メジャー通算3089安打を誇り、アジア人選手として今年1月に初めて米野球殿堂入りを果たしたマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(51)が27日(日本時間28日)、米ニューヨーク州クーパーズタウンで表彰式典に出席した。濃紺のスーツに青いネクタイという姿で、ファンから大きな拍手と「イチローコール」などの歓声が送られた。

この後は英語によるスピーチが予定されている。

 前日26日(同27日)には弓子夫人らと殿堂入り関係者のパレードに参加。沿道の「イチローコール」に手を振って応える場面も見られた。パレードの前には約30分、日米メディアの取材に応じ「まず、(殿堂入りが)ゴールになったことはない。一度もないです」とし、「(ゴールには)まだたどり着いてない。だからまだ(野球を)やってるんで」と語っていた。

 全米野球記者協会(BBWAA)に10年以上在籍する記者投票で決まる米殿堂入り。有資格1年目のイチロー氏は史上2人目の満票をあと1票で逃したが、得票率99・746%は史上3位で「1票足りないというのは、すごく良かった。自分なりの完璧を追い求めていくのが人生だと思う。生きていく上で不完全だから進もうと、改めて考えさせられる、見つめられる」と話していた。

 ◆イチロー(鈴木一朗=すずき・いちろう)1973年10月22日、愛知県生まれ。51歳。

愛工大名電から91年ドラフト4位でオリックス入団。94年にプロ野球初のシーズン200安打。ポスティングでマリナーズに移籍した2001年に首位打者、新人王、ア・リーグMVP。04年に262安打でメジャーのシーズン最多記録更新。12年7月にヤンキース、15年にマーリンズへ。16年にメジャー最多4256安打を日米通算で上回る。18年にマリナーズに復帰し、同年途中でフロントに転身。19年に選手復帰し、3月に東京Dでの開幕2連戦に出場して現役引退。4月に現職就任。日米通算4367安打。現役時は180センチ、79キロ、右投左打。

 ◆米野球殿堂 野球の発展に寄与した人々を顕彰するため、BBWAA会員の投票で1936年に殿堂投票がスタート。

ニューヨーク州クーパーズタウンの博物館に掲額されている。殿堂資格は現役引退5年後で得票率75%以上が殿堂入りとなり、資格は10年間有効で得票率5%未満は資格を喪失。資格を失ったOBや監督、審判、フロントなどを殿堂入りさせる特別表彰もある。毎年7月に当地でセレモニーが行われる。

 ◆クーパーズタウン 米ニューヨーク州北西部に位置し、マンハッタンからは車で4時間近くかかる人口2000人ほどの街。1939年には野球誕生100周年を記念して「野球発祥の地」とされていた同地に野球殿堂博物館が建設された。球史に残る記念品などが多く展示されている。1940~2008年には殿堂入りの表彰式に合わせ、殿堂奉納試合として公式戦とは別に2チームが選ばれて毎年非公式戦を行っていた。

編集部おすすめ