◆米大リーグ レッドソックス4―2ドジャース(26日、米マサチューセッツ州ボストン=フェンウェイパーク)
ドジャース・大谷翔平投手(31)が26日(日本時間27日)、敵地・レッドソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、初回先頭でリーグ単独トップ38号アーチを放ったが、チームは敗れて空砲に終わった。大谷は、4打数1安打1本塁打1打点、3三振だった。
レッドソックスはエース左腕のギャレット・クロシェット投手(26)が先発。試合前の時点でリーグ最多11勝、同2位の防御率2・19、同2位の165奪三振をマークし、大谷も過去5打数無安打、4三振と苦しめられてきた。
だが、1打席目から難敵を攻略した。初回先頭の1打席目。空振り、ボールから、カウント1―1の3球目だった。真ん中付近に甘く入った97・1マイル(約156・3キロ)の直球を振り抜くと、中堅へ打球速度108・5マイル(約174・6キロ)、打球角度36度で、飛距離414フィート(約126メートル)のアーチを描いた。前日25日(同26日)の敵地・レッドソックス戦では本塁打が出ず、球団新記録の6戦連発はならなかったが、2戦ぶりの38号ソロは今季10発目となる先頭打者本塁打にもなった。チーム105試合目で、58・6本ペースとなった。
だが、以降はバットが空を切った。2回2死一塁の2打席目は空振り三振。1点を追う4回2死一、三塁のチャンスで迎えた3打席目も3球で空振り三振に倒れた。
先発・カーショーは4回2/3を投げて6安打4失点(自責4)で降板し、今季5勝目で通算217勝目となる白星はならず。打線は初回のソロ2発の2得点のみに終わった。