「ジャパンカップ」のニュース (1,341件)
-
第3期JMSCAパリ五輪強化選手が発表 楢崎智亜、野中生萌がSランク
JMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)は15日、2024年パリ五輪に向けた重点的な強化の対象となる第3期パリ五輪強化選手を発表した。6月に行われた第4回コンバインドジャパンカップ(CJC)や...
-
【阪神大賞典】キセキ・角居勝彦調教師 Vへの軌跡
【阪神大賞典(日曜=22日、阪神芝内3000メートル=1着馬に5・3天皇賞・春優先出走権)】17年の菊花賞を最後に勝ち星から遠ざかっているキセキ。それでも一昨年のジャパンCでスーパーレコードの2着.....
-
【新馬勝ち2歳総点検・阪神】圧倒的競馬センスのサートゥルナーリア 間違いなくクラシック級
【新馬勝ち2歳総点検・阪神】★日曜(10日)芝外1600メートル=勝ったのは母が日米オークス馬のシーザリオ、半兄にジャパンC馬エピファネイア、2歳王者リオンディーズがいる超良血馬サートゥルナーリア。単...
-
川田将雅を下剋上覚醒させた「8つの導火線」(3)言い訳めいたセリフが消えた
外国人騎手の牙城を駆逐した川田の覚醒理由に、人間性の進化を挙げる厩舎関係者も多い。みずからも言うようにもともと短気で、思ったことをズバズバと口にする性格。それゆえ、競馬関係者から敬遠されもした。「目上...
-
新日本プロレス11大会の開催中止を発表、内藤対ヒロムは“幻”に…
新日本プロレスは26日夜、同日に発表された、新型コロナウイルス感染拡大による政府からのイベント中止・延期要請並びに、ここ数日の状況を鑑み、また、ウイルスの感染拡大の収束に向けた判断として、3月15日ま...
-
【JC世相馬券】鬼滅ブームに乗っかるべし! 炭治郎カラーの3連単ボックスで高配当狙い
【JC世相馬券】鬼滅ブームに乗っかるべし! 炭治郎カラーの3連単ボックスで高配当狙い。世紀の一戦にも世相馬券はある!?日本競馬史に残る超豪華メンバーとなったGⅠ「ジャパンカップ(JC)」(29日=東京芝2400メートル)で勝利を収めるのは、史上初の芝8冠牝馬アーモンドアイか?コントレイ...
-
【JC世相馬券】マラドーナ追悼馬券だ! 勝負服がアルゼンチンカラーなのは…
【JC世相馬券】マラドーナ追悼馬券だ! 勝負服がアルゼンチンカラーなのは…。世紀の一戦にも世相馬券はある!?日本競馬史に残る超豪華メンバーとなったGⅠ「ジャパンカップ(JC)」(29日=東京芝2400メートル)で勝利を収めるのは、史上初の芝8冠牝馬アーモンドアイか?コントレイ...
-
新日本、今年のニュージャパンカップは1回戦から好カード連発!
新日本プロレスは25日、3月4日に東京・後楽園ホールで開幕する春の最強戦士決定戦『ニュージャパンカップ2020』(NJC)のトーナメントを発表した。今年は32選手が出場し、3月21日の新潟・アオーレ長...
-
リードジャパンカップ2020の無観客開催が決定
日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月7・8日に予定されている「第33回リードジャパンカップ」(埼玉・加須市民体育館)を無観客で開催すると発...
-
【JC】ウェイトゥパリス のちの凱旋門賞馬にアタマ差まで迫った爆発力
【ジャパンカップ(日曜=29日、東京芝2400メートル)TPC秋山響の海外競馬解析】区切りの40回目を迎えるGⅠジャパンカップ。昨年は出走のなかった海外馬だが、今年はフランスからGⅠ馬ウェイトゥパリス...
-
【ジャパンカップ枠順】引退ランのアーモンドアイは2枠2番 コントレイル4枠6番、デアリングタクトは3枠5番
天皇賞・秋で史上初の芝8冠を達成した令和のレジェンドホース・アーモンドアイ、無敗の3冠馬・コントレイル、デアリングタクトと〝3冠馬3頭による夢の競演〟となったGI「第40回ジャパンカップ」(日曜=29...
-
土肥圭太「あまり練習しないようにしていた。驚きしかない」 スピードジャパンカップ2020
22日にモリパークアウトドアヴィレッジ(東京・昭島)で行われた第2回スピードジャパンカップで、男子は「スピードの練習はあまりしていなかった」という19歳の土肥圭太が驚きの優勝を決め、国内シニア大会初の...
-
伊藤ふたば「勝たなければいけないところで勝つことができた」 スピードジャパンカップ2020
22日に行われた第2回スピードジャパンカップ(SJC)。女子は17歳の伊藤ふたばが安定した登りでボルダリングジャパンカップに続く優勝を果たし、今季2連勝を飾った。以下、大会を終えた女子選手たちのコメン...
-
【大阪杯】キセキ・角居勝彦調教師 ターフのボンド2019
【大阪杯(日曜=31日、阪神芝内2000メートル)】脚質をガラリと変えて天皇賞・秋=3着、ジャパンC=2着とGIで好走を続けたキセキ。菊花賞に続くGI・2勝目まで手が届くところまできている。今シー.....
-
スポーツクライミングジャパンツアー2020が開催中
昨年新設された、日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)主催の「SPORTCLIMBINGJAPANTOUR」(以下、ジャパンツアー)が、今年も各地で開催されている。2019年に国内の競技力向...
-
【京都記念】カレンブーケドール 打倒クロノジェネシスへ「斤量も1キロ差があれば」
【京都記念(日曜=16日、京都芝外2200メートル)注目馬13日朝の表情:美浦】2着だった昨秋のジャパンC以来となるカレンブーケドールは厩舎周りの運動を入念に行った。陣営は秋華賞(2着)以来のクロノジ...
-
【天皇賞・春】シュヴァルグラン騎乗ボウマン ジャパンC優勝時と状況が酷似
【平松さとしの重賞サロン】14日、オーストラリアのランドウィック競馬場でウィンクスがGIクイーンエリザベスSを勝つシーンを見てきた。最後方からレースを進めた同馬は、3~4コーナーで大外をマクるように上...
-
目指すはクライミングの甲子園?THE NORTH FACE CUPの「かじ取り役」杉田雅俊
国内最大のボルダリングコンペ、THENORTHFACECUP(ザ・ノース・フェイス・カップ/以下、TNFC)を紐解く本特集。第5弾では、大会運営の中心的存在である杉田雅俊氏に、その思いや、これからのT...
-
【大阪杯登録馬】ポスト・キタサンは?実績上位シュヴァルグラン
第62回大阪杯(4月1日=日曜、阪神芝内2000メートル)の登録馬が18日、JRAから発表された。ポスト・キタサンブラックを目指す古馬中長距離のトップホースが集結。目の離せない一戦となりそうだ。シュヴ...
-
リードユース日本選手権2020が明日から開催
ユース世代各カテゴリーのリード王者を決める、第8回リードユース日本選手権が明日10日から12日までの3日間、桜ヶ池クライミングセンター(富山県南砺市)で開催される。同大会は当初、3月に千葉県印西市での...
-
【中山記念】スワーヴリチャード ラスト12・0秒で併入「走る気持ちが前面に出ている」
【中山記念(日曜=24日、中山芝内1800メートル=1着馬に3・31大阪杯優先出走権)注目馬20日最終追い切り:栗東】昨秋のジャパンC(3着)以来となるスワーヴリチャード(写真左奥)はウッドで併せ馬。...
-
スピードジャパンオープン盛岡 河上史佳が優勝!
6/18(金)スピードジャパンオープン盛岡大会が行われた。コンバインドジャパンカップと並行して行われたため、トップ選手が決勝に出場しない中で河上史佳が見事優勝を果たした。
-
コンバインドジャパンカップ盛岡 リードは野口啓代が完登で首位!
コンバインドジャパンカップ盛岡 リードは野口啓代が完登で首位!。6/18(金)、スポーツクライミング第4回コンバインドジャパンカップ盛岡(CJC2021)の女子予選が行われています。今大会はパリ五輪で採用される新フォーマット2種(ボルダリング、リード)複合が採用さ...
-
【有馬記念・東西記者徹底討論】先行力のキセキか全てが進歩したリスグラシューか
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】ファン投票10位以内に支持された馬が8頭もエントリー。第64回有馬記念(22日=中山芝内2500メートル)には国内のオールスターキ...
-
【有馬記念】“メガトン大穴”スカーレットカラー 高橋亮調教師「悔い残さぬようしっかり仕上げる」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)栗東トレセン発秘話】今年、8年ぶりに日本での騎乗が実現したランフランコ・デットーリが来日直後、報道陣に話した言葉が妙に気になっていた。「有馬記念も、...
-
【有馬記念】シュヴァルグラン ラストランも「馬の気持ちはまだ若い」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)注目馬15日の表情:栗東】シュヴァルグランは坂路でキャンターを1本。大江助手「前走(ジャパンカップ=9着)は久々もあったし、ああいう馬場(重)は得意...
-
【有馬記念・最新情報】レイデオロ「前走が不完全燃焼だったから疲れは全くない」
【有馬記念(22日=日曜、中山芝内2500メートル)注目馬12日朝の表情:美浦】レイデオロ(牡5・藤沢和)は11日、放牧先のノーザンファーム天栄から美浦へ帰厩。一夜明けたこの日は坂路を軽快に駆け上がっ...
-
札幌2歳Sまで成長を見守りたいタガノアシュラ&松永康晴助手の異彩コンビ
【トレセン秘話】「今まで世話になったね。オレも9月で定年や。どこかのヘルパー(臨時採用)として再び会えればいいけれど…」全休明けの2日。函館競馬場・中内田厩舎の馬房前で原園講二厩務員が、しみじみとした...
-
【阪神大賞典】レインボーライン 鋭伸ラスト12・3秒「いつも一生懸命に走ってくれる馬で条件も問わない」
【阪神大賞典(日曜=18日、阪神芝内3000メートル=1着馬に4・29天皇賞・春優先出走権)注目馬14日最終追い切り:栗東】レインボーラインは坂路で単走。日曜(11日)に坂路4ハロン51・0秒としっか...
-
2種目複合のユース大会「第1回ファイテン・スカイAカップ」の生配信が決定
7月3日(土)にクライミングジム「ROCKLANDS」(東京都江戸川区)で開催される「第1回ファイテン・スカイAカップ」が、CS放送「テレ朝チャンネル1」で生中継される。関連記事:スポーツクライミング...