沖縄尚学の選手らに歓声 那覇空港にファンら駆けつけ【動画あり】
第107回全国高校野球選手権大会で初優勝を果たした沖縄尚学の選手らが24日午後1時半、深紅の大優勝旗を携えて沖縄に戻った。那覇空港では関係者やファンが駆けつけ、「おめでとう」「感動をありがとう」と盛大...
-
沖縄尚学ナイン、きょう8月24日に凱旋 那覇空港に午後1時5分到着予定 那覇市国場の高校で報告会も
深紅の優勝旗を手にした沖縄尚学ナインは、24日午後1時5分着の日本トランスオーシャン航空(JTA)2003便で那覇空港に到着する。空港でセレモニーなどは行わず、那覇市国場の沖尚高校で報告会を開く予定。
-
NEW
東京湾の出入口に「詳細不明のロシア軍艦」が出現! 日本列島を一周か?
アンテナいっぱいロシア艦が伊豆七島沖を西進防衛省・統合幕僚監部は、このたび2025年9月9日(火)午前7時頃、東京都三宅島の東約50kmの海域において、南西進するロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦(艦...
-
那覇空港に「国内空港初の施設」誕生へ 10月オープン… 「濃密な1時間を楽しめます」
10月オープン那覇空港国内線旅客ターミナルビル3階に2025年10月1日、ミニシアター「ファミンチュシアター」がオープンします。国内空港にミニシアターが常設されるのは、同施設が初とのことです。【画像】...
-
訪日客の「小さな店が探せない」を解決 那覇空港に沖縄県産品の新拠点「GAJUMARU」オープン
カルチャーパレット沖縄は6日、那覇空港国際線旅客ターミナル2階の首里城復興応援広場で地元企業やクリエイターが手がける県産品や工芸品などを観光客向けにPRする出店イベント「GAJUMARU」をオープンし...
-
覚醒剤と大麻成分 密輸入容疑の男「薬と菓子だ」 沖縄税関が那覇地検に告発
覚醒剤や大麻成分THC(テトラヒドロカンナビノール)を含む固形物を密輸入しようとしたとして、沖縄地区税関は1日、米国とナイジェリア国籍を持つ住居不定で会社員の容疑者(34)を関税法違反の疑いで那覇地検...
-
「シーサーがそばにいるのサー。」 沖縄の守り神がカプセルトイに 8月12日、那覇空港などで全国発売へ
おもちゃの三洋堂(愛知県、折小野嘉輝社長)は12日から、カプセルトイ「守り神シーサーシーサーがそばにいるのサー。」を全国のカプセルトイ売り場で販売する。同社の民芸品シリーズの第二弾で、第一段は福島県の...
-
沖縄尚学ナインが甲子園に向け出発 那覇空港で家族らが激励会 主将「気持ちは上がってきている」
高校野球の第107回全国選手権大会(5日開幕、甲子園球場)に出場する沖縄尚学ナインが30日、甲子園に向け出発した。那覇空港で壮行激励会が行われ、県高校野球連盟関係者や家族らが選手を激励した。眞喜志拓斗...
-
LCCスクートがシンガポールー那覇路線 12月15日に新規就航
シンガポール航空グループのLCC「スクート」(日本支社・東京)は、12月15日からシンガポール-那覇路線を新規就航する。ジェットスター・アジア航空による同路線が7月末に運休したため、唯一の直行便となる...
-
[社説]沖縄予算概算要求 「従来踏襲」の見直しを
内閣府は2026年度沖縄関係予算の概算要求を2829億円とすることを決めた。25年度の要求から9億円、当初予算より187億円増えたものの、県が求めていた3千億円台は5年連続で割り込んだ。県が使途を決め...
-
海保「仏製ジェット機」増やします! 対中国・台湾の監視強化が目的「尖閣諸島を守るぞ」
東シナ海などで強力な監視体制を形成する「ファルコン2000」2025年8月26日、海上保安庁が公表した来年度(令和8年度)予算の概算要求のなかで、新たに中型ジェット機1機の調達を目指していることが明ら...
-
8月27日は「ちんすこうの日」 県おみやげ品公正取引協記念日に登録 同日に商品を無料配布
琉球菓子「ちんすこう」が昨年8月27日に地理的表示(GI)保護制度の対象に登録されたことを記念し、県観光おみやげ品公正取引協議会は、8月27日を「ちんすこうの日」として日本記念日協会に登録した。同協議...
-
乗客になりすまし…欠航・遅延補償金790万円を不正に受領した疑い ANA沖縄空港の元社員を逮捕
沖縄県警豊見城署は24日、天候の悪化などに伴う欠航や遅延の際に乗客に支払う補償金計約790万円を不正に受領したとして、全日本空輸(ANA)のグループ会社「ANA沖縄空港」(那覇市)の元社員で、同市のア...
-
出入国の手続きを円滑に 那覇空港で税関など5機関が周知キャンペーン 職員がグッズ袋の配布も
人や物の出入国の検査、手続きを行う税関、出入国管理、検疫(CIQ)の5機関が連携して18日、那覇空港で周知キャンペーンを開いた。国際線の出入国旅客数が増加する中、CIQ手続きを円滑に進める重要性を知っ...
-
台風7号:那覇空港の発着便が欠航 JAL4便・RAC4便・ANA20便【24日午後2時】
台風7号の影響で24日、那覇空港を発着する空の便に欠航が出ている。日本航空(JAL)は午前11時時点で、那覇と与論や奄美大島、沖永良部を結ぶ計4便の欠航を決定した。約170人に影響が出る見込み。琉球エ...
-
色の鮮やかさと甘みの「沖縄紅芋サンド」 県産の紅芋を使用 新たな菓子を開発 仲井間食料品店など
リウボウグループの仲井間食料品店と、洋菓子メーカー「コロンバン」(東京、小澤俊文社長)は1日、県産紅芋を使用して共同開発した新商品「沖縄紅芋サンド」を発売する。那覇空港内のデパートリウボウの売店2店舗...
-
カクテルやフルーティーなビールで夏を満喫 「ヘリオス酒造サマーフェスタ」 8月22、23日タイムスビル
ヘリオス酒造(名護市)は22~23日の2日間、那覇市久茂地のタイムスビル1階で、クラフトビールとラムのカクテルを提供する「ヘリオス酒造サマーフェスタ」を開催する。同社が単独でビアフェスタを開くのは初め...
-
JTAの那覇ー台北線、2026年2月に就航、1日1往復 初の国際定期便「悲願だった」
日本トランスオーシャン航空(JTA、那覇市)は19日、那覇-台北路線を来年2月に新規就航すると発表した。同社の国際線定期便は初めて。台湾路線の需要の高まりを受けて、開設を決めた。担当者は「国際線定期便...
-
福を呼ぶ「シーサポスト」再び 沖縄県民に愛された国際通りの名物 倉庫から偶然発見
沖縄の日本復帰10年を記念して那覇市牧志の「国際ショッピングセンター」に設置されていたポストが、7月末から同市壺川の沖縄郵政資料センターに展示されている。ポスト上部にシーサーが鎮座し、県民や観光客から...
-
沖縄観光に便利 「ジャングリアエクスプレス」にタッチ決済導入 那覇空港とパーク結ぶ路線バス
琉球銀行(島袋健頭取)は17日、那覇空港・那覇市内―ジャングリア沖縄間の路線バス「ジャングリアエクスプレス」で、クレジットカードなどのタッチ決済によるキャッシュレス乗車システムを導入すると発表した。対...
-
ジャングリア沖縄への行き方は? チケットの買い方は?【役立つ情報まとめ】
沖縄本島北部の今帰仁村に、新しいテーマパーク「ジャングリア沖縄」が7月25日にオープンします。全国的に注目を集めているアミューズメントスポットの魅力とは?那覇空港などからのアクセス方法やチケット購入方...
-
沖縄・豊見城署前の国道、夜間に全面通行止め 7月11、18の両日 那覇空港自動車道の架設作業で
【豊見城】那覇空港自動車道「小禄道路」の橋梁(きょうりょう)上部工の架設作業に伴い、豊見城警察署前の国道331号が11、18の両日、夜間全面通行止めとなる。写真を拡大夜間全面通行止め区間区間は国道33...
-
ダンサーやラッパーとして活動の女 合成麻薬などの密輸疑いで緊急逮捕 豊見城署
合成麻薬MDMAやケタミンを含む錠剤を海外から密輸入しようとしたとして沖縄地区税関は5日、横浜市の自営業の容疑者(28)を関税法違反の疑いで那覇地検に告発した。税関と共同調査した豊見城署が7月18日に...
-
ゴーヤーもパパイヤも空港で没収? 沖縄からの“持ち出し禁止リスト”今年から追加…背景に21年ぶりの「害虫」被害
8月8日~17日のお盆休み期間中、国内線の航空機を利用する人は約254万人に達すると予測されている。大手旅行会社JTBとHISの予約動向によれば、国内旅行の行き先として人気が高かったのは、いずれも沖縄...
-
沖縄企業の売上高ランキング 最新2024年度の3位はイオン琉球、2位と1位は?【上位100社の一覧表と記者解説あり】
東京商工リサーチ沖縄支店は1日、2024年度の県内企業売上高ランキング(金融業を除く)を公表した。上位100社の売上高の合計は前年度比4・7%増の2兆5364億9千万円となり、2年連続で過去最高を更新...