「宝塚記念」のニュース (722件)
-
【毎日王冠】データではダービー2着馬ダノンキングリーに期待が妥当か
【毎日王冠(日曜=6日、東京芝1800メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈5・1・0・4〉。2番人気〈0・1・0・9〉、3番人気〈1・2・0・7...
-
【有馬記念】キタサンブラック 清水久調教師「無事に走れば…という気持ちはない。きっちり仕上げます」
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)栗東トレセン発秘話】グランプリ・有馬記念で競走生活のフィナーレを迎える名馬は少なくないが、その後の種牡馬入りを考えた時、ある“邪推”が頭をよぎる。「...
-
【有馬記念】ジャパンカップ10着惨敗のサトノクラウン「確実に良化し、中山も合う」
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)聞かせて!核心】有馬記念のファン投票で3位の支持を集めたサトノクラウンは登録16頭の中で最も遅い“出走表明”だった。鞍上に東京スポーツ杯2歳Sを制し...
-
【有馬記念・東西記者徹底討論】秋の消耗度低いスワーヴリチャードか右回りに強いシャケトラの一発か
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】ラストGIではなくなっても、2017年JRA最大のクライマックスは、やはり第62回有馬記念。「両刀」山口&「馼王」西谷とも、大勝負...
-
【金鯱賞】ステファノスを送り込む藤原英調教師の胆大心小
【平松さとしの重賞サロン】7年前の2010年、金鯱賞が5月に行われていた時のことだ。後に宝塚記念を優勝するアーネストリーが1番人気に推されたそのレースで、伏兵視されていたのがタスカータソルテだった。さ...
-
【新馬勝ち2歳総点検・東京】フィリオアレグロ快勝 ミルコ「2000メートル以上もいけそう」
【新馬勝ち2歳総点検・東京】★土曜(19日)芝2000メートル=1番人気のディープインパクト産駒フィリオアレグロが快勝。道中4番手から徐々にペースを上げ、2着馬の追撃を半馬身差振り切った。GIを2勝(...
-
これが「香港国際競走」ボーナス馬券だ!(2)「香港馬兄弟」の逃げ争いがカギ
昨年は地元のタイムワープが鮮やかな逃走劇で勝利した「香港カップ」。日本勢は3、4、5着と悔しい一戦だった。今年はサングレーザー、ディアドラ、そして昨年の4着馬ステファノスの3頭が参戦する。「最大のポイ...
-
【新馬勝ち2歳総点検】エリスライト 姉マリアライト超えのカギは気性面
【新馬勝ち2歳総点検(日曜3日=中山)】芝内2000メートルはマリアライト(2015年エリザベス女王杯、16年宝塚記念)の全妹エリスライトが2着に5馬身差をつける圧勝。3角過ぎから進出した時の迫力が他...
-
【天皇賞・秋】スワーヴリチャード得意舞台で復活! 新コンビ・横山典も好感触
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)dodo馬券】最強牝馬アーモンドアイに神戸新聞杯で衝撃Vを決めたサートゥルナーリア…GI馬10頭が顔を揃えた今年の天皇賞・秋は超ハイレベルの激戦が予...
-
【京都大賞典】サトノダイヤモンド 復活へ3頭併せで最先着「京都二四に替わるのはいい」
【京都大賞典(月曜=8日、京都芝外2400メートル=1着馬に10・28天皇賞・秋優先出走権)注目馬4日最終追い切り:栗東】昨春の阪神大賞典を最後に勝ち星から遠ざかっている古豪サトノダイヤモンド(写真手...
-
【阪神大賞典】ディープインパクト 記憶の薄いレースを一変させた武豊の賛辞
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2006年阪神大賞典】ディープインパクトのベストレースは?と聞かれても難しいですよね。おそらくは3冠制覇を果たした菊花賞、もしくは引退レースの有馬記念が上位2強...
-
【新潟記念】実績最上位クリンチャー完全復活へ 初コースにも自信
【新潟記念(日曜=9月1日、新潟芝外2000メートル)dodo馬券】夏のローカル開催は3場ともにオーラス。新潟競馬場ではサマー2000シリーズ最終戦のGIII新潟記念が行われる。エプソムCを快勝したレ...
-
【宝塚記念1週前追い】グローリーヴェイズ ウッドラスト12・1秒で併入「態勢は整った」
【宝塚記念(28日=日曜、阪神芝内2200メートル)注目馬17日1週前追い切り:美浦】昨年暮れの香港ヴァーズを3馬身半差で圧勝したグローリーヴェイズ。この日は新コンビを組むレーンを背に、僚馬ミトロジー...
-
【宝塚記念1週前追い】クロノジェネシス ウッドラスト11・7秒で3頭併せ最先着「雨馬場も気にしない」
【宝塚記念(28日=日曜、阪神芝内2200メートル)注目馬17日1週前追い切り:栗東】大阪杯(2着)以来の実戦となるクロノジェネシスは、北村友を背にウッド3頭併せで最先着。弾むようなフットワークで6ハ...
-
リスグラシュー 豪GI「コックスプレート」参戦
今年の宝塚記念を勝利したリスグラシュー(牝5・矢作)が10月26日にオーストラリアのムーニーバレー競馬場で行われるGIコックスプレート(芝2040メートル)に参戦することが20日、キャロットクラブのホ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ピースワンパラディ好走必至」
春のGI戦は残すところ宝塚記念のみとなり、今週は東西でGIII戦が行われる。東のエプソムカップは一線級の姿こそないものの、重賞の常連ダイワキャグニー、昨年の覇者レイエンダ、新潟大賞典2着の上がり馬アト...
-
【宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のラッキーライラックは2位
JRAは11日、28日に行われる第61回GI宝塚記念」(阪神芝内2200メートル)のファン投票最終結果を発表した。1位は11万1842票を集めたアーモンドアイで、第1回中間発表から首位をキープした。な...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「良血タイセイドリーマーの一発」
春の中山開催は2週目。早いものでクラシックの蹄音が大きくなってきた。今週のメインは弥生賞ディープインパクト記念。牡馬クラシック(牝馬の参戦も可)第一弾、皐月賞のトライアルレースである。2週後に行われる...
-
【トレセン発秘話】キタサンブラック ハードトレで秋天に抜かりなし!
【栗東トレセン発秘話】この秋、天皇賞→ジャパンC→有馬記念のGI・3連戦に臨むキタサンブラックが、先週16日に栗東へ帰厩した。今やGI出走馬でも入厩10日前後で使う時代。それに慣れたせいだろうか。秋初...
-
【宝塚記念GP値】仕上がり満点レイデオロ「42」ルメール「初めて(宝塚記念を)勝つ大きなチャンス」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)令和元年・宝塚決戦「夏の祭典」独断!グランプリ値】上半期最後の大一番・第60回宝塚記念はGI馬6頭が集う豪華メンバーとなったが、注目はアーモンドアイ...
-
【宝塚記念】リスグラシュー「オーバーワークになることもなく、いい調整ができた」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】最終追い切り翌日のリスグラシューは、軽めの運動メニューを消化。陣営は順調な仕上がりをアピールした。安藤助手「ジョッキー(...
-
【宝塚記念】スワーヴリチャード「体に幅が出ているし、上にも伸びている感じ」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】スワーヴリチャードは厩舎周りで軽めの運動。久保淳助手「(19日の)追い切り後もいい雰囲気だね。体重は538キロ。体に幅が...
-
【思い出のGIレース=2017(平成29)年「宝塚記念」】“凡走”キタサンブラック 厩務員が口にしていた違和感
勝った馬より負けた馬のほうが記憶に残るレースが時にある。2017年の宝塚記念はそのひとつだ。大阪杯→天皇賞・春とGIを連勝し、飛ぶ鳥を落とす勢いだったキタサンブラックが直線でまさかの失速(9着)。不利...
-
【宝塚記念】レイデオロ「国内の競馬だし、中間も落ち着きがある」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬18日朝の表情:美浦】GI・3勝目を狙うレイデオロは坂路を軽く1本駆け上がり、翌日の最終追い切りに備えた。陣営は6着に終わったドバイシーマCか...
-
【宝塚記念】エタリオウ「今週の調教でもう一段階上げていければ」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬18日朝の表情:栗東】マカヒキと2頭出しで挑む友道厩舎のエタリオウは短期放牧で天皇賞・春(4着)の疲れを取ってから帰厩させた。大江助手「1週前...
-
【宝塚記念】データがはじき出した最大の穴馬はクリンチャー
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈2・3・2・3〉。以下、2番人気〈2・1・1・6〉、3番人気〈1・1・2・6〉と総じて上位人気の...
-
【宝塚記念】競馬界の女神・稲富菜穂がリスグラシュー・矢作芳人調教師を直撃!
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】上半期のJRA競馬シーン最後の大一番となる宝塚記念が今週末に迫ってきた。ファン投票で選出されたトップホースたち.....
-
【宝塚記念】大阪スポーツコラム陣・宝塚記念ドリーム対談!
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)大阪スポーツコラム陣・宝塚記念ドリーム対談!】今週末に行われる宝塚記念は出走馬がファン投票で選出されるグランプリ競走で、JRA競馬の上半期の総決.....
-
【宝塚記念】アルアイン・池江泰寿調教師 宝塚を射抜くヒットマン
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)】大阪杯で2つ目のGⅠタイトルを獲得したアルアイン。この勝利は池江泰寿調教師にとって皐月賞以上にうれしいものだったという。2200メートルの距離.....
-
【JRA禁止薬物除外問題】宝塚記念に影響あるのか
JRA史に残る大激震、大混乱となった東京、阪神、函館(15、16日)3競馬場の出走予定馬156頭の大量競走除外。16日の各競馬場、東西トレセンでもその余波は広がった。上半期を締めくくる大一番・GI宝塚...