◆ラグザスpresents 第32回WBSC U―18野球ワールドカップ ▽決勝 米国2-0日本(14日・沖縄セルラー那覇)
決勝は日本が米国に敗れ、9戦目で今大会初黒星。2023年に続く世界一連覇はならなかった。
先発した2年生左腕の末吉良丞(沖縄尚学)は3回まで無失点の好投。だが4回1死から3連打を浴び、1失点したところでバトンを今秋ドラフト1位候補右腕の石垣元気(健大高崎3年)につないだ。
石垣は5回、3四死球で1死満塁のピンチを招き、左犠飛を許して追加点を献上した。
打線は米国の先発・ボースウィックの常時150キロを超えるストレートを打ちあぐねた。
日本はU-18W杯の決勝で、米国とは前身の世界野球選手権大会を含めて1982年、2013年、2015年大会と3度対戦してきたが、いずれも敗れ準優勝に終わっていた。“4度目の正直”を目指したが、決勝でまたもや米国の壁に阻まれた。