「白鵬」のニュース (1,022件)
白鵬のプロフィールを見る-
貴乃花一門「まさかの分裂」怒号内幕(4)土俵の上はガチンコ力士が台頭
はたして、協会相手に対決を挑んだ貴乃花親方の信念は成果なしだったのか。「騒動直後となる初場所は5日目からは白鵬(32)、6日目からは稀勢の里(31)と横綱が相次いで休場した。さらに、モンゴル出身の照ノ...
-
【秋場所】貴景勝が栃ノ心に不覚 1敗力士消滅の〝混戦〟
大相撲秋場所8日目(20日、東京・両国国技館)、優勝争いの先頭を走っていた大関貴景勝(24=千賀ノ浦)が幕内栃ノ心(32=春日野)に屈して2敗(6勝)に後退した。立ち合いで頭から突っ込んでいったが、相...
-
横綱・白鵬は本当に強い? データに見る横綱・大関の真の実力
大相撲秋場所(9月11日〜25日=両国国技館)は横綱・白鵬(宮城野)が13勝2敗の成績で、2場所ぶり20度目の優勝を果たした。関脇・琴奨菊(佐渡ヶ嶽)は12勝3敗の好成績で大関昇進を決め、野球賭博問題...
-
【秋場所】朝乃山逆襲の4連勝 微かに見えてきた〝ミラクル賜杯〟への道
大相撲秋場所(東京・両国国技館)で大関朝乃山(26=高砂)が復調気配だ。7日目(19日)に幕内照強(25=伊勢ヶ浜)を押し出して4連勝。取組後は無言を貫いたが、2度目の賜杯へ逆襲ムードが漂ってきた。今...
-
【新日本・G1】無敗街道のオカダがタイチ下し6連勝! Bブロックは早くも7人が脱落
新日本プロレス8日高知大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、オカダ・カズチカ(33)がタイチ(41)を下し開幕から無傷の6連勝を飾った。新日本デビュー戦(2008年4月)の相手でもあるタイチの...
-
元横綱白鵬の間垣親方がスーツ姿を〝初披露〟「カッコ良すぎる」と大絶賛
大相撲の第69代横綱で現役を引退した間垣親方(36)がスーツ姿を〝初披露〟した。同じモンゴル出身で兄弟子にあたる元幕内龍皇が自身のインスタグラムを更新。「若い衆にいじられる親方初出勤」のコメントととも...
-
【初場所】綱取り初挑戦の貴景勝 黒星発進もコロナ禍開催に「一生懸命やることが何かの活力になれば」
大相撲初場所初日(10日、東京・両国国技館)、綱取り初挑戦の大関貴景勝(24=常盤山)は小結御嶽海(28=出羽海)に屈し、まさかの黒星スタートとなった。声援の自粛を求められている国技館がどよめいた。貴...
-
【大相撲秋場所】左ヒザ不安…白鵬“鬼門”の秋場所
大相撲秋場所(9月10日初日、東京・両国国技館)でV40を目指す横綱白鵬(32=宮城野)が29日、東京・墨田区の部屋で新しい綱をつくる「綱打ち」に参加。その後は国技館で開かれた力士会に出席した。場所本...
-
横綱・白鵬のコロナ感染で初場所中止の懸念? 協会は開催めざすも、ファンは最悪の感染経路を危惧
10日に初日を迎える大相撲初場所(東京・両国国技館)。開幕が間近に迫った5日、横綱・白鵬が新型コロナウイルスに感染したことを複数メディアが報じた。報道によると、白鵬は3日に嗅覚異常を覚え4日にPCR検...
-
横綱・白鵬6連覇の裏に大関陣の低迷あり!
大相撲1月場所(初場所)は横綱・白鵬(宮城野)が14勝1敗で、千秋楽を待たずに優勝。元横綱・大鵬に並ぶ史上2位タイの6連覇を達成し、来場所は朝青龍のもつ7連覇記録に挑む。もはや敵なし。準優勝の関脇・琴...
-
【大相撲秋場所】全勝Vの横綱白鵬 亡き父に「いい報告ができるのかな」
大相撲秋場所千秋楽(23日、東京・両国国技館)、横綱白鵬(33=宮城野)は横綱鶴竜(33=井筒)を送り出して15戦全勝。前日14日目に決めた5場所ぶり41回目の優勝に、自ら花を添えた。表彰式の優勝力士...
-
【大相撲】白鵬が阿武咲に20勝10敗 合同稽古で2日間汗流し「来てよかった」
大相撲3月場所(3月14日初日、東京両国国技館)で復帰を目指す横綱白鵬が25日、国技館の相撲教習所で行われた合同稽古に参加した。最終日となったこの日は幕内阿武咲(24=阿武松)と相撲を30番取って20...
-
【大相撲】2011年 緊迫!技量審査場所の裏
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(5)】大相撲夏場所が新型コロナウイルスの影響で開催中止となった。7月場所は愛知県体育館から東京・両国国技館へ会場を変更し、春場所に続いて無観客開催を目指すこと...
-
【大相撲秋場所】白鵬 横綱通算800勝「中日にできるとは思わなかった」
大相撲秋場所8日目(16日、東京・両国国技館)、5場所ぶり41回目の優勝を目指す横綱白鵬(33=宮城野)が幕内豊山(24=時津風)を上手投げで一蹴し、無傷の8連勝。前人未到の横綱通算800勝に到達し....
-
白鵬、「全勝」七月場所後に北青鵬とのぶつかり稽古で起きた“異変”とは!?
2021年七月場所(名古屋場所)10日目、目標にしていた10勝に到達した白鵬は、この時、引退の2文字を考えるようになった。改めて白鵬が、しみじみと語る。「右ひざは限界を超えていました。その中で15戦全...
-
【大相撲】大関貴景勝は綱取りへ気合十分 白鵬&朝乃山ら参加の合同稽古「チャンスあればやりたい」
大相撲初場所(来年1月10日初日、東京・両国国技館)で綱取りに初挑戦する大関貴景勝(24=常盤山)が10日、東京・台東区の部屋で稽古を行った。この日はしこやすり足などの基礎運動、腕立て伏せ、スクワット...
-
白鵬「もうガチンコで勝てない」大横綱の落日(3)栃ノ心と逸ノ城の時代になる
いずれにせよ、モンゴル互助会の崩壊で角界の景色は一変したと言っていい。もはや人情相撲は、旧態依然とした相撲の悪しき遺物と言ってもいいかもしれない。やく氏が言う。「八百長工作というと露骨ですが、ま、言う...
-
【大相撲夏場所】貴景勝 付け人に示した“背中を見て学べ”
大相撲夏場所2日目(13日、東京・両国国技館)、新大関の貴景勝(22=千賀ノ浦)が幕内琴奨菊(35=佐渡ヶ嶽)を突き出して退けた。初日に続いて取組前に鼻血が出るアクシデントに見舞われたが「土俵に上がっ...
-
大関魁皇ガチンコ場所で男を上げた!
大相撲技量審査場所千秋楽(22日、両国国技館)、大関魁皇ガチンコ場所で男を上げた。栃ノ心が大関日馬富士に敗れ3敗となったため、千秋楽結びの一番が取り組み前既に、横綱白鵬の優勝が決定という、締まらない状...
-
宮城野親方の処分に「ナゼいまごろ?」の声
日本相撲協会は15日の緊急理事会で、横綱白鵬(25)が所属する宮城野部屋の師匠を宮城野親方(元十両金親=41)から部屋付きの熊ケ谷親方(元幕内竹葉山=53)に交代させる方針を固めた。早ければ24日の理...
-
【大相撲】鶴竜が合同稽古参加 進退かかる初場所へマイペース調整「体を戻すことが大事」
大相撲の合同稽古2日目(19日)が東京・両国国技館の相撲教習所で行われた。横綱鶴竜(35=陸奥)は四股、すり足などの基礎運動のほか、幕内霧馬山(24=陸奥)、幕内阿武咲(24=阿武松)に胸を出して汗を...
-
【大相撲】御嶽海 東洋大後輩・萩野の引退報道に「信じられない気持ち」「何があっても関係性は崩れない」
大相撲秋場所(9月12日初日、東京・両国国技館)に向けた合同稽古が26日、国技館内の相撲教習所で行われた。関脇御嶽海(28=出羽海)は関取衆との申し合い稽古で10番取って3勝7敗も「よかったんじゃない...
-
次期理事長選でがっぷり四つ!“バラ撒き”九重親方VS“金欠”貴乃花親方(2)「九重親方はなぜ親方衆から嫌われるのか?」
ここで次期理事長選までの流れを説明すると、初場所後の1月下旬に役員(理事)候補選を行い、3月の春場所後の評議員会を経て新体制を発足させ、理事による互選で次期理事長が決まることになっている。さて、2年前...
-
世間は怒! 序二段力士の「コロナ引退」騒動で改めて露見した相撲協会のズレっぷり
大相撲初場所(東京・両国国技館)は新型コロナウイルスの影響で力士が大量休場する異常事態が続く中、土俵外でも騒動が広がっている。新型コロナに対する恐怖心を理由に引退した元序二段琴貫鐵(ことかんてつ)の柳...
-
【秋場所】土俵祭りと優勝額贈呈式をYouTubeで生配信 照ノ富士「いい相撲を見せられるように」
大相撲秋場所初日を翌日に控えた11日、東京・両国国技館で土俵祭りが行われ、日本相撲協会の八角理事長(58=元横綱北勝海)らが15日間の安全を祈願した。土俵祭り後には優勝額贈呈式が行われ、5月の夏場所で...
-
【秋場所】照ノ富士「一人横綱」プレッシャーなし? 上位陣自滅で “無風” の独走ムード
早くも独走Vの予感だ。大相撲秋場所初日(12日、東京・両国国技館)、新横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は小結逸ノ城(28=湊)を危なげなく寄り切って白星発進。取組後は「よかったです。今までやってきたこと...
-
【大相撲名古屋場所】横綱白鵬 39回目Vに王手
大相撲名古屋場所14日目(22日、愛知県体育館)、横綱白鵬(32=宮城野)が大関豪栄道(31=境川)をはたき込んで13勝目(1敗)。23日の千秋楽で1差の2敗で追う幕内碧山(31=春日野)が敗れるか、...
-
間垣親方(白鵬 翔)奥さんとの愛のキューピッドはまさかの“泥棒”
テリー15年前の対談の後、すぐに結婚を発表されましたよね。奥様はどうやって射止めたんですか。白鵬初恋なんですよ。テリーえ、そうなの?白鵬はい。18歳で関取になって、それなりに門限も気にせず、ちょっと自...
-
間垣親方(白鵬 翔)「もう右ヒザが限界だったんです」
テリー最後の七月場所は全勝優勝でしたけど、初日(対明生戦)はちょっと危なかったですよね。素人の僕が言うのもなんですけど。白鵬そうですね。でも初日に勝って、実は自分の中では「今場所いける」と思ったんです...
-
間垣親方(白鵬 翔)「土俵上の勝負を見ると『こんな化け物たちとよく戦ってたな』と」
●ゲスト:間垣親方(白鵬翔)(まがき・おやかた(はくほう・しょう))1985年、モンゴル生まれ。15歳で来日、宮城野部屋に入門。01年、三月場所初土俵。04年五月場所、昭和以降では4番目の若さとなる1...