「岡山」のニュース (932件)
-
猛暑を乗り切る!「晴れの国おかやま」絶景・ひんやり・グルメスポット特集
※写真はイメージ晴れの日が多いことから「晴れの国」とも称される岡山県――2024年には県北で「森の芸術祭」が開催され、様々な臨時列車が走るなど鉄道ファンからも注目を集めました。瀬戸内海に面した温暖で穏...
-
JR四国、特急車内からタクシー事前手配 岡山・高松~松山間で実証実験中
JR四国と電脳交通は、鉄道からタクシーへの乗り継ぎを円滑にし、利便性を高めるため、特急列車内から降車後のタクシーを事前手配できるサービスの実証実験を行っています。昨年度に続く取り組みで、電脳交通が提供...
-
旅行アプリ『NEWT(ニュート)』が「大人の社会科見学」自治体ランキングを発表 1位は新潟県燕市・三条市
旅行アプリ『NEWT(ニュート)』を運営する令和トラベルは、敬老の日の旅行にむけて、親子三世代で楽しめる「大人の社会科見学」におすすめの自治体ランキングTOP30を発表しました。このランキングは、工場...
-
岡山県PRプロジェクト「だから、晴れの国」始動! 倉敷市出身・高橋大輔が語る“心が晴れる”瞬間とは?
日本一晴れの日が多い岡山県は、温暖な気候に恵まれ、近年は映画のロケ地としても注目を集めています。そんな「晴れの国おかやま」の魅力を発信する「だから、晴れの国」岡山県PR記者発表会が、2025年8月1日...
-
地域密着の鉄道を守り続けて40年 三セク協が記念式典 鉄印帳の誕生秘話もお届けします【コラム】
三セク第一号の三鉄。最近も500円で1日乗り放題の「ワンコインフリーパス」などのニュースが発信されます(画像:三陸鉄道)日本の鉄道事業者の主な経営スタイル……。元は国鉄だったJRグループ、大手から中小...
-
高徳線の特急「うずしお」が新しいアンパンマン列車に!25周年記念で2600系特急形気動車を改装
※画像はイメージです。©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTVJR四国は26日、大人気のアンパンマン列車が25周年を迎えることを記念し、新たなアンパンマン列車を高徳線に導入すると発表しました。列車...
-
【大江戸ビール祭り2025秋】仕事帰りにも立ち寄れる!品川で限定ビールやグルメを満喫
品川インターシティS&R棟前広場にて2025年9月17日(水)から9月28日(日)の期間、「大江戸ビール祭り2025秋」が開催されます。品川駅直結・屋根付きという好立地!仕事終わりにも立ち寄れる“都市...
-
岡山県の名産・桃とぶどうがAIで斬新料理に変身!予約必至の「第2弾フルーツ食堂」7月29日(火)まで開催|東京・新橋
岡山県が誇る「桃・ぶどう」を使った定食イベント「晴れの国おかやま・フルーツ食堂」が、東京・新橋のアンテナショップで2025年7月29日(火)まで開催中。昨年好評だったイベントの第2弾で、今回はAIが考...
-
中四国最大級の夏フェス「MONSTER baSH 2025」8/23・24開催!出演者・アクセス・JRの臨時列車など、国営讃岐まんのう公園(香川県)
2025年8月23日(土)・24日(日)の2日間、香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園で、中四国最大級の野外ロックフェス「MONSTERbaSH2025」が開催されます。通称「モンバス」として親しま...
-
JR四国・JR西日本、お盆期間の特急「しおかぜ」で指定席を拡大 8両中6両が指定席に
JR四国とJR西日本は2025年のお盆期間において、特に利用が集中する5日間に予讃線の特急列車「しおかぜ」の指定席を増やします。【参考】JRグループ、2025年度お盆期間の指定席予約状況を発表http...
-
ONE PIECEの冒険が山陽新幹線の”全19駅”に!駅ごとに異なる物語の世界観を体験しに行こう、コラボビジュアルなどの情報を紹介
『ONEPIECE』の壮大な冒険が、駅に降り立つたびに蘇る!JR西日本は、運行中の「ONEPIECE新幹線」に続き、山陽新幹線全19駅に「ONEPIECE新幹線スペシャルゾーン」を設置することを発表し...
-
乃木坂46 初のJR四国コラボ!”真夏の全国ツアー 香川公演”を盛り上げる応援企画がアツい「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」
乃木坂46とJR四国グループによる初のコラボ企画が実現します。2025年8月16日(土)、17日(日)にあなぶきアリーナ香川で開催される「乃木坂46真夏の全国ツアー2025」香川公演を記念し、8月を通...
-
【この初夏に行くべき岡山県のあじさい名所5選】花手水がきれいなあじさい寺や豊かな自然なスポットを厳選!
瀬戸内海に面しておだやかな気候に恵まれ、豊かな自然と後楽園をはじめとした歴史的景観が共存する岡山県。初夏の時期には、県内各地で色鮮やかなあじさいが咲き誇り、多くの見物客で賑わいます。今回はそんな岡山県...
-
【桃太郎伝説の舞台・吉備津神社で特別参拝】先着10名!釜の鳴る音で吉凶を占う鳴釜神事も体験できる
「桃太郎」のモデルとされる大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)が祀られている、岡山県岡山市に鎮座する吉備津神社。2025年に本殿・拝殿再建600年の歴史的な節目を迎えたことを祝し、「特別参拝」が20...
-
【Airbnb厳選宿はどこ?】2025年の注目は大阪・関西エリア! 暮らすように旅する宿ならここ
2025年、大阪・関西万博で注目されている「大阪・関西エリア」。Airbnbでの調査によると、日本国内在住のAirbnbゲストが2025年の旅行先として注目する旅行先は、2位が奈良、3位が大阪。大阪で...
-
【入場無料】「大江戸ビール祭り 2025 夏」町田で開催!全国のクラフトビールとグルメが集結
芝生の上で飲むビールがおいしい季節が到来!小田急線・町田駅から徒歩約6分のイベント広場、町田シバヒロにて「大江戸ビール祭り2025夏」が2025年7月30日(水)〜8月11日(月・祝)に開催されます。...
-
東海道新幹線、東京~新大阪駅間が開業したのはいつでしょうか?【クイズ】
今回は、新幹線に関するクイズを出題します。あなたの新幹線知識を試してみましょう!————————R...
-
【約100種の藤が幻想的にライトアップ!】岡山県のゴールデンウィークに行きたいおすすめスポット6選!
「晴れの国」とも称される岡山県は、その名の通り晴れの日が多く、天気の心配が少ないためGWのお出かけスポットとしてピッタリ!また、岡山後楽園をはじめとした各所では、4月下旬~5月上旬にしか楽しめない多彩...
-
【岡山県のせんべい屋「鈴木屋」人気商品】どら焼き?せんべい?新感覚の和菓子「どらせん」実食ルポ
今年10周年を迎えるとっとり・おかやま新橋館(2014年9月オープン)は、2月19日には来場者が450万人を突破。2024年4月にはリニューアルをし、品ぞろえもパワーアップしました!今回はとっとり・お...
-
【岡山の老舗パン屋で1番人気】「バナナクリームロール」を実食ルポ!アレンジレシピも紹介
今年で10周年を迎える「とっとり・おかやま新橋館」(2014年9月オープン)は、今年2月に来場者数450万人を突破。当館にて販売されている、人気商品の「バナナクリームロール」を実食ルポ!都内のどこで買...
-
特急やくもの新型車両「273系」が2025年ブルーリボン賞を受賞
鉄道友の会は22日、2025年ブルーリボン賞(最優秀車両)を発表。JR西日本の「273系」が受賞しました。273系は伯備線特急「やくも」用の新型車両として2024年4月にデビュー。国鉄時代から活躍して...
-
【2025年版】乃木坂46 全国ツアー会場アクセス攻略ガイド!札幌・香川・福岡など全7会場の周辺情報がまるわかり!
乃木坂46が、夏の風物詩「真夏の全国ツアー2025」の開催を発表しました。今年の全国ツアーは、北は北海道から南は九州、そして初めての香川公演を含む全国7都市を巡る16公演、ファイナルは聖地・明治神宮野...
-
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント
西日本最大級のグルメイベント「全肉祭」が、2025年5月23日(金)〜5月25日(日)の3日間、徳島県徳島市にある藍場浜(あいばはま)公園にて開催!あらゆる肉をテーマに、和歌山・大阪・広島・山口・島根...
-
岡山電気軌道、路面電車の「岡山駅乗り入れプロジェクト」続報 2026年度末開業目指し岡山市と事業進める
岡山駅東口の外観イメージ画像現行の岡山駅前電停からさらに0.1km延伸し、JR岡山駅前広場へ停留場を新設する……そんな岡山電気軌道の路面電車延伸プロジェクトに関する続報が入りました。同社は25日、岡山...
-
【豚ステーキ専門店B】人気定食が10万食突破記念!増量キャンペーン開催中
「豚ステーキ専門店B」では、人気定食が累計10万食以上を突破したことを記念して、2025年4月21日~5月18日の期間、週替わりで定食3種がサイズアップで登場する「お客様感謝祭」を開催中です。そこで今...
-
【グルメイベント「全肉祭」】島根県出雲市にやってくる!全国から集まるあらゆる肉を満喫
牛・豚・鶏などの畜産肉料理はもちろん、魚貝肉や果肉も含めたあらゆる「肉」をテーマに、全国各地から厳選した美食が集う、西日本最大級のグルメイベント「全肉祭(ぜんにくさい)」。今回は2025年4月26日(...
-
【岡山県で「theグルメ」開催】日本各地から屋台やキッチンカーが大集合!全肉祭の姉妹イベント
岡山県岡山市にある岡山ドーム前のイベント広場では、西日本最大級の大型野外グルメイベント「全肉祭」の姉妹イベントとなる「theグルメ」が2025年4月5日~4月6日の2日間に開催されます。全肉祭の人気店...
-
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
大型野外グルメイベント「全肉祭」が2025年4月12日~4月13日の2日間、岐阜県各務原市にある各務原市民公園にて開催されます。全肉祭は、和歌山・徳島・大阪・広島・山口・島根・北九州・岡山・高知などで...
-
【入場無料】全国のクラフトビールと海外ビールが集合!「大江戸ビール祭り2025春」中野で開催
JR中野駅から徒歩約5分の「中野四季の森公園イベントエリア」に、全国のクラフトビールと海外ビールが一堂に集う、都市型ビアフェス「大江戸ビール祭り2025春」が2025年5月21日(水)~6月1日(日)...
-
絶景!道の駅【11】目の前に広がる雲海が神々しい!北海道「道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。北海道網走郡美幌町にある道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」は、国土交通省が毎年発表する北海道「道の駅」...