◆第107回全国高校野球選手権大会第10日 ▽2回戦 東洋大姫路8―4花巻東(15日・甲子園)
東洋大姫路(兵庫)は花巻東(岩手)に打ち勝ち、14年ぶりの16強となった。
悪夢を払拭する11球だった。
先発の木下鷹大が8回、花巻東に3点を与えた。4点リードで迎えた9回も、先頭に二塁打を許した。「去年は阪下のおかげで勝った。その部分にかけた、ところがある」と岡田龍生監督(64)。阪下は肘を痛めて以降、対外試合で登板なし。1年秋から「1」を背負い、昨秋の明治神宮大会4強に導いた経験値を信じて起用した。
苦しかった6週間のノースローとリハビリ期間を乗り越え、わずか23球で終えた昨年の聖地での記憶を塗り替えた。「目標は日本一」と阪下。48年ぶりの全国制覇を目指す「夏の東洋」に、ラストピースがそろった。(瀬川 楓花)