「高知県」のニュース (792件)
-
高校100周年で歴代制服再現=高知県佐川町〔地域〕
高知県佐川町は、県立佐川高校が創立100周年を迎えたことに合わせ、歴代の制服を再現した撮影会を行った...
-
台風11号が北上開始 先島諸島は大雨・暴風・高波に厳重警戒
非常に強い台風11号の影響で、宮古島地方や八重山地方では、このあと4日にかけては暴風や高波、大雨に厳重な警戒が必要です。その後5日~6日にかけて西日本に影響が出る見込みです。台風11号が4日にかけて先...
-
衝撃発掘!坂本龍馬はあの戦国武将・明智光秀と血のつながりがあった
坂本龍馬の名前を知らない日本人はほとんどいないだろう。薩長同盟の成立に尽力し、明治維新の礎を築いた幕末の志士である(写真は、京急・立会川駅付近にある龍馬像。20歳の時にこの地に住んでいた)。才谷梅太郎...
-
56歳非常勤講師、学校でジャージを盗んで逮捕「トイレに行っただけ」言い訳にも批判
宮城県仙台市青葉区の学校に侵入し、生徒のジャージを盗んだとして、56歳非常勤講師の男が逮捕された。男は1月13日午後5時頃、青葉区内の学校に侵入し、生徒のジャージの上着1枚を盗んだとして、建造物侵入と...
-
桜前線ゴール! 北海道根室で桜開花
本日(5月9日)、午前中に根室で桜(チシマザクラ)が開花し、平年より7日早く、昨年より1日早い開花宣言が発表されました。根室の開花をもって、日本気象協会で開花を発表しているすべての地点で開花したことに...
-
太平洋側で24時間に100ミリ以上の雨が降った所も この後さらに雨量増える恐れ
本州の南に停滞する梅雨前線の影響で、太平洋側を中心に雨の量が多くなっています。13日(金)午前9時までの24時間に100ミリを超える雨が降っている所もあります。今後もさらに雨量が増える恐れもありますの...
-
きょう23日 熱帯低気圧は台風へ 広く雨 近畿・東海・関東を中心に激しく降る所も
3連休初日のきょう23日は、熱帯低気圧から変わる台風や、その周辺の湿った空気などの影響で広く雨。道路が冠水するほど激しく降る所も。熱帯低気圧は台風へ北日本付近には前線今朝は、四国や紀伊半島で雨が強まっ...
-
また新たな台風発生へ マリアナ育ちは発達しやすいので注意 小笠原諸島あすから影響
連休最終日の9月25日(日)15時、マリアナ諸島で熱帯低気圧(台風のたまご)が発生。今後24時間以内に台風になる予想です。小笠原諸島は、あす26日(月)から大雨・高波・強風など影響が出るおそれ。マリア...
-
各地気温上昇 鹿児島市で今年96回目の真夏日 前橋市は今年140回目の夏日
きょう15日は、ほぼ全国的に最高気温が平年を上回り、九州では10月半ばなのに季節外れの真夏日に。鹿児島市は今年96回目の真夏日で、真夏日の年間日数の歴代3位タイの多さ。関東も汗ばむ陽気で、前橋市で今年...
-
45歳無職男、郵便局で「3円出せ。殴るぞ」と脅迫し逮捕 はがきを購入したかったと話す
高知県高知市の郵便局で、現金3円を奪おうとしたとして、45歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。男は24日午後3時半過ぎ、高知市朝倉甲の郵便局を訪れる。すると対応した郵便局長...
-
四国ではすでに400ミリを超える大雨の所も こんやにかけて土砂災害に厳重警戒
きょう5日(火)午前6時前に長崎県佐世保市付近に上陸した台風4号の影響で、九州や四国、近畿の太平洋側ではすでに大雨となっている所があります。台風は、先程、温帯低気圧に変わりましたが、これまでに大雨とな...
-
九州南部~東海に雨雲 激しい雨も 午後は関東も所々で雨 東北・北海道も夜は雨
きょう1日、九州南部から東海、北陸に雨雲がかかり、高知県や三重県では激しい雨の降った所もあります。午後は関東でも所々で雨が降るでしょう。東北や北海道も夜は次第に雨や雷雨になりそうです。九州南部から東海...