「アメリカ」のニュース (1,897件)
-
TREK“マイヘルメット”プロジェクトで高品質おしゃれヘルメットを無料ゲット! トレックスポーツ自転車購入者に無料配布、ヘルメットをファッショナブルに着こなす技も伝授するぞ!
世界最大の自転車ロードレース、ツール・ド・フランスやMTBワールドカップなどで活躍するバイクをつくり続ける、米国ウィスコンシン州ウォータールーが本拠地のTREKBicycleCorporation。そ...
-
Z世代に大ウケの PopSockets ポップソケッツはオジサンにもめっちゃ便利に使えた! クルマや台所にもスマホをかんたんセットできた!
世界中で2億4000万個以上も売れている、アメリカ発モバイルアクセサリーブランド「PopSockets」(ポップソケッツ)が、ことし2023年はさらにバリエーションや機能をアップさせて日本に本格上陸。...
-
【海外進学体験談】アメリカで多くのことを学んで、将来は企業家に!~Kansas Wesleyan Universityに進学~
この記事の監修者彰平さん留学先:アメリカ・カンザス州千葉県出身19歳日本の受験制度が合わないと思いだしたのがきっかけ日本の私立高校に通っていた自分ですが、2年生の秋頃に自分には日本の受験制度が合わない...
-
【京都駅】お土産やお弁当が買える「プレシャスデリ&ギフト京都」 オープン!注目商品を一挙紹介
2023年3月22日、京都駅八条口の2階にある「ASTYSQUARE」内に、『プレシャスデリ&ギフト京都』がオープンしました。こだわりの食をテーマにした、お弁当やおむすび・サンドイッチ、京都の人気お土...
-
松山智一&カルロスロロン共同キュレーション展、六本木 KOTARO NUKAGA 画廊で3/10~4/28日開催_国際的アーティスト総勢9名の傑作が集結「すばらしいアートとは、人に考えさせること」
「すばらしいアートとは、人に考えさせること。今回は、世界のアーティスト同士の共鳴を目的とした展覧会に」―――そう語るのは、現代美術家松山智一。松山智一は、カルロス・ロロンとの共同キュレーションによるグ...
-
森永乳業の調査結果で「春先に心身の疲れやダルさ、気分の落ち込みに要注意」 いまこそビフィズス菌BB536で腸内改善、自律神経を整えよう
50年以上にわたるビフィズス菌の研究で得た知見や成果を、人々の健康にお役立ていただけるよう取り組んできた森永乳業が、春先に感じる心身の疲れやダルさ、気分の落ち込みなどの最新調査情報を公表した。森永乳業...
-
SHOCHU 焼酎 と AWAMORI 泡盛 の魅力を世界へ! トップバーテンダーが唸る海外輸出限定品も登場、日本酒造組合中央会が最新トレンドを公開
SHOCHU焼酎とAWAMORI泡盛を世界へ―――。本格焼酎と泡盛の新しい魅力を世界に発信する日本酒造組合中央会から、最新トレンドが届いたのでここでチェックしていこう。世界のバーシーンのために開発され...
-
二階建て特急「ビスタカー」の逸話や伊勢志摩の改軌、生駒トンネルの大工事まで……元近鉄・広報マンが鉄道にまつわる歴史・逸話を紹介する講座
かつて近鉄の名物広報マンとして活躍した福原稔浩さんが、名鉄カルチャースクール名駅で全3回の講座を行います。カリキュラムは次の通りです。4月2日(日)世界初二階建て特急ビスタカーから観光特急しまかぜまで...
-
豪華絢爛の専用列車「御料車」とは?――天皇が乗る列車【封印された鉄道史2】
旅やお出かけには欠かせない鉄道。1872年に日本初の鉄道が開業してから、人々の足となって、さまざまな歴史を重ねてきた鉄道には、知られざる逸話や口外無用なタブーがたくさん隠されているといいます。そこで、...
-
【海外進学体験談】就職を考えて留学先を決断。大きく広がる未来への夢~Fashion Careers Collegeに進学~
この記事の監修者聖子さん留学先:アメリカ・カリフォルニア州東京都出身27歳留学前の私大学を卒業、アパレル会社に勤務して3年。仕事も順調にこなせるようになる中で、なぜかわたしの周囲には留学経験の友人が多...
-
価格が100倍に!販売中止となった「歴史上で最も危険なおもちゃ」とは?
旅の目的といえば、みなさんにとっては何になりますか?絶景や歴史的な建造物、食などが筆頭に挙がると思いますが、ちょっとイレギュラーな旅の目的になりそうな話を今回は紹介します。現在は、いくつかの博物館に収...
-
バンダイ サステナビリティプロジェクト「未来・クリエイション」でCO2排出量15%削減、3/22から浅草本社でトーマス・エジソン特別展も一般公開! 3/28にはキッザニア東京に「おもちゃ工場」も登場
玩具を中心としたものづくりを続けてきた私たちにとっての最大の喜びは、商品を手に取ったお客さまに『いいな』と感じていただくことです」―――そう語るのは、ガンダムのプラモデルなどで知られる大手、バンダイの...
-
【体験談】セブ島で12週間ガッツリ英語学習と自分自身を鍛えたYさんの留学体験談
本日は、フィリピンのリゾート地、セブ島で12週間留学をしたYさんの体験談をご紹介します!渡航初日は本当に辛かった...とおっしゃっていたYさんが、帰国する頃には「まだ帰りたくない!」とおっしゃるまでに...
-
北米3カ国にネットワークを持つ貨物鉄道が来月誕生 カナダ太平洋鉄道幹部が来日会見
ディーゼル機関車が2段積みコンテナ貨車をけん引するCPRの列車(写真:カナダ太平洋鉄道オフィシャル)カナダ西部のカルガリーに本社を置く、北米有数の貨物鉄道会社・カナダ太平洋鉄道(CPR)のジョーダン・...
-
歴史的な物価上昇、2023年の見通しは? 家計への対策は? お金の相談サービス「マネーキャリア」の Wizleap 谷川昌平 代表がわかりやすく解説!
ロシア・ウクライナ紛争にともなうエネルギー価格の高騰、コロナ禍明けアメリカの急激なインフレ、そして歴史的な円安……。長らくステルス値上げで耐えていた日本企業が、堰を切ったように値上げラッシュ。2022...
-
カナダ留学・ワーキングホリデーあなたに合う都市・街は?人気の4都市比較
2023年カナダワーキングホリデービザ申請の受付もスタートしており、カナダ留学・ワーキングホリデーのご相談もたくさんいただいております!ひとことでカナダ留学・ワーキングホリデーと言っても、カナダにはた...
-
東京に“スージー・ズー”のコラボルーム誕生! 完全オリジナルグッズのノベルティも
アメリカ発祥の人気キャラクター“Suzy’sZoo(スージー・ズー)”とホテルニューオータニ(東京)のコラボレーションルームが、1月4日(水)から期間限定で販売中。朝食なしプランの販売も新たに開始され...
-
西武HDと西武鉄道が4月から新体制に 「経営体制の若返りと専門性の強化」
会見を終えて握手する後藤現社長(左)と西山新社長(右)(筆者撮影)およそ3年間にわたり社会に影響を与えた、新型コロナが収束に向けためどをつけた2023年。鉄道業界でも複数の企業が、新しい体制で4月から...
-
出合いから170年後 ここで静かに向かい合っています【駅ぶら05】京成電鉄 本線160
※2022年6月撮影トップ画像、二ノ丸跡の横に建つ佐倉藩五代藩主堀田正睦(まさよし)公の銅像。佐倉ライオンズクラブが2006年に建立したものです。像の土台にあった案内の内容を要約します。日本を鎖国から...
-
Amazon Audible オーディブルが聴き放題でユーザ数50%増! 国内の総聴取時間は2.8倍に、世界と日本の聴取時間や人気ジャンルに差…最新調査結果を公表
いつでもどこでも気軽に音声でコンテンツを楽しむことができる、世界最大級のオーディオエンターテインメントサービス―――Audible(オーディブル)。しゃべるブルドックのテレビCMでも知られるAudib...
-
マヤ「赤の女王」奇跡の初来日! 東京国立博物館 特別展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」国内初公開品も多数! 68年ぶり再来の注目ポイントを紹介
テンプロ・マヨール(C)SecretaríadeCultura-INAH-MEX1955(昭和30)年、東京国立博物館で開かれた「メキシコ美術展」から68年のときを経て、再びメキシコの古代文明を体感で...
-
【世界の立ち入り禁止スポットvol.8】坑内火災の恐怖!50年以上燃え続ける町〜アメリカ・セントラリア〜
フィラデルフィアから北西に約2時間。ペンシルバニア州「セントラリア」では、現在もなお、坑内火災が続いています。今回は、そんな立ち入ると危険な町、セントラリアにフォーカス。なぜ火災が起こったのでしょうか...
-
【1月ベストシーズンの国内旅行先】樹氷スノーボード・氷上ワカサギ釣り・犬ぞりなど今楽しみたいアクティビティ5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。1月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック!ナイタースキーもできる「北海道」、スノーボ...
-
“アベンジャーズ”の客室がアンバサダーホテル初登場! カフェには“シャワルマ”も
マーベル・スタジオ作品に登場するスーパーヒーロー“アベンジャーズ”をテーマにした初のスペシャルルームが、2月2日(木)から期間限定で、ディズニーアンバサダーホテルに登場する。■キャップのクッションは持...
-
【体験談】初めての留学でイギリスワーホリ(YMS)を選んだSさんの体験談
みなさんこんばんは☆本日は、初めての海外渡航でイギリスワーキングホリデー(YMS)を選んで奮闘してきたSさんの体験談をご紹介します!初海外でイギリスってハードルが高く感じる方も多いかと思いますが、意外...
-
企業はもはや DE&I 戦略を無視できない、どう取り組むべきか_The Dream Collective や SThree のキーマンが「多様な人財のパイプライン構築」で議論
日本の人財市場は進化と変化を続け、人財の移動はかつてないほど激しくなっているいま、優秀な人財の獲得競争が激化している。そんないま、多様な人財のパイプラインを効果的に成長させ、人財獲得活動を最適化するに...
-
【世界三大瀑布】「ナイアガラ滝」とあと2つは?新宿ー原宿の距離より長い南米の滝も
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか?今回は...
-
ザ・ビーチリゾート瀬底・ヒルトンクラブで“冬の沖縄時間”を体感! 全室 海側の部屋で非日常&極上のひととき、ビーチもやんばるも独り占め!
あー、クリスマスが終わると、あっというまに年越し。冬休みはどこへ行ってゆっくりしようかな―――。そんな想いでいる人は、冬の沖縄がおすすめ!実は「冬の沖縄」こそが、沖縄を体感する絶好機会だったりする。た...
-
アール・デコの駅、東武浅草駅の歴史と今 隅田川を渡る列車のビューポイントは【コラム】
東武浅草駅(写真:Ryuji/PIXTA)2022年10月から2023年2月まで継続実施される、「東武グループ×台東区×クラブツーリズム特別企画・1日でTOBUの魅力に迫る!東武浅草駅裏側探検ツアー」...
-
中部国際空港・セントレアから大韓航空で行く韓国旅行 2泊3日モデルプラン
中部エリアの空の玄関口として、国際線・国内線を運航している中部国際空港セントレア。海外へ行きにくい期間が続きましたが、さまざまな規制緩和が行われ、そろそろもう一度海外旅行がしたいな、と考えている人も多...