「企業」のニュース (6,837件)
-
大阪・関西万博の中国パビリオンで北京ウイーク
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の中国パビリオンで8日、「美しい北京万博で輝く」がテーマの北京ウイークが始まった。中国在大阪総領事館の薛剣総領事や中国パビリオンの晏晨暉館長、日本政府の代表、...
-
北京に届けられた新疆の「太陽光」―中国
4月に新疆ウイグル自治区から北京に送られた1200万キロワット時のピークシフト・グリーン電力取引が5月9日に完了し、新疆の日中の「太陽光」が北京の夜を明るく照らすことを実現した。新華網が伝えた。今回の...
-
中国で「エモ消費」が活況、今日も楽しむためにお金を使った?
リズムの速い現代の生活において、「感情」に注目し、自分が楽しむために、喜んでお金を使い、玩具を買ったり、コンサートに行ったりする若者が今、中国で増えている。「2024中国青年消費動向報告」によると、回...
-
中国のユニコーン企業、世界2位となる409社に
2025中関村フォーラム年次総会と平行して行われるフォーラムの一つとして、グローバルユニコーン企業大会が3月30日、北京で開催された。その中で発表された「中国ユニコーン企業発展報告(2025年)」によ...
-
貿易戦争、韓国への影響は米中より甚大―韓国メディア
シンガポールメディアの聯合早報は10日、全面的な貿易戦争の勃発で韓国が受ける影響は米中を上回るとする韓国・文化日報の分析リポートについて伝えた。記事によると、この分析では「米国のトランプ大統領が主導す...
-
世界第3世代原発「華竜1号」の初のユニット、1000日連続安全稼動―中国
世界第3世代の技術をもつ加圧水型原子炉「華竜1号」が福建福清原子力発電基地に建設した初のユニット「福清原子力発電5号機」は2022年8月18日の稼動開始から現在までに合計370億キロワット時の発電を行...
-
消費財博でシンガポール・マレーシア・タイの商品が人気に―中国
海南省海口市で現在、第5回中国国際消費財博覧会(消費財博)が開催されている。中国新聞網が伝えた。会場ではシンガポールやマレーシア、タイなどの企業が特色ある食品や健康食品・用品、コスメなどを展示しており...
-
消費財博で三亜国際ヨット展示エリアがオープン、一流ブランドが勢ぞろい―中国
海南省海口市で開催中の第5回中国国際消費財博覧会(消費財博)の三亜国際ヨット展示エリアが15日、三亜国際ヨットセンターでオープンした。約20カ国の企業40社以上が出展している。高級ヨット展示エリアと中...
-
中国企業が160億ドルを投じて米エヌビディアの新型チップを発注―仏メディア
2025年4月2日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、中国企業が米半導体大手エヌビディアの新型チップを購入する動きを見せていることを報じた。記事は、英ロイタ...
-
自動車買い替え補助申請が1000万件を突破―中国
中国商務部によると、自動車買い替え促進政策が実施されて以来、補助金申請件数が累計1000万件を突破しました。同政策は自動車消費の持続的な回復を効果的に促進しており、今年1~4月の国内乗用車小売販売台数...
-
1~4月の自動車生産・販売台数いずれも1000万台突破―中国
統計によると、今年1~4月、中国の自動車生産台数は前年同期比12.9%増の1017万5000台、販売台数は同10.8%増の1006万台に達しました。うち、新エネルギー自動車の生産台数は同48.3%増の...
-
香港前場:ハンセン1.6%高で反発、上海総合0.2%上昇
17日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比341.91ポイント(1.62%)高の21398.89ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が125.9...
-
「粤港澳大湾区」初、企業保有のTIR越境輸送トラックが出発―中国
深セン市交通運輸局によると3月31日午前、深セン市でスマート電子製品を満載した地元企業所有のTIR(国際道路輸送に関する国際条約に基づく貨物輸送通関の簡便化制度)適用トラックがカザフスタンのアルマトイ...
-
香港大引:ハンセン1.6%高で反発、不動産セクターに買い
17日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比338.16ポイント(1.61%)高の21395.14ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が118.43ポ...
-
クリスマス用品の受注シーズンが前倒し、義烏の経営者「受注は6月まで」―中国
世界最大のクリスマス用品集散地で、世界的な卸売市場として有名な中国東部の浙江省義烏市から輸出されるクリスマス用品は、世界のクリスマス用品市場の8割近いシェアを占めています。現在、義烏国際商業貿易城はク...
-
「トランプ関税」で中国から機械輸入できず、米メーカーが切迫状況に―海外メディア
「トランプ関税」で中国から機械を輸入し、米国内で生産設備の設置や拡張を目指すメーカーが特に切迫した状況に置かれている、と米ブルームバーグ通信が報じた。工場の建設・拡張こそがトランプ氏が関税政策の最終目...
-
第5回中国国際消費財博覧会で初の需給マッチング会、契約額60億元超
海南省で開催中の第5回中国国際消費財博覧会(消博会)で14日、初の需給マッチング会が開かれました。20余りの国と地域から300余りの企業が参加し、契約金額は60億元(約120億円)を超えました。中国で...
-
中国企業が建設、地震で倒壊のバンコクのビルに「手抜き工事」の疑い―独メディア
2025年4月1日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、ミャンマーで発生した大地震によってタイの首都バンコクで倒壊した高層ビルについて、中国企業が請け負った施工に手抜きがあった疑いが持ち上...
-
中国のレアアース輸出規制、インドのEV産業にも多大な影響―中国メディア
中国メディアの観察者網は12日、中国によるレアアース(希土類)輸出規制が、米国のみならずインドにも影響を及ぼし始めていると報じた。記事は、香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの記事を引用。「中...
-
「鬼滅の刃」が最高の興行収入、日本アニメ産業の市場規模は3兆円を突破―台湾メディア
2025年5月2日、台湾メディアの上報は、「『鬼滅の刃』が最高の興行収入、日本アニメ産業の市場規模は3兆円を突破」と題した記事を掲載した。記事は、「日本アニメは多くの人々に愛されており、日本文化に触れ...
-
印パ紛争は中国の軍事技術にとって最初の大きな試金石となる可能性も―米メディア
台湾メディアの自由時報は11日、「インドとパキスタンの紛争は、中国の軍事技術にとって最初の大きな試金石となる可能性も」とする米CNNの記事を取り上げた。記事によると、中国は、数十年も大規模な戦争を経験...
-
香港大引:ハンセン1.9%安で7日ぶり反落、テック指数は3.7%下落
16日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比409.29ポイント(1.91%)安の21056.98ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が203.87ポ...
-
「ダイエット経済」の人気上昇、フィットネス消費が経済成長の新たなけん引役に―中国
5月11日は「世界肥満防止デー」でした。肥満対策は健康にとって重要で、スポーツは健康的なダイエットの重要な手段です。中国東部の山東省済南市では、24時間営業のジムやボルダリング施設など、さまざまなフィ...
-
スカイディオ社など米企業11社を信頼できないエンティティーリストに追加―中国商務部
商務部は中国の主権、安全、発展利益を守ることを目的に、関連法律と規定に基づきスカイディオ社など11社を信頼できないエンティティー(組織実体)リストに追加することを決定しました。同措置により、11社は中...
-
韓国市場で日本産ビールが華麗な復活遂げる=韓国ネット「ノージャパンの実態」「実力で勝つことが大事」
2025年5月13日、韓国メディア・韓国経済は「ノージャパン(19年夏に始まった日本製品不買運動)で大打撃を受けた日本産ビールが華麗な復活を遂げた」とし、「韓国の今年1~3月期の輸入ビール市場で1位を...
-
中国で17の新職業と42の新職種が誕生
中国人的資源・社会保障部の8日の発表によると、越境EC運営管理者やドローン編隊飛行計画者、電子回路設計士、内装施工管理者、コーヒー加工者を含む17の職業が新職業として「国家職業分類大典」に組み込まれる...
-
香港大引:ハンセン0.2%高で6日続伸、消費関連に買い
15日の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比48.87ポイント(0.23%)高の21466.27ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が17.07ポイン...
-
中国人民銀、マクロ経済調整の強化に向けた10の政策措置を発表
中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は7日、国務院新聞弁公室で行われた記者会見で、「中国人民銀行はマクロ経済調整を強化し、10項目の政策措置を発表することで、さらに適度に緩和的な金融政策を着実に実施し...
-
中国で登録済みの個人経営者が1億2500万超
中国国家市場監督管理総局が11日に発表したところによりますと、今年1月末時点で、登録済みの全国の個人経営者数は1980年末の80万6000から1億2500万に増えたとのことです。また、私営企業数は19...
-
香港前場:ハンセン0.2%高で6日続伸、上海総合は0.1%下落
15日前場の香港マーケットは、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比40.21ポイント(0.19%)高の21457.61ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が8.86ポイ...