「エリザベス女王杯」のニュース (855件)
-
NEW
【エリザベス女王杯】「ベリベリホース!」貫禄Vのレガレイラは牝馬史上初の有馬記念連覇へ
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良第50回エリザベス女王杯・G1は16日、京都競馬場で行われ、1番人気のレガレイラが差し切ってG1・3勝目を挙げた。昨年...
-
NEW
レガレイラが制覇、G1で3勝目 競馬のエリザベス女王杯
第50回エリザベス女王杯(16日・京都11R2200メートル芝16頭、G1)1番人気のレガレイラ(戸...
-
NEW
レガレイラがV=3度目のGI制覇―競馬エリザベス女王杯
中央競馬の第50回エリザベス女王杯(GI、1着賞金1億3000万円)は16日、京都競馬場の芝2200...
-
NEW
【エリザベス女王杯・追ってひと言】本紙最高評価はレガレイラ 木村調教師も「トラブルなく健やかです」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル)エリザベス女王杯には、昨年の有馬記念を勝ったレガレイラ、絶好調のクリストフ・ルメール騎手が騎乗するステレンボッシュを含め...
-
レガレイラ2.2倍=競馬エリザベス女王杯
日本中央競馬会は15日、第50回エリザベス女王杯(GI、16日、京都競馬場、芝2200メートル)の前...
-
NEW
【エリザベス女王杯】「もっと馬を感じないと」レガレイラでⅤの戸崎圭太騎手 長期離脱で変化した馬との向き合い方
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)第50回エリザベス女王杯・G1は16日、京都競馬場で行われ、1番人気のレガレイラが差し切ってG1・3勝目を挙げた。昨...
-
NEW
【エリザベス女王杯・レースメモ】サンデーレーシング所有馬が4連覇 歴代最多勝利記録を更新する6勝目
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)第50回エリザベス女王杯・G1は16日、京都競馬場で行われ、1番人気のレガレイラが差し切ってG1・3勝目を挙げた。昨...
-
NEW
【競馬予想】エリザベス女王杯、大胆にもレガレイラを無印にした美人勝負師の豪快な狙い目とは?
美人勝負師の最終結論熊江琉衣~エリザベス女王杯編先々週のGI天皇賞・秋では馬連の、先週のGⅡアルゼンチン共和国杯では三連複の馬券をゲットすることができました!この調子で今週のGIエリザベス女王杯(11...
-
NEW
【エリザベス女王杯】田中歩アナの本命はココナッツブラウン 札幌記念で見せた強烈な末脚魅力
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル)こんにちは!エリザベス女王杯は毎年頭を悩ませる難解なレース。今年はココナッツブラウンに期待します。前走の札幌記念では相手...
-
NEW
【競馬・エリザベス女王杯】東大卒・篠原梨菜アナウンサーがデータで予想 ! 本命はココナッツブラウン
■GI・エリザベス女王杯(16日、京都競馬場 芝2200m) 東京大学法学部卒のTBS篠原梨菜アナウ...
-
NEW
「普通は勝っとる」安藤勝己氏がエリザベス女王杯上位馬を分析 レガレイラには「大丈夫か?」と驚き隠せず
牝馬のチャンピオンをエリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル)は、1番人気のレガレイラ(4歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリチャード)が勝利。この結果を受けて、現役時代に...
-
NEW
【エリザベス女王杯】ケリフレッドアスクが血統から浮上 キングカメハメハの血を引く3歳馬が大穴候補
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル)レガレイラを筆頭に実力十分の牝馬がそろった一戦。血統から浮上してくるのは、ケリフレッドアスク(牝3歳、栗東・藤原英昭厩舎...
-
NEW
日曜京都競馬場の注目激走馬…京都11Rエリザベス女王杯・G1
京都11R・エリザベス女王杯・G1・馬トク激走馬=パラディレーヌ秋3戦目。千田輝彦調教師は「2戦とも1番強い競馬をしてくれている」と振り返る。出遅れたローズステークス(8着)は直線で前が開かず、大外枠...
-
NEW
「現役最強クラスやと」粗品が推すエリザベス女王杯の本命馬に「平場の男やから」「安易に乗っかると破産」
「生涯収支マイナス5億円君(マイ億君)」として競馬予想を披露しているお笑いコンビ「霜降り明星」の粗品が15日、自身のYouTubeチャンネルを更新。牝馬のチャンピオンを決めるエリザベス女王杯・G1(1...
-
NEW
【競馬予想】エリザベス女王杯はレガレイラが中心も、同じ4歳馬の伏兵2頭から漂う大駆けムード
牝馬の頂上決戦となるGIエリザベス女王杯(京都・芝2200m)が11月16日に行なわれる。昨年は3番人気のスタニングローズが勝利し、2着に12番人気のラヴェル、3着に2番人気のホールネスが入って、馬連...
-
NEW
【エリザベス女王杯】「この馬の走りをたたえたい」3歳パラディレーヌが岩田望来騎手といったん先頭の2着
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)牝馬16頭立てで争われ、単勝2・3倍の1番人気で戸崎圭太騎手騎乗のレガレイラ(4歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリ...
-
【エリザベス女王杯】シンリョクカは今がピークの出来 陣営「去年よりも今年の方が手応えがある」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル)=11月15日、京都競馬場関東馬のシンリョクカ(牝5歳、美浦・竹内正洋厩舎、父サトノダイヤモンド)は、15日の13時5分...
-
レガレイラは4枠7番=競馬エリザベス女王杯
日本中央競馬会は14日、第50回エリザベス女王杯(GI、16日、京都競馬場、芝2200メートル)の出...
-
NEW
競馬エリザベス女王杯・談話
◇落ち着いていた戸崎圭太騎手一番強いと信じて乗ったので、ほっとしている。雰囲気も良くて、落ち着いて...
-
NEW
【エリザベス女王杯】大外枠のリンクスティップは4着 Cデムーロ騎手は課題指摘「右にモタれるところが」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)牝馬16頭立てで争われ、単勝2・3倍の1番人気で戸崎圭太騎手騎乗のレガレイラ(4歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリ...
-
【エリザベス女王杯】リンクスティップは角馬場で前日調整 陣営「万全で迎えられます」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都・芝2200メートル)=15日、栗東トレセン大外の16番枠に入ったリンクスティップ(牝3歳、栗東・西村真幸厩舎、父キタサンブラック)は角馬場で体をほ...
-
NEW
【エリザベス女王杯】「距離が長いのかな」武豊騎手の3歳エリカエクスプレスは12着に沈む
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)牝馬16頭立てで争われ、5番人気で武豊騎手騎乗のエリカエクスプレス(3歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父エピファネイア)は、...
-
NEW
【エリザベス女王杯】ステレンボッシュ10着に「3、4角で邪魔されて…」ルメール騎手のG1連勝「3」でストップ
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)牝馬16頭立てで争われ、6番人気でクリストフ・ルメール騎手騎乗のステレンボッシュ(4歳、美浦・国枝栄厩舎、父エピファ...
-
【エリザベス女王杯】昨年の悔しさを晴らしたいレガレイラ 陣営「走りの質が上がった感じです」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル)=11月15日、京都競馬場レガレイラ(牝4歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリチャード)は、13時5分に京都競馬場に降り...
-
NEW
【エリザベス女王杯】4年連続参戦ライラックが3着激走 前任者の助言に藤岡佑介騎手「その通りに」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)牝馬16頭立てで争われ、単勝2・3倍の1番人気で戸崎圭太騎手騎乗のレガレイラ(4歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリ...
-
【競馬予想】エリザベス女王杯で「打倒レガレイラ」を果たす馬はいるか? 叩き上げの5歳馬が不気味
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――下半期の「牝馬最強決定戦」となるGIエリザベス女王杯(京都・芝2200m)が11月16日に行なわれます。現役時代、同レースで思い出に残っている一戦...
-
NEW
【エリザベス女王杯】断然人気レガレイラが豪脚発揮の貫禄V 戸崎圭太騎手「ベリーベリーホース!!」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都競馬場・芝2200メートル、良)牝馬16頭立てで争われ、単勝2・3倍の1番人気で戸崎圭太騎手騎乗のレガレイラ(4歳、美浦・木村哲也厩舎、父スワーヴリ...
-
NEW
エリザベス女王杯当日の芝コース 内の傷み目立つもやや外有利 前も残り武豊騎手のエリカエクスプレスの逃げ粘りも
エリザベス女王杯・G1が行われる11月16日の京都競馬場の芝コースは良発表。連続開催7週目でBコースは最終週となり、向こう正面、直線では内側の傷みが目立つ。3R(芝1600メートル)は道中を2番手で進...
-
【エリザベス女王杯】ココナッツブラウンはレース前日も落ち着いた雰囲気 陣営「今までで一番いい状態」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都・芝2200メートル)=15日、栗東トレセン重賞で2戦連続2着のココナッツブラウン(牝5歳、栗東・上村洋行厩舎、父キタサンブラック)は角馬場で調整。...
-
【エリザベス女王杯】G1馬ステレンボッシュは坂路で活気十分 陣営は復活勝利に期待「弾んでいました」
◆第50回エリザベス女王杯・G1(11月16日、京都・芝2200メートル)=15日、栗東トレセンG1馬ステレンボッシュ(牝4歳、美浦・国枝栄厩舎、父エピファネイア)は坂路で調整し、活気あふれる脚さばき...