「北朝鮮」のニュース (5,227件)
-
金正恩氏、ベトナム新国家主席のトゥオン氏に祝電
北朝鮮の金正恩国務委員長(朝鮮労働党総書記)が4日、ベトナム社会主義共和国のボー・バン・トゥオン氏が同国の国家主席に選挙されたことに対して祝電を送った。朝鮮中央通信が伝えた。前任のグエン・スアン・フッ...
-
北朝鮮が「問題発言」の元軍人を処罰しなかったワケ
李秀福(リ・スボク)――朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の兵士として朝鮮戦争に参戦し、激戦地の1211高地で、敵軍トーチカの銃眼を胸で塞いで戦死、共和国英雄の称号を授与され、愛国烈士陵に埋葬された。彼は「最高の...
-
「常識」すら見失っていた文在寅政権と、その当然の末路
韓国のソウル中央地検は先月28日、文在寅前政権が帰順(亡命)を求めた北朝鮮の漁民2人を強制送還した事件に絡み、鄭義溶(チョン・ウィヨン)元青瓦台(旧大統領府)国家安保室長、盧英敏(ノ・ヨンミン)元大統...
-
「今にも餓死しそうだ」北朝鮮の元兵士らが集団抗議
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は19日、金正恩総書記の命令により、大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」の奇襲発射訓練を18日に行ったと明らかにし、次のように述べて成果を誇った。「不意に行われた大陸間弾...
-
北朝鮮がミサイル発射、ICBMか
韓国軍合同参謀本部は18日、北朝鮮が同日午後5時22分ごろ、首都・平壌の順安(スナン)から朝鮮半島東の海上に向けて弾道ミサイル1発を発射したと発表した。長距離弾道ミサイルと推定され、新型の大陸間弾道ミ...
-
「穀物を無駄にしたら反逆行為」食糧難の北朝鮮が取締り
数年来、著しい食糧不足が続いている北朝鮮。具体的な数は不明ながら、各地で餓死者を出す事態となっており、比較的豊かな首都・平壌でも、食べ物が底をついた「絶糧世帯」が続出している。そんな中で、当局がぶち上...
-
「元帥様の下さった卵5個」を売り糊口をしのぐ北朝鮮の鉄鋼マン
北朝鮮で毎年2月16日は、「民族最大の名節」の一つである光明星節、故金正日総書記の生誕記念日だ。この日に合わせて肉、卵、油、酒などの特別配給が行われ、子どもたちには学用品やお菓子セットが配布される。な...
-
徴税人が血眼になって税源を探す「税金のない国・北朝鮮」
北朝鮮は1974年4月1日、世界で初めて「税金のない国」になったことを宣言した。この日は「税金制度廃止の日」に定められている。だが、実際には税金に相当するものが存在する。国営の商店やレストラン、レジャ...
-
「持続的で前例のない強力対応する」北朝鮮、米韓の演習計画に反発
北朝鮮外務省は17日、報道官談話を発表し、米韓が近く予定している合同軍事演習を実行に移すなら、「これまで見られなかった持続的で前例のない強力な対応に直面する」だとうと警告した。朝鮮中央通信が伝えた。韓...
-
「思想が足りないから飢えると言うのか」食糧難の北朝鮮で国民が不満
幼稚園児から年老いた老人に至るまで、すべての北朝鮮国民が定期、非定期で受けさせられるのが思想教育だ。故金日成主席の抗日パルチザン活動の歴史から、日々の暮らしのあり方に至るまで、ありとあらゆることを教育...
-
金正恩氏「農村振興の新時代を力強く切り開く」…朝鮮労働党総会が閉会
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は2日、朝鮮労働党中央委員会第8期第7回総会拡大会議に関する詳細報道を配信した。党中央委員会第8期第7回総会拡大会議は「朝鮮式社会主義建設の変革的発展を強力に促すことになる闘争...
-
金正恩の「ボディガード候補生」ボコボコ殴打で瀕死の重傷
北朝鮮で「5課対象」と言えば、いわゆる「喜び組」など、金正恩総書記の身辺の世話をする要員の選抜・管理を行う中央党(朝鮮労働党中央委員会)5課に選抜される人員を指す。現在では「6課対象」に変わったとの説...
-
金正恩氏が党総会第2日会議で結語…農業問題を討論
北朝鮮で27日、金正恩総書記の司会の下、朝鮮労働党中央委員会第8期第7回総会第2日会議が行われた。朝鮮中央通信が伝えた。会議では、第1の議案である農業問題に関して討論が行われ、「党の新しい農村発展戦略...
-
「日本よりデカい空母」欲しがる韓国海軍の危うい実情
文在寅前政権下で海軍の軽空母保有の検討を始めた韓国が、より大きい中型空母保有に舵を切ろうとしている。同国内には空母不要論も根強く、いったんは棚上げになったのだが、初の国産超音速戦闘機であるKF-21の...
-
北朝鮮、軍部隊を大規模に改編「新たな情勢下で使命変化」
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は13日、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の各部隊の軍旗が改定されたことを報じる記事の中で、「軍の多くの軍種、兵種の部隊が拡大、改編され、新しい情勢・環境に即して重要作戦・戦闘任務が課さ...
-
「乱れきった国にサヨナラ」脱北女性が目撃したモラル崩壊の極致
覚せい剤やアヘンなど違法薬物の乱用と韓流コンテンツ視聴に対する北朝鮮当局の厳しい取り締まりにもかかわらず、こうした行為は減っていないという。平安南道(ピョンアンナムド)の情報筋は韓国デイリーNKに対し...
-
シリア大統領から金正恩氏に答電…地震被害への慰問に
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は25日、シリアのバッシャール・アサド大統領から、金正恩総書記がシリアの地震被害に対して送った見舞い電に対する答電が寄せられたと報じた。アサド氏は答電で「あなたたちが崇高な人間...
-
北朝鮮当局も抑え込めない「3月に貿易を全面再開」説への期待
北朝鮮の朝鮮労働党両江道(リャンガンド)委員会は先日、道内の貿易会社の関係者を集めて会議を開き、未だに閉鎖されたままの国境がすぐにでも開かれるかのような「デマ」を流すな、貿易や密輸に頼らない経済体制を...
-
中国依存度の高い現状を無視し「貿易に頼らない国づくり」を叫ぶ北朝鮮の愚策
2021年5月に北朝鮮の平壌で行われた、朝鮮職業総同盟第8回大会。金正恩総書記が大会参加者に送った書簡に、次のような一節がある。労働者階級と職業同盟員が輸入病と他人への依存心を断固排撃し、徹頭徹尾われ...
-
金正恩氏、娘と平壌市の新たな通りの着工式に参加
北朝鮮の金正恩総書記は25日、平壌市西浦(ソポ)地区の新たな通りを建設する着工式に参加した。朝鮮中央通信が伝えた。同通信は、西浦(ソポ)地区の新たな通りの建設は、朝鮮労働党中央委員会第8期第6回総会で...
-
農村行きを拒否した北朝鮮青年の取った「命がけの作戦」
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は、若者たちが自ら望んで辛く苦しい労働現場に向かっていると連日報道している。今月1日には、黄海南道(ファンヘナムド)の数十名の若者たちが、そのような現場に行きたいと「...
-
丸一日動かなかった北朝鮮の列車、いきなり動いて人を轢く
北朝鮮では故金日成主席が示した方針に従い、1960年代から大々的な鉄道電化事業が繰り広げられ、全体の8割が電化された。世界最大級と言われた水豊ダムを擁し、石炭などの燃料も豊富だったので、鉄道を電化する...
-
北朝鮮の呉克烈氏が死去…軍重鎮で金正日氏の最側近
北朝鮮で朝鮮人民軍総参謀長や国防委員会副委員長を歴任し、故金正日総書記の最側近のひとりだった(オ・グンニョル)元人民武力省(現国防省)顧問が9日、急性心不全により死去した。朝鮮中央通信が11日付で伝え...
-
液晶テレビの転売に飛びつく富裕層、北朝鮮の深刻な格差社会
北朝鮮の首都平壌中心部にある高級外貨商店で先月末、高級液晶テレビが100台限定でディスカウント販売された。店頭には並び代行の人々が殺到し、大騒ぎとなった。1990年代後半の大飢饉「苦難の行軍」以降最悪...
-
中国に派遣の北朝鮮労働者、3月ごろに人員の入れ替えか
中国には北朝鮮から派遣された労働者が、約10万人いると言われている。その多くが集まっているのが、北朝鮮と川を挟んで向かい合う遼寧省の丹東だ。彼らの派遣に際しては、国連加盟国に北朝鮮国民の新規雇用を禁じ...
-
金正恩氏、娘と北朝鮮軍創建75周年閲兵式に参加
北朝鮮で8日、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)創建75周年を記念する閲兵式が行われた。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮軍は1948年2月8日の創設され「建軍節」とも呼ばれている。一方、金日成主席が1932年4月25...
-
「敵対行為に強力な圧倒的対応」金与正氏が米国に警告
北朝鮮の金正恩総書記の妹、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は19日、米国の敵対行為に対して「きわめて強力な圧倒的対応」を取るとする談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。米韓は22日、北朝鮮の核...
-
市民がバタバタ倒れる北朝鮮「死の行進」…軍事パレードの舞台裏
1990年代後半の大飢饉「苦難の行軍」以降最悪の食糧危機に見舞われていると伝えられる北朝鮮。経済的に恵まれているはずの首都・平壌ですら、食べ物が底をついた「絶糧世帯」が続出する事態となっている。そんな...
-
金正恩は日韓関係の改善をどのように見ているか
韓国の尹錫悦政権が、日韓間の懸念となっている徴用工問題の解決に向け、国内財団による賠償金支払いの「肩代わり」案を公表した。これを受け、日韓政治の関係改善が急速に動いている。米国も歓迎しており、今月16...
-
「親として情けない」金正恩“お嬢様”の陰で漏れるホンネ
北朝鮮の金正恩総書記の娘、キム・ジュエさん。国営メディアでは「尊敬するお嬢さま」とだけ伝えられ、実名は明かされていないものの、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)の複数の情報筋は、「ジュエ」とい...