「秋華賞」のニュース (697件)
-
【オークス】シャドウディーヴァ 2014年覇者ヌーヴォレコルトと厩舎&産駒&鞍上が同じで注目度急上昇
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)得ダネ情報】美浦ではシャドウディーヴァへの注目度が日増しに高まっている。2014年のオークス馬ヌーヴォレコルトと同じ斎藤誠厩舎所属のハーツクライ産駒で...
-
【ローズS】仕上げに自信のフロムマイハートが「桜女王VS樫女王」一騎打ちムードに待った!
【ローズS(日曜=18日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)得ダネ情報】秋華賞トライアル・GIIローズSでは早くも桜花賞馬ジュエラーVSオークス馬シンハライトの直接対決が実現する。...
-
天皇賞・秋でアーモンドアイが連覇 史上最多の芝GI・8勝を樹立
1日、東京競馬場で行われた第162回GⅠ天皇賞・秋(3歳以上、芝2000メートル)はアーモンドアイ(牝5・国枝)が道中4番手から手応え良く抜け出して快勝。シンボリルドルフ、ディープインパクトなどが持つ...
-
【ローズS】ファンディーナ岩田 競馬界の女神の直撃に「たとえ雨でも大丈夫!」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。やってきました、大好きな女の子たちの戦い!しかも秋華賞の最有力トライアル...
-
【ラジオNIKKEI賞】レッドアネモス「さらなる賞金加算を狙って出る一戦」
【ラジオNIKKEI賞(日曜=30日、福島芝1800メートル)栗東トレセン発秘話】24日に発表された京都競馬場の改修工事は、リニューアルされる喜びよりも、京都開催が2年5か月も休止されることの驚きのほ...
-
【クイーンS】昨年の秋華賞馬ディアドラが勝利
29日、札幌競馬場で行われたGIII第66回クイーンステークスは、昨年の秋華賞馬・1番人気のディアドラが直線一気の差し切りで勝利。勝ち時計は1分46秒2。2着は4番人気のフロンテアクイーン、3着は2番...
-
【クイーンS】4戦連続2着フロンテアクイーン 開幕週向きの自在性でシルバーコレクター返上だ!
【クイーンS(日曜=29日、札幌芝1800メートル)新バージョンアップ作戦】札幌、新潟、小倉と今週末から舞台が替わり、夏競馬も一層ヒートアップ。北の地ではGI馬激突で話題を集めるGIII「クイーンS」...
-
【ローズS】桜花賞馬レーヌミノル「一頭でもしっかり動けているように気性面も大人に」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】桜花賞馬レーヌミノルの1週前追い切りはウッド5ハロン66・4―37・9―12・0秒。前週は古馬オー...
-
【ローズS】オークス2着馬モズカッチャン「千八なら折り合いの心配もない」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】オークス2着馬モズカッチャンの1週前追い切りは坂路4ハロン54・3―39・5―12・3秒。ややフラ...
-
【ローズS】リスグラシュー「このレースから秋華賞は距離的に、この馬にピッタリ」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】リスグラシューの1週前追い切りは坂路で強めに追われて4ハロン53・5―38・6―12・2秒。まだ追...
-
【ローズS】アドマイヤミヤビ「目標はあくまで次走も前哨戦としてはいい仕上がりで臨めそう」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬最新情報:栗東】アドマイヤミヤビの1週前追い切りはウッド3頭併せ最先着。6ハロン79・3―37・4―12・5秒で水...
-
【エプソムC・血統調査】サラキアの母系は重厚なドイツ牝系
【エプソムC(日曜=9日、東京芝1800メートル)血統調査】今年に入って京都金杯7着、阪神牝馬S・10着ともうひとつのサラキアだが、昨秋にはローズS・2着、秋華賞4着と重賞制覇にあと一歩まで迫った。今...
-
【秋華賞】GI初制覇ディアドラ ルメールの腕だけじゃない最大の勝因
15日、京都競馬場で行われた3歳牝馬の3冠最終戦・第22回秋華賞(芝内2000メートル)は、ルメール騎乗の3番人気ディアドラ(橋田)が初のGIタイトルを獲得。先に抜け出したモズカッチャン、リスグラシュ...
-
【秋華賞】1番人気アエロリット道悪で7着 菊沢調教師は「思った以上にこたえた」
15日、京都競馬場で行われた3歳牝馬の3冠最終戦・第22回秋華賞(芝内2000メートル)は、ルメール騎乗の3番人気ディアドラが優勝。NHKマイルC覇者で前走のクイーンSを圧勝して1番人気で挑んだアエロ...
-
【秋華賞】ディアドラの走りにかかる橋田調教師の“予言”
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)栗東トレセン発秘話】オークスならスイートピーS、ダービーではプリンシパルS…純然なトライアルでありながら、全くもって本番に直結しないレースの代表例だ。...
-
【紫苑S】2番人気ノームコアが重賞初制覇 秋華賞の優先出走権ゲット
8日、中山競馬場で行われたGIII第3回紫苑ステークス(芝2000メートル)は2番人気のノームコアが直線抜け出して勝利。重賞初制覇を飾った勝ち時計は1分58秒0。2着に1番人気のマウレア、3着には7番...
-
【秋華賞】3頭登録した角居調教師の手腕に注目
【平松さとしの重賞サロン】南半球最大のレース、メルボルンCまで今年も1か月を切った。過去に唯一日本馬でこのレースを制した馬がいる。2006年のデルタブルースで、当時は2着も日本のポップロック。ともに角...
-
【秋華賞】紫苑S覇者ディアドラ 素軽いフットワーク「稽古を積みながら体が増えているのは好材料」
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬12日最終追い切り:栗東】本番と同じ距離2000メートルで1000万下(HTB賞)→紫苑Sと連勝。勢い十分にラスト1冠取りに挑むディアドラは坂路...
-
【秋華賞】ローズS覇者ラビットラン 前進気勢にあふれる走り「コーナーが4つの京都内回りという条件がカギ」
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬12日最終追い切り:栗東】砂血統のタピット産駒ながら芝に転じて連勝。トライアルのローズSでライバルたちをねじ伏せたラビットランは坂路単走(4ハロ...
-
【秋華賞】ミリッサ 坂路で2馬身先着「体重が増えているのは体調がいい証し」
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬12日最終追い切り:栗東】ミリッサ(写真中)は坂路でディヴァインハイツ(3歳500万下)との併せ馬。1馬身後ろから追撃し、残り1ハロン手前で並び...
-
【秋華賞】タガノヴェローナ 小気味いい走り「初めての芝がGIという厳しい条件…」
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬12日最終追い切り:栗東】タガノヴェローナはウッドで単走。先週、速い時計をマークしていることもあり、気分良く走らせることに主眼を置いた調整。小気...
-
【秋華賞】ファンディーナ 岩田「パワーがあるので道悪になっても大丈夫」
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】前日11日にウッドで長めから追い切られたファンディーナは調教後半の時間帯に引き運動を行った。高野調教師「馬の体調はいいです...
-
【天皇賞・秋】6着ソウルスターリング この一戦を糧にパワーアップ
秋華賞、菊花賞に続いて雨中の大激戦となった第156回天皇賞・秋(29日=東京芝2000メートル)はキタサンブラックが優勝。3歳牝馬による初の天皇賞・秋制覇はかなわなかった。紅一点のオークス馬ソウルスタ...
-
【芙蓉S】国枝厩舎の次代を担うボスジラ 2戦目でどう変わるか
【芙蓉S(日曜=23日、中山芝内2000メートル)美浦トレセン発秘話】先週水曜(12日)午後3時50分。普段よりやや早めに国枝厩舎に足を運ぶと、洗い場に懐かしい顔を見つけることができた。「先ほど検疫か...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「得意の舞台でカデナが大駆け」
コロナ禍が広がる中、盛り上がりを期待するのは無理としても、GIシーズンに突入すると、つい気合いが乗ってくる自分がいるのを認めてしまう。なんとも妙で不思議な気分になるが、それだけ競馬が好きということ。そ...
-
【クイーンS】アンドリエッテ 決め手勝負ならGI馬をネジ伏せるシーンもあるぞ!
【クイーンS(日曜=29日、札幌芝1800メートル)dodo馬券】北海道開催は今週から後半戦に突入。札幌開幕週のメインにはGIIIクイーンSが組まれている。昨年のオークス馬&秋華賞馬が話題の中心だが、...
-
【新馬勝ち2歳総点検・函館】ウィクトーリア伸びシロ十分
【新馬勝ち2歳総点検・函館】★日曜(22日)芝1800メートル=1番人気のウィクトーリアがレコードで逃げ切り勝ちを決めた。スタートはそれほど速くなかったが、最内枠で包まれるのを嫌って鞍上が気合をつけて...
-
【中山記念】ラッキーライラック松永幹調教師「作り直すことにした今回は雰囲気がいい」
【中山記念(日曜=24日、中山芝内1800メートル=1着馬に3・31大阪杯優先出走権)栗東トレセン発秘話】3月は別れの季節。しかし、トレセンのそれは1か月早くやって来る。今年はムチを置く騎手こそいない...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「エポカドーロを頭から狙う」
93回を数える伝統の一戦、中山記念が東のメインだ。毎回、顔ぶれがいいGII戦として知られるが、一昨年、大阪杯がGIに昇格したことにより、その前哨戦としての意味合いで、さらに重みを増した格好。今年も、エ...
-
【ホープフルS・血統調査】ニシノデイジー 実を結んだ西山オーナー執念の配合
【ホープフルS(金曜=28日、中山芝内2000メートル)血統調査】札幌2歳S=6番人気→東京スポーツ杯2歳S=8番人気という低評価ながら連勝を飾ったのがニシノデイジー。メンバー中、唯一の重賞勝ち馬、し...