◆JERAセ・リーグ ヤクルト2―3阪神=延長10回=(1日・神宮)

 阪神が長期ロードで白星スタートを切った。

 先発・伊藤将司投手は7回4安打1失点で降板。

7回に1点を失ったが、粘りの90球だった。これで今季の対ヤクルト戦は計23回1失点と新ツバメキラーがこの日も頼もしかった。

 打線は初回、ワイルドピッチの間に先制。6回に坂本の適時打で追加点を挙げた。8回には石井が登板し1回0封。これで34試合連続無失点とし、03年・豊田(西武)、14年・比嘉(オリックス)に並びNPB歴代4位タイに浮上した。

 1点リードの9回は岩崎が登板。ヒットと四球で1死一、二塁から代打・宮本に左前同点打を浴びた。

 それでも、延長10回2死二塁から佐藤輝が右越えへ勝ち越し二塁打を放った。

編集部おすすめ