「bilibili」のニュース (14件)
-
日本発Vチューバー「Vox Akuma」、中国のライブ配信で投げ銭2000万円。運営会社は来月東証に上場
タオバオ(淘宝)、bilibili(ビリビリ動画)、中国版TikTok「抖音(Douyin)」など中国の電子商取引(EC)やコンテンツプラットフォームにVチューバー(=バーチャルアイドル、CGキャラク...
-
Disney+初の中国ドラマ「恋する美食の宮廷記」、ディズニー版中国王子×お姫様のストーリーに好評続々!
7日から動画共有サイト・bilibili(ビリビリ)とディズニー公式動画配信サービス・Disney+で同時配信中の中国ドラマ「恋する美食の宮廷記」。ドラマ・映画情報サイトの豆瓣(douban)では10...
-
米SEC、京東やビリビリ動画など中国企業88社を新たに上場廃止警告リストに追加
米証券取引委員会(SEC)は4日、米国に上場している中国企業88社を「上場廃止警告リスト」に追加した。新たにリスト入りした企業にはEC大手「京東集団(JDドットコム)」、格安EC「拼多多(Pinduo...
-
就職が厳しい中国の大学卒業生、取りうる選択肢が多様化
中国教育部の報道官は4月28日に記者会見で、「新型コロナウイルスの感染状況など多くの要素の影響を受け、大学卒業生の雇用情勢は非常に厳しく複雑だ」と述べた。「非常に厳しく複雑」という表現は、これまで見ら...
-
企業のソーシャルメディアを一元管理、SaaS型マーケティング支援の「KAWO」が資金調達
ソーシャルメディア管理プラットフォーム「KAWO(科握)」がこのほど、シリーズAで約1000万ドル(約12億8000万円)を調達した。タイガー・グローバル・マネジメント(TigerGlobalMana...
-
中国Q&Aサイト大手「知乎」、香港にて重複プライマリー上場
2021年3月に米国で上場した中国Q&Aサイト大手「知乎(Zhihu)」が4月11日、香港証券取引所に目論見書を提出し、新株発行を行わない形式で香港市場へのデュアル(重複)プライマリー上場を完了した。...
-
バーチャルヒューマン「Ling」の開発元「「XMOV」、ソフトバンクVF2などから約160億円調達 メタバースのインフラ構築目指す
メタバースのインフラ構築を手がける「魔珐信息科技(XMOV)」が6日、シリーズBおよびCで合計1億3000万ドル(約163億円)を調達した。シリーズBの出資者は清新資本(FreshCapital)、錦...
-
中国国産オンラインゲーム、8カ月ぶりに許認可版号を取得―中国メディア
8カ月の時を隔てて、ゲーム業界は再び「ゲームの版号」の発行という朗報を聞くことになった。いわゆる「ゲームの版号」とは、オンラインゲームのリリースにあたっての許認可番号を指す。企業はオンラインゲームのリ...
-
出勤しない「新しい職業」、若者が求める新しい働き方―中国
ここ数年、「フレキシブルワーク」の道を探求する若者が増え続けている。会社に行ってタイムカードを押さなくていい「新しい職業」に従事する人々は今、どんな生活をしているのだろうか。フレキシブルワークが長期的...
-
なぜだ! 中国でウルトラマンティガが突然見られなくなった=中国メディア
中国のポータルサイト・百度に25日、中国のあらゆる動画配信サイトで「ウルトラマンティガ」が突然視聴できなくなったとし、その理由について紹介する記事が掲載された。記事は、日本の特撮ヒーロー作品で、中国で...
-
中国共産党、ゲームコンテンツに評価性導入 党イデオロギーの肯定を強制
中国共産党は国内の批判から身を守るためにテレビゲームの禁止やテクノロジー企業への新たな締め付けなどの多面的な検閲を開始している。アナリスト等によると、このキャンペーンの目的は新型コロナウイルスのパンデ...
-
中国で1兆元市場のライブコマース支えるVTuber、BiliBiliがオフライン大規模イベントを12月19日開催
中国の若者向け有力オンラインエンターテインメントプラットフォームを運営するBilibiliInc.(NASDAQ:BILI)は、2020年12月19日に中国のトップバーチャルライバーによるオフライン・...
-
中国当局、バーチャルアイドル起用するも大炎上、米紙「プロパガンダの失敗」
中国共産主義青年団(共青団)は2月17日、SNS微博上でバーチャル・アイドルの「江山嬌」と「紅旗漫」のデビューを発表し、中国の若者に対して「アイドルに応援コールを送ろう」と呼び掛けた。しかし、ネットユ...
-
「サウスパーク」最新話、中国の言論統制や臓器狩りを描写 当局に皮肉の謝罪
米大人向けアニメ「サウス・パーク」の最新エピソードが中国当局による強制臓器摘出、強制収容所での殺人、言論統制、習近平国家主席を思い浮べる熊のプーさん、香港の抗議活動などの内容に触れたため、中国当局は7...