日本人選手として初めて米国野球殿堂入り表彰式典に出席するマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(51)が26日(日本時間27日)、米ニューヨーク州クーパーズタウンでメディアに対応。デニムのセットアップに白いTシャツ、スニーカーという装いで野球殿堂博物館に近い「クラーク・スポーツセンター」に登場し、27日(同28日)の式典を翌日に控えた心境を語るなど日米メディアの30分以上にわたるインタビューに応じた。

 その中で、6月3日に肺炎のため89歳で亡くなった長嶋茂雄さん(読売巨人軍終身名誉監督)について言及する場面もあった。

 「一定世代以上の人たちは、長嶋さんのプレーを見て野球選手になりたいと思った人がほとんど。長嶋さんと王さんですね。日本人としては、もう絶対、野球選手といえばミスター、ミスターといえば長嶋さんっていうぐらいとても偉大な存在でした。何度かお目にかかったことがあるんですけど、必ず人が長嶋さんをどう見ているかということをすごく認識されていて、理解をされていて、どうご自分が振る舞うことが正しいのかとか、美しいのか、それを追い求められた方だと思っていました」

 長嶋さんの存在について聞かれ、そう熱弁した。

編集部おすすめ