「愛知」のニュース (1,311件)
-
ディズニー映画「ベイマックス」カフェ、東京・愛知・大阪で開催 多彩なプレートメニューや“力士姿”ドリンク提供
【女子旅プレス=2025/07/22】ディズニー・アニメーション映画『ベイマックス』のスペシャルカフェ「ベイマックス」OHMYCAFEが、2025年8月8日(金)より東京にて、8月28日(木)より愛知...
-
愛知初の本格的アウトレットモール 約180店舗が集結!「三井アウトレットパーク 岡崎」が2025年11月に開業
2025年11月、愛知県岡崎市に県内初となる本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク岡崎」が開業します。アウトレットゾーンには海外ブランドからライフスタイル系ショップまで約160店舗が集まり、...
-
路面電車開業100周年を記念して特別企画 豊鉄が13日に赤岩口車庫でイベント(愛知県豊橋市)
鉄道ファンや子どもたちお目当ての路面電車運転体験(筆者撮影)愛知県東三河の中核都市・豊橋市を走る路面電車が豊橋鉄道(豊鉄)東田(あずまだ)本線(通称・市内線)だ。路線は駅前~赤岩口、井原~運動公園前の...
-
鉄道写真を兼題に詩作 9回目の「鉄道写真詩コンテスト2025」作品募集スタート(全国)
鉄道写真詩コンテスト2024の入賞作品から。愛知県の男性は去り行くJR東海のドクターイエローへの思いを詠んだ(画像:交通環境整備ネットワーク)新しい鉄道趣味の〝詠み鉄〟を提唱する交通環境整備ネットワー...
-
NEW
ジェイアール東海ツアーズの大人気企画「2WEEK SALE」18日からいよいよ開催 50%OFFクーポンが当たる直前キャンペーンや先行発売も
ジェイアール東海ツアーズが大人気企画「2WEEKSALE」を開催します。2025年10月以降の「新幹線+ホテル」の旅行が大変お得になるセールで、2025年8月18日(月)~9月1日(月)までの14日間...
-
「ちいかわラーメン 豚」が渋谷PARCOに再オープン! “シーサーの立体展示”が見られるのはココだけ
5月6日(火)に営業を終了した「ちいかわラーメン豚」渋谷PARCO店が、9月19日(金)から期間限定で、再オープンすることが決定した。■関東エリアは2店舗展開に「ちいかわラーメン豚」は、2024年に期...
-
「ザ・ロイヤルエクスプレス」が愛知・岐阜へ乗り入れ!? 東急とJR東海が「東海道・富士クルーズ」 2025年秋
普段は伊豆を走るけれど、ここ数年で夏は北海道、冬は四国と様々なエリアへ出張しはじめた「THEROYALEXPRESS」――そんな異色の観光列車が今秋、東海道を巡る新たな旅へ出発します。東急とJR東海は...
-
大阪・関西万博 イベント完全ガイド【8月前半版】予約不要や無料で楽しめるイベントが多数!(8/3~16のカレンダー)
2025年大阪・関西万博の夏休み期間、特に8月3日(日)から16日(土)にかけては、世代を超えて楽しめる多彩なイベントが目白押しです。日本の伝統文化に触れる「SUMOEXPO」や和太鼓、心揺さぶるゴス...
-
Google「都道府県別の人気スポットTOP5」発表、訪日客から人気の観光地が多数ランクイン
Googleは7月25日、Googleマップの20周年を記念して47都道府県ごとの人気観光スポットTOP5を発表しました。このランキングは、Googleマップに投稿された口コミ投稿数とレビュー評価に基...
-
豊橋鉄道「令和7年7月7日記念きっぷ・入場券」777セット限定発売
令和7年7月7日は7が3つ並ぶ特別な日です。これを記念し、豊橋鉄道(愛知県豊橋市)は「令和7年7月7日記念㐂(き)っぷセット」・「令和7年7月7日記念渥美線入場券セット」を各777セット限定で発売しま...
-
【全国の行列店が名古屋に集結】グルメと音楽で盛り上がる!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」
「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」が2025年も7月26日(土)~27日(日)の2日間で開催決定!行列必至の人気店8店舗が名古屋SAKAEHIROBAsに集結します。イベントアンバサダーの林祐...
-
東急大井町線、2032年度からワンマン運転実施へ
東急大井町線で走る6020系(各駅停車用)東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。将来の労働力不足や社会環境の変化を見据えたもの。今後も安心して利用してもらえ...
-
“秘境駅”の宝庫「JR飯田線」、14車両コンプキーホルダーや下山ダッシュのグッズまで「飯田線秘境駅号15周年記念グッズ」を発売開始
JR東海リテイリング・プラスが、急行「飯田線秘境駅号」の運行開始15周年を記念し、急行「飯田線秘境駅号」や「飯田線」にまつわるオリジナルグッズの数々を発売しました。秘境駅の代名詞「飯田線」とはどんな路...
-
日本各地の観光列車を手広く紹介、さいたま市大宮の鉄道博物館で企画展
2025年の夏休みシーズンにあわせ、さいたま市大宮の鉄道博物館で企画展「こころ、はずむ、出会い~観光列車の世界~」が開催される。期間はあす7月12日(土)~9月29日(月)まで。場所は本館2階のスペシ...
-
JR名古屋駅に「ブルーボトルコーヒー」誕生へ! 数量限定の“エコバッグ”も発売
コーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」は、8月6日(水)から、「ブルーボトルコーヒー名古屋ゲートタワーモールカフェ」を、愛知・名古屋市にあるJR名古屋駅直結のタカシマヤゲートタワーモールにオープンす...
-
愛知県「たま麩」はとろ〜り食感を楽しめるお麩!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアッ...
-
ドクターイエロー「T3編成」を白山へ!リニア・鉄道館で搬出イベント
愛知県名古屋市のリニア・鉄道館で4日、新幹線ドクターイエロー(T3編成)の搬出イベントが行われました。参加者数は32組37名で、記念撮影や100系新幹線食堂車での食事会、車両の搬出体験などを楽しみまし...
-
【入場無料】「大江戸ビール祭り 2025 夏」町田で開催!全国のクラフトビールとグルメが集結
芝生の上で飲むビールがおいしい季節が到来!小田急線・町田駅から徒歩約6分のイベント広場、町田シバヒロにて「大江戸ビール祭り2025夏」が2025年7月30日(水)〜8月11日(月・祝)に開催されます。...
-
ドローンで東海道新幹線の橋りょう点検 JR東海などが目視エリア外飛行の実証実験(愛知県一宮市、岐阜県羽島市など)
東海道新幹線の橋りょう上空を飛ぶ実証実験のドローン(写真:スカイピーク)鉄道業界で急ピッチで進む働き方改革。人手による作業を機械に置き換える、シンボルの一つがドローンによる施設点検だ。JR東海は、愛知...
-
プリキュア“ぷちきゅあ”初のコラボカフェ、大阪&名古屋で開催へ! キャラ大集合の「デザートタワー」など提供
『プリキュア』シリーズの新アニメーション『ぷちきゅあ~PrecureFairies~』初のコラボレーションカフェ「ぷちきゅあはじめてかふぇ」が、6月20日(金)から大阪・心斎橋PARCOで、6月27日...
-
“空飛ぶクルマの離着陸場” が御殿場アウトレットに!デモフライトも予定、空からの新しい体験を提供
三菱地所と三菱地所・サイモンは、2025年5月27日、御殿場プレミアム・アウトレットに空飛ぶクルマ(eVTOL)の離着陸場「御殿場プレミアム・アウトレットバーティポート(所在:静岡県御殿場市深沢131...
-
ジブリパークが5・6・7月の最新情報を公開! 「鈴木敏夫とジブリ展」とのセット券が発売決定
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園にある、スタジオジブリ作品の世界を表現したジブリパークは、5月~7月の最新情報を公開した。■短編アニメーション映画ジブリの大倉庫の「映像展示室オリヲン座」では、スタジ...
-
【旅先での紫外線対策に】屋内でも見やすい薄色や無色レンズを採用!全国でポップアップストアを開催
今年も気温がぐんぐん上昇し、紫外線対策が必要な季節が到来!紫外線対策は肌だけでなく実は目にも必要で、怠ってしまうと目の病気を引き起こす原因にも。海外では大人だけでなく子どものサングラス着用も一般的です...
-
定番ぴよりんと贅沢いちごぴよりんの特別セットを販売 2025年GWは「名古屋駅新幹線口から最も近い商業施設」でスイーツイベントを楽しもう
「ぴよりん」はジェイアール東海フードサービスのオリジナルスイーツ。愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンを、バニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせ、ふんわり...
-
愛知に“スパ設備を導入したスイートルーム”誕生! 大露天風呂やサウナ付きの全5部屋
愛知・弥富市にある全室天然温泉付きのスパリゾートホテル“弥富ホテルNUQU”は、スイートルームに新たなスパ設備を導入し、リニューアルオープンする。■全5部屋を改装リニューアル今回新たなスパ設備“足湯、...
-
【2025年版】乃木坂46 全国ツアー会場アクセス攻略ガイド!札幌・香川・福岡など全7会場の周辺情報がまるわかり!
乃木坂46が、夏の風物詩「真夏の全国ツアー2025」の開催を発表しました。今年の全国ツアーは、北は北海道から南は九州、そして初めての香川公演を含む全国7都市を巡る16公演、ファイナルは聖地・明治神宮野...
-
名鉄瀬戸線が開業120周年記念イベント 歴代の車両が装飾が施された「記念トレイン」の運行など
名古屋鉄道(愛知県名古屋市)は2025年4月2日に名鉄瀬戸線が120周年を迎えたことを記念し、沿線自治体などと協力してイベントを開催しています。各種イベントについて◆『名鉄瀬戸線120周年記念トレイン...
-
【豚ステーキ専門店B】人気定食が10万食突破記念!増量キャンペーン開催中
「豚ステーキ専門店B」では、人気定食が累計10万食以上を突破したことを記念して、2025年4月21日~5月18日の期間、週替わりで定食3種がサイズアップで登場する「お客様感謝祭」を開催中です。そこで今...
-
【入場無料】全国のクラフトビールと海外ビールが集合!「大江戸ビール祭り2025春」中野で開催
JR中野駅から徒歩約5分の「中野四季の森公園イベントエリア」に、全国のクラフトビールと海外ビールが一堂に集う、都市型ビアフェス「大江戸ビール祭り2025春」が2025年5月21日(水)~6月1日(日)...
-
絶景!道の駅【6】太平洋を一望できる足湯が最高!静岡県「道の駅 潮見坂」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。静岡県と愛知県を結ぶ国道1号線(潮見バイパス)沿いに位置する「道の駅潮見坂」は、安藤広重の浮世絵にも...