「深セン」のニュース (1,436件)
-
中国などの国際研究チーム、恐龍時代のアリの社会性進化の基盤解明
国際学術誌の「セル(Cell)」は16日、浙江大学、中国科学院、南昌大学、深セン華大生命科学研究院、デンマークのコペンハーゲン大学、ドイツのミュンスター大学の研究者からなる合同研究チームによるアリの適...
-
日本のイチゴ苗の「中国旅行記」―中国メディア
私たちは「紅羽」という日本から来たイチゴ苗だ。今年の前半、私たちは一緒に美しい中国の海南省三亜市へやってきた。この旅はとても楽しくて、皆さんにもぜひ私たちの中国旅行の思い出を共有したいと思う。人民網が...
-
深セン街頭の車両進入除け石柱でワイヤレス充電が可能に―中国
「テクノロジー感がすごい!」「さすが深セン、先進的だ!」……広東省深セン市の街角にある車両進入防止用の石柱にワイヤレス充電機能が搭載されたというショート動画が多くのネットユーザーを驚かせている。石柱に...
-
中国大引:上海総合0.7%高で4日続伸、ソーラー発電関連に買い
8日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比24.35ポイント(0.70%)高の3497.48ポイントと4日続伸した。2022年1月以来、約3年半ぶりの高値水準を終値で回復している。投資...
-
上海など中国9都市、「クルーズ船+消費都市連盟」を設立
2025上海国際クルーズ船フェスティバルが12日、呉淞口国際クルーズ港でスタートしました。開幕式では、上海、天津、深セン、青島、大連など中国沿岸部の9都市が「クルーズ船+消費都市連盟」を設立しました。...
-
モバイルバッテリーの機内持ち込み新規則発表、複数の空港が一時保管サービスを提供―中国
中国民用航空局はこのほど、旅客がモバイルバッテリーを飛行機の機内へ持ち込むことに関する規則を発表しました。現在、中国全土の空港はセキュリティー検査を強化するほか、モバイルバッテリー検査台も増設し、旅客...
-
中国初のAI端末展が深センで開幕
2025年グローバル人工知能(AI)端末展ならびに第6回深セン国際人工知能展示会(GAIE)が22日、深セン市福田区にある深セン会展センター(福田)で開幕した。GAIEは「AIoT・端末が切り開く未来...
-
成都国際鉄道港で「成都-深セン-香港定期コンテナ列車」の運行スタート―中国
電子部品やテレビ部品などの貨物を満載した初の「成都-深セン-香港定期コンテナ列車」が28日、汽笛を鳴らし、四川省成都市青白江区にある成都国際鉄道港の中鉄聯集成都センター駅を出発した。中国新聞網が伝えた...
-
深セン国際文化産業博覧交易会の主役はAI―中国
ロボットの案内を聞きながら展示されている商品を見たり、裸眼3DやAIアシスタントが提供する多言語対応のリアルタイム翻訳を体験したりと、第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会(文博会)では、今勢い...
-
中国大引:上海総合0.2%高で反発、ハイテク・医薬に買い
3日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比6.36ポイント(0.18%)高の3461.15ポイントと反発した。投資家心理がやや上向く流れ。米中の通商対立に緩和の兆しが出てきている。外電...
-
中国大引:上海総合0.6%高で3日ぶり反発、ハイテク・軍需に買い
週明け30日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比20.20ポイント(0.59%)高の3444.43ポイントと3日ぶりに反発した。中国の政策に対する期待感が相場を支える流れ。中国景気の...
-
英国人は今、中国車に夢中―独メディア
中国メディアの参考消息は1日、「英国人は今、中国車に夢中」とする独ディ・ベルトの記事を紹介した。記事はまず、昨年9月に英国市場に進出しバッテリー駆動、内燃機関、ハイブリッドの多目的スポーツ車(SUV)...
-
<卓球>中国リーグ参戦、平野美宇のベンチでの様子が話題に=「かわいい」「礼儀正しい」
卓球の中国超級リーグに参戦している平野美宇のベンチでの様子が、中国で注目を集めている。平野は女子世界ランキング1位の孫穎莎(スン・インシャー)らと同じ深セン大学チームに加入。9日に行われた第1ステージ...
-
中国大引:上海総合0.4%高で続伸、造船株が高い
1日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比13.32ポイント(0.39%)高の3457.75ポイントと続伸した。中国景気の持ち直し期待が相場を下支えしている。取引時間中に公表された民間...
-
中国大引:上海総合0.1%安で3日ぶり反落、ハイテク・医薬に売り
2日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比2.96ポイント(0.09%)安の3454.79ポイントと3日ぶりに反落した。利食い売りが優勢となる流れ。上海総合指数はこのところの上昇で、約...
-
香港証取の新施策が効果発揮、新興企業の上場が相次ぐ
今年に入ってから、中国本土の企業の香港での上場が熱気を帯びています。特に5月には、A株(上海証券取引所と深セン証券取引所で取引される、基本的に中国本土の投資家向けの株式)上場企業4社が香港証券取引所(...
-
「飛燕一号」観測ロケット打ち上げ成功、深センの高校生が総設計師を担当―中国
中国初の中高生宇宙愛好家による自主開発気象観測ロケット「飛燕一号」が27日午前、中国北西部の青海省・冷湖で打ち上げに成功しました。最高飛行高度は標高1万555.7メートルで、地上受信局はロケットが収集...
-
アジア太平洋のベンチャー投資の72%が中国市場に流入―不動産大手
カナダに本社を置く事業用不動産サービス大手コリアーズ・インターナショナルのアジア太平洋地域オキュパイヤーサービスマネージングディレクターのマイク・デイビス氏は北京で24日、同社がまもなく発表する「グロ...
-
カラオケは中国で「伝統」に、新たなサービスも―仏メディア
仏紙ル・プティ・ジュルナルは24日、「カラオケは中国で深く根を張る伝統になっている」との記事を掲載した。中国メディアの環球時報が26日付で取り上げて紹介した。記事は、中国で「KTV」と呼ばれるカラオケ...
-
ファーウェイが盤古5.5公開、性能飛躍で高性能AIの新時代へ―中国メディア
華為技術(ファーウェイ)は先ごろ開催したファーウェイ開発者大会で、大規模人工知能(AI)モデルの盤古(パングー)の最新版である「盤古5.5」を発表した。ファーウェイは2023年7月に盤古の最初のモデル...
-
<サッカー>AFCが中国サッカー協会に罰金科す
アジアサッカー連盟(AFC)が中国サッカー協会に対して罰金を科した。中国のスポーツメディア・直播吧などが報じた。AFCは25日、U-20(20歳以下)アジアカップで他チームの非公開練習を盗撮したとして...
-
香港大引:ハンセン1.2%高で4日続伸、証券セクター急伸
25日の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比297.60ポイント(1.23%)高の24474.67ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が98.84ポイ...
-
第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会開幕 AI展示エリアを初設置
第21回中国(深セン)国際文化産業博覧交易会(文博会)が22日、開幕した。今回の文博会は、3つの総合館と5つの専門館からなる計8つの展示館を設置。うち総合館には文化産業総合展(A・B館)、粤港澳大湾区...
-
日本でなくした傘が意外な場所にあった!中国ネット「さすがは中国人」「日本人の可能性も」
中国のSNS・小紅書(RED)に23日、日本でなくした傘が意外な場所にあったとの投稿があり、反響を呼んだ。今月15日に日本旅行に訪れたという投稿者は、大阪のとある駅で折り畳み傘をなくした。数日後、傘に...
-
世界初の人型ロボット格闘大会、12月に深センで開催―中国
シンガポールメディアの聯合早報は23日、中国広東省深セン市で今年12月、人と同じ背の高さの人型ロボットを主役とする世界初のフリースタイル格闘大会が開催されると報じた。これは22日に開幕した中国(深セ...
-
中国大引:上海総合0.7%安で続落、石油・銀行株が安い
27日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比24.22ポイント(0.70%)安の3424.23ポイントと続落した。中国景気の先行きが不安視される流れ。朝方中国で公表された5月の工業企業...
-
深センの企業で17億円相当の金が「謎の失踪」、真相は…―香港メディア
2025年5月20日、香港メディア・香港01は「8000万元相当の金が『謎の失踪』」と題し、広東省深セン市の金属加工企業が金価格の高騰を利用して研究開発費を架空計上し、税務当局から罰金を命じられたこと...
-
鉄道ダイヤ改正で夜行列車が拡充へ、「夕発朝着」が開くビジネスと観光の革新―中国
中国の全国鉄道ダイヤが7月1日に大幅に改正される。今回の改正では、輸送能力の強化、スピードアップ、サービス品質の向上が目立つ。特に注目されるのは、「夕発朝着」型の夜行列車の充実だ。「夕発朝着」の夜行列...
-
中国大引:上海総合0.2%安で4日ぶり反落、銀行株高で下値は限定
26日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比7.52ポイント(0.22%)安の3448.45ポイントと4日ぶりに反落した。利益確定売りが優勢となる流れ。上海総合指数は前日、昨年12月1...
-
5G-Aの商用展開に顕著な成果、6Gの先行的な構築も―中国
中国の5G-A商用展開が顕著な成果を上げていること、6G産業エコシステムの先行的な構築が進められていることが20日、同日に閉幕した「2025年世界移動通信大会(MWC上海2025)」への取材で分かった...