「皐月賞」のニュース (1,452件)
-
【スプリングS】ヴィクティファルスが差し切りで勝利 兄弟タッグVの池添「もっともっと勝ちたい」
21日中山競馬場で行われた皐月賞最終トライアルGⅡ第70回スプリングS(芝内1800メートル)は3番人気のヴィクティファルス(牡3・池添学)がゴール寸前でアサマノイタズラをアタマ差捕らえて勝利。3着の...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ロードトゥフェイムが勝つ」
クラシックは、目と鼻の先。今週は皐月賞トライアル、スプリングSが中山のメインだ。弥生賞ディープインパクト記念ほどではないにせよ、近年、皐月賞やダービーに繋がる一戦として重みが増してきた。03年に馬単が...
-
JRAのルールを変えた2冠馬 ネオユニヴァース死す
2003年に皐月賞、日本ダービーの2冠を制し、同年のJRA賞最優秀3歳牡馬に輝いたネオユニヴァースが8日、けい養先のレックススタッド(北海道新ひだか町)で種付け中の事故により死んだ。21歳だった。同馬...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「距離の融通性あるギベオンが穴」
東京、京都に主戦場が移り、秋のGI戦線が目前に迫ってきた。今週、東西のメインとして行われるのは、ともに天皇賞・秋の前哨戦(1着馬に優先出走権が与えられる)。東のそれは毎日王冠。本番より1ハロン距離が短...
-
【弥生賞】1番人気ダノンザキッドは初黒星3着 巻き返し誓う川田「敗戦を糧に本番に向かいたい」
【弥生賞】1番人気ダノンザキッドは初黒星3着 巻き返し誓う川田「敗戦を糧に本番に向かいたい」。7日、中山競馬場で行われた皐月賞トライアル(3着まで優先出走権)の第58回GⅠⅠ弥生賞ディープインパクト記念(3歳、芝内2000メートル)は、横山武史騎手騎乗の4番人気タイトルホルダー(牡・栗田厩舎)...
-
【弥生賞】ドゥラメンテ産駒タイトルホルダーが逃げ切って初重賞V 横山武「パワーとかすべてがいい」
7日、中山競馬場で行われた皐月賞トライアル(3着まで優先出走権)の第58回GⅠⅠ弥生賞ディープインパクト記念(3歳、芝内2000メートル)は、横山武史騎手騎乗の4番人気タイトルホルダー(牡・栗田厩舎)...
-
【新潟2歳S・血統調査】モーベット 大物感十分“奇跡の血量”
【新潟2歳S(日曜=25日、新潟芝外1600メートル)血統調査】新馬戦ではゲートの出が悪く、最後方からの競馬になったモーベットだが、最速の上がり33秒8の末脚で2着馬を2馬身突き放した。しかもラスト1...
-
【スプリンターズS・血統調査】ダノンスマッシュ 得意の右回りで父子制覇を!
【スプリンターズS(日曜=29日、中山芝外1200メートル)血統調査】ロードカナロアは種牡馬としてはアーモンドアイが牝馬3冠とジャパンCを、ステルヴィオがマイルCSを、サートゥルナーリアが皐月賞を勝ち...
-
【皐月賞・東西記者徹底討論】ステルヴィオの差しかジャンダルムの一発か
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】4戦無敗の2歳王者ダノンプレミアムの回避で風雲急を告げる牡馬クラシック幕開けの第78回皐月賞。空位となった王座に就くのは果たしてどの...
-
【皐月賞】キタノコマンドール 弾むようなフットワークにミルコ「馬が賢くて競馬を分かっている感じ」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】キタノコマンドールは今回初めてタッグを組むM・デムーロが騎乗してウッドで。残り4ハロン地点でパートナーの3歳未勝利馬を...
-
【皐月賞】ワグネリアン 馬なりでウッド6ハロン86・1秒「いい動き」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】ワグネリアンはこれまでの最終追い切り(坂路)と違ってウッドへ。テンの1ハロンをゆったりと入り、そこからジワッとペースア...
-
【皐月賞】タイムフライヤー さすがGI馬の動きで併入「スタミナがありそう」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】タイムフライヤー(写真手前)は坂路を4ハロン69・7秒で流した後、ウッドで併せ馬を敢行。新パートナーの内田博を背にユラ...
-
【JRA】日米オークス制覇の偉業達成 2005年の最優秀3歳牝馬シーザリオ死す
2005年に日米のオークスを制し、同年のJRA賞最優秀3歳牝馬および最優秀父内国産馬を受賞したシーザリオ(牝19)が27日、繋養先のノーザンファームで子宮周囲の動脈断裂による出血性ショックのため死んだ...
-
【きさらぎ賞】アメリカズカップ波乱Vを呼んだ朝日杯FS惨敗の教訓
5日、京都競馬場で行われたGIIIきさらぎ賞(芝外1800メートル)は、6番人気の伏兵アメリカズカップ(牡・音無)が優勝。単オッズ1・4倍と断然人気のサトノアーサー(牡・池江)は直線はじけ切れず2着に...
-
【写真でたどるディープインパクトの軌跡】2005年4月「皐月賞」
★2005年4月17日「皐月賞」(中山競馬場芝内2000メートル)=単勝130円の1番人気。スタートで出遅れながらも、最後は2着シックスセンスに2馬身半差の快勝だった。レース後には武豊から初めてあの名...
-
ディープインパクト 頸椎骨折で死す
2005年に皐月賞、日本ダービー、菊花賞を制し、史上2頭目の無敗での3冠馬となったディープインパクトが30日、繋養先の社台スタリオンステーションで死んだ。17歳だった。同社が公式サイトで発表した。「デ...
-
【菊花賞登録馬】実績最上位の皐月賞馬アルアイン 距離に不安も
牡馬クラシック3冠の最終戦・第78回菊花賞(22日=京都芝外3000メートル)の登録馬24頭が発表された。現段階では賞金900万円の7頭が残り1枠を抽選で争う狭き門になっている。今年は日本ダービー馬だ...
-
「社台王国」の野望、有名人を広告塔に使って
岡部は社台サラブレッドクラブの有力馬の手綱を多く取るようになり、スクラムダイナ、ダイナコスモス、ジェニュイン、バブルガムフェローといった馬に次々とGⅠ勝利をもたらし、社台の勢力拡大とともに一流騎手の座...
-
蛯名正義「“いい時期”だからこそJRAは勇気ある改革を!!」
東スポ読者の皆さん、2016年の応援、ありがとうございました。17年も、1年間よろしくお願いします。16年を振り返るとオレ自身の成績は前後半で明暗がクッキリ分かれてしまった感じ。上半期は皐月賞(ディー...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アールドヴィーヴルは一級品」
今週から本格的なGIシリーズに突入する。先日のスプリンターズSに続く秋GI第2弾は、秋華賞。3歳牝馬による最後の三冠レースである。フルゲートは16頭で、除外の恐れがある馬の中には来週の菊花賞にホコ先を...
-
【日本ダービー】サトノインプレッサ 馬っぷりはコントレイル以上
【日本ダービー(31日=日曜、東京芝2400メートル):集中連載「中村均元調教師令和2年のロジャーバローズを探せ!(最終回)】中村均:旭堂さん、角居(調教師)君から聞いた話を馬券に生かすと言っていたけ...
-
【セントライト記念】コズミックフォース佐藤助手「勝ってほしいような、ほしくないような」発言の真意
【セントライト記念(月曜=17日、中山芝外2200メートル=3着までに10・21菊花賞優先出走権)美浦トレセン発秘話】果たしてどこまで強いのか――。セントライト記念の焦点はこの一語に尽きようか。主役は...
-
競馬芸人・キャプテン渡辺の“ダービー勝負馬券!”「内枠のビターエンダーが波乱を呼ぶ」
アサ芸読者の皆さん、こんにちは、キャプテン渡辺だよ!今年はコロナ禍で無観客開催となりますが、ダービーは当てたいですねー。ただ、どうみても皐月賞の1、2着、コントレイルとサリオスの2頭は強いでしょう。外...
-
【アメリカJCC】注目は屈腱炎から復活期す古豪2騎、ジェネラーレウーノ&ベストアプローチ
【アメリカJCC・美浦トレセン発秘話】卓球の石川佳純選手が全日本選手権で5年ぶりのVを果たした。27歳という年齢は世間的に見ればまだ若手でも、10~20代前半の次世代が続々と台頭してくるアスリートの世...
-
【セントライト記念】完勝ミッキースワロー この切れ味は菊花賞でも大きな武器になる!
台風一過の晴れやかな青空の下、中山競馬場で行われた菊花賞トライアル・GIIセントライト記念(18日=芝外2200メートル・3着までに優先出走権)は、ミッキースワロー(牡・菊沢)が皐月賞馬アルアインを鮮...
-
【有馬記念】東西記者が徹底討論!“まさかの女馬”に命運を託す
【有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】1年を締めくくるドリームレース、第61回有馬記念を制するのはファン投票1位のキタサンブラックか、それとも3歳サトノダイヤモンドが古...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「高素質ウィスパリンホープが穴」
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、慌ただしく桜花賞、皐月賞が行われたが、今週から舞台は東京、京都開催に移行する。そして来週から再びGI戦が始まることになるが、コロナ禍をなんとか避け、無事に競馬が続...
-
【セントライト記念】クリンチャー ウッドでラスト12・4秒「何とか権利を取って本番に」
【セントライト記念(月曜=18日、中山芝外2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)注目馬13日最終追い切り:栗東】皐月賞4着馬クリンチャーが藤岡佑を背にウッド単走で追われた。直線でビシッと気合を...
-
【セントライト記念】クリンチャー・宮本博調教師 不発に終わったダービーの悔しさをここでぶつける
【セントライト記念(月曜=18日、中山芝外2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)】皐月賞4着から臨んだダービーでは自分の競馬ができずに13着大敗を喫したクリンチャー。雪辱に燃える陣営は秋初.....
-
【ラジオNIKKEI賞】ランスオブプラーナ・本田優調教師 福島への一番槍
【ラジオNIKKEI賞(日曜=30日、福島芝1800メートル)】皐月賞18着後はダービーに出走せず、スパッと休養に入ったランスオブプラーナ。その潔い決断が吉と出たようで、この中間は心身ともにリフレッシ...