☆中日―阪神(18:00・バンテリンドーム)中日=大野、阪神=伊藤将

 中日の大野が3日、阪神戦で今季18登板目となる。今季はここまで17登板8勝4敗。

チームトップの勝利数だ。37歳のベテラン左腕は阪神戦の通算勝利数がここまで20。巨人戦と並んで対戦相手別で最多だ。勝てば対戦相手別で単独最多の21勝目となる。大野の対戦相手別(セ・リーグのみ)勝敗は次の通り。

相手 登板 勝利―敗戦

巨  62 20―29

神  46 20―11

広  43 13―18

D  39 18―12

ヤ  35 11―17

 勝率は阪神戦がトップの6割4分5厘。ちなみに中日投手(2リーグ制以降)の阪神戦通算勝利数は山本昌の48、星野仙一の36、松本幸行、川上憲伸の28、小松辰雄の27、鈴木孝政の26、水谷寿伸の22に次ぐ8番目。猛虎相手に21度目の白星をつかめるか。

(その他のカード)

 ☆巨人―ヤクルト(18:00・京セラドーム大阪)

巨人=森田、ヤクルト=ランバート

 ☆広島―DeNA(18:00・マツダスタジアム)広島=大瀬良、DeNA=東

 ☆楽天―西武(18:00・楽天モバイル)楽天=早川、西武=与座

 ☆ロッテ―日本ハム(18:00・ZOZOマリン)ロッテ=種市、日本ハム=柴田

 ☆ソフトバンク―オリックス(18:00・みずほペイペイドーム)ソフトバンク=大関、オリックス=寺西

※対戦カード(開始時刻・球場)予告先発の順

編集部おすすめ