◆JERA セ・リーグ 中日8―5巨人(29日・バンテリンドーム)

 巨人が逆転で中日に敗れ、連勝は「3」でストップした。先発の西舘勇陽投手は、初回に3点の援護をもらい3回まではパーフェクト投球をみせていたが、4回に3ランなどで4失点、5回にも2ランを浴び5回6安打6失点で3敗目(2勝)を喫した。

6回にキャベッジのこの試合2本目のアーチで追い上げたが、2番手のバルドナード投手が2失点し、引き離された。

 巨人が初回に先制。先頭の丸佳浩外野手が中前打、佐々木俊輔外野手が初球に送りバントを決め、泉口友汰内野手は死球で1死一、二塁とし、キャベッジ外野手が中日の先発・大野雄大投手から右翼スタンドに飛び込む9号3ラン本塁打を放ち、3点を奪った。

 3点を援護をもらった西舘は直後の1回を力のこもって投球で3者連続の空振り三振。2回、3回も3者凡退に抑え、3回までパーフェクト投球。

 しかし4回、西舘がつかまった。先頭の岡林勇希外野手に四球を与え、田中幹也内野手には初球を右前打され無死一、二塁。ここで、上林誠知外野手の詰まった当たりが左前打となり、二塁から岡林が生還し1点を返された。なおも無死一、二塁で細川成也外野手は捕飛に打ち取ったが、ボスラー外野手に打った瞬間にわかる8号3ラン浴び、一気に逆転された。

 西舘が5回にも一発を浴びた。先頭の石伊雄太捕手の左翼への当たりを、キャベッジがグラブに当てながら捕球できず(記録はヒット)二塁打。送りバントでの1死三塁から、岡林に右翼スタンドへの3号2ラン本塁打を打たれ、6点目を奪われた。

 初回の3得点以降、中日の先発・大野からヒットが奪えずにいた巨人が6回に反撃。1死から泉口が初球を左前打して出塁すると、キャベッジも初球をたたいてこの試合2本目となる10号2ラン本塁打、1点差に迫った。

 1点差に追い上げた直後の6回に痛い追加点を奪われた。西舘に代わって2番手で登板したバルドナード投手は、ボスラーに先頭で右翼線二塁打を打たれ、送りバントで1死三塁。村松開人内野手に四球で一、三塁となり、石伊雄太捕手の投前スクイズはバルドナードの失策を誘い7点目が入りなおも1死一、二塁とピンチが続き、代打・鵜飼航丞外野手に中前タイムリーを打たれ、8点目を失った。

 巨人は7回、中日の2番手・藤嶋健人投手に1死からリチャード内野手が中前打。代打・大城卓三捕手が左前打で続き、丸の右飛で2死一、三塁としたが、佐々木は二ゴロに倒れた。8回は2死から岸田行倫捕手が遊撃内野安打で出塁したが、後続が抑えられた。9回は中日の4番手・マルテ投手に、入団テストで新加入し、この日1軍に初昇格した乙坂智外野手が代打で登場したが中飛。リチャードは死球で出塁し、途中出場の大城卓は中飛、丸が四球を選び一、二塁としたが、代打・中山礼都内野手は遊飛に終わり、追いつけなかった。

編集部おすすめ