「長崎県島原市」のニュース (13件)
-
長崎県島原市「宇土水源」の名水でそうめん流し 季節限定で開店
長崎県島原市杉谷地区の「宇土水源」の名水で島原手延べそうめんを味わう「宇土出口そうめん流し」が28日...
-
長崎県島原市の商店街付近で建物火災 GW中の商店街が騒然
27日午後4時半ごろ、長崎県島原市の商店街付近で建物3棟が焼ける火事がありました。 27日午後4時半...
-
3連休にかけて 厳しい残暑と急な激しい雨や雷雨 熱帯低気圧の動向に注意
9月半ばに入っても、まるで真夏のような暑さが続きます。3連休にかけて晴れる所も、局地的に激しい雨や雷雨のおそれがあります。屋外でのレジャーは天気急変にお気をつけください。また、日本の南には新たに熱帯擾...
-
思わず二度見…! 駅の看板が「見落としそうに」「もはや、窓かも」
・見事にマッチしていて、見落としそうなくらいです!・もう、窓にしか見えませんね。・偶然なのか、狙った結果なのか、素敵な写真ですね!このようなコメントとともに、Xで、13万件以上の『いいね』を集めたのは...
-
九州で激しい雨 午後は四国や中国地方で雨脚強まる 道路が冠水するおそれも
今日29日(昭和の日)は、朝から九州で雨の降り方が強まっています。1時間降水量は長崎市の脇岬と雲仙岳で30.5ミリと、激しい雨を観測。午後は、四国や中国地方でも局地的に激しい雨が降る予想。アンダーパス...
-
九州北部で1時間に30ミリ以上の激しい雨 発達した雨雲 中国地方や東海にも広がる
今朝(3日)にかけては、低気圧や前線の影響で、九州北部を中心に雨の降り方が強まっています。1時間に30ミリ以上の激しい雨が降った所も。中国地方や東海にも発達した雨雲がかかり、局地的に大雨。長崎県・熊本...
-
師走なのに「夏日」 宮崎県や長崎県などで25℃以上 12月としての最高気温を更新
今日15日、南から暖かい空気が流れ込んだ西日本では、記録的な暖かさとなりました。午後1時までに宮崎県日向市や長崎県島原市などでは25℃以上の夏日となり、12月としての最高気温を更新しました。宮崎県や長...
-
【大雨警報】長崎県・島原市に発表
気象台は、午前4時2分に、大雨警報(土砂災害)を島原市に発表しました。また洪水警報を諫早市に発表しました。南部、北部、五島では、18日朝まで土砂災害に警戒してください。南部では、18日朝まで低い土地の...
-
九州 すでに平年2倍超の記録的な大雨 大雨長期化で災害リスク高まる
九州は、11日降り始めから雨量が平年8月の2倍を超え、記録的な大雨になっている所があります。来週中ごろにかけて大雨が長期化するため、さらに災害のリスクが高まります。最大級の警戒をして下さい。なお、九州...
-
九州 梅雨末期のような災害級の大雨のおそれ
九州は、週末にかけて活発な前線の影響で「梅雨末期のような災害級の大雨のおそれ」があります。最新の気象情報や、自治体から発令される避難指示などの情報に留意し、災害のリスクが高い地域にお住まいの方は速やか...
-
未曾有の大雨となった所が続出 たった3日間で雨量800ミリ近くも 土砂災害に警戒
九州では、かつてないほどの大雨になっています。13日15時までの72時間雨量は、長崎県の雲仙岳で800ミリ近くに達し、九州の所々で「観測史上1位」となりました。また、九州だけでなく、一時、大雨特別警報...
-
九州など土砂災害に厳重警戒 四国や本州でも危険度が高まる
降り続く大雨で、九州だけでなく、四国や本州でも、土砂災害の危険度が高まっています。大雨は、週末もまだ続くため、土砂災害に厳重な警戒が必要です。九州所々で「極めて危険」レベル本州付近に前線が停滞しており...
-
九州は季節逆戻り 熊本で34.8度、週末も蒸し暑そう
27日の九州は、暖かく湿った空気が流れ込み、蒸し暑くなっています。最高気温は熊本市では34.8度まで上がるなど、季節が後戻りしています。週末にかけても蒸し暑さが続き、不安定な天気になる見込みです。また...