◆米大リーグ ドジャース―ツインズ(22日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
ドジャース・大谷翔平投手(31)が22日(日本時間23日)、本拠地・ツインズ戦に「2番・DH」で先発出場し、4点を追う7回1死一塁の第4打席は右腕・ジャックスの前に二ゴロに打ち取られた。併殺崩れで一塁に残ったが、盗塁を仕掛けることもなかった。
初対戦となったツインズ先発のウッズリチャードソンに対し、初回1死の第1打席は3球続いたストレートで空振り三振。最後は内角高め、見逃せばボール球の96・1マイル(約154・7キロ)直球にバットが空を切り、3回2死一塁の第2打席は外角94マイル(約151・3キロ)直球で見逃し三振。前日から5打席連続三振となり、昨年7月に記録した自己ワーストの6打席連続三振に迫っていた。
3―3の5回2死の第3打席は右腕・スチュワートから中飛に倒れた。98・7マイル(約158・8キロ)直球に詰まらされた。ベンチで見ていた先発の山本由伸投手(26)は打った瞬間に声をあげたが、打球に伸びはなかった。
前日21日(同22日)の同戦では、「2番・投手兼DH」と今季6度目のリアル二刀流で先発出場し、投げては今季最多の46球で3回4安打1失点3奪三振。初回にバクストンに先頭打者アーチを浴びたが、その裏には3戦連発の35号逆転2ラン。初回に被弾するも自ら“やり返し弾”を放ったのはメジャー史上初のことだった。試合後には「ここ数日、(球の)見え方がいいなというのが一番。(1番から2番になった)打順含めて関係なく、それが少しずつ良くなっている」と話しており、日本人選手では史上初の4戦連発にも期待が高まる。
疲労の残る登板翌日に試合があるのはこの日で5度目。