「マネー」のニュース (4,620件)
-
今日の注目スケジュール:工作機械受注、英失業率、独ZEW期待指数など
<国内>08:50マネーストック(6月)15:00工作機械受注(6月)-22.1%<海外>15:00独・CPI(6月)0.3%15:00英・失業率(6月)3.9%15:00英・ILO失業率(3カ月)(...
-
後場に注目すべき3つのポイント~日米長期金利は低下も株冴えない
9日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は4日ぶり反落、日米長期金利は低下も株冴えない・ドル・円は伸び悩み、クロス円は底堅い・値下がり寄与トップはダイキン工業、同2位はソフトバ...
-
[動画で解説]【日本株】円高の崖 いつ どこ
※この動画は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、リモートにて撮影を行いました。※この動画は音がでます。ご視聴になる際は周囲にご注意ください。※お客様のご利用の端末・ネットワーク環境によって、一部表...
-
個別株投資という手段と、FIREに必要な備え。人気YouTuberぽんちよさんインタビュー・後編
※この記事は2021年7月2日に掲載されたものです。登録者23万人を誇る、人気YouTubeチャンネル『めざせ!FIRE投資・節約・副業初心者の背中を押すチャンネル』を運営する、ぽんちよさんインタビュ...
-
【マザーズ先物の活用方法2023夏~上半期相場の回顧と下半期の見通し~ vol.2】2023年後半の相場見通し(1)
以下は、2023年8月2日にYouTubeチャンネル「FISCOTV」で配信された「マザーズ先物の活用方法2023夏~上半期相場の回顧と下半期の見通し~」です。マザーズ先物の活用メリット、新興市場の上...
-
【2023年8月7日最新版データ】全国ガソリン平均価格調査、前月比約7.0円値上がり
資源エネルギー庁が2023年8月7日付の給油所小売価格調査結果を公開©Norman01/stock.adobe.com経済産業省資源エネルギー庁は石油製品価格調査の結果を公表し、2023年8月7日付の...
-
前日に動いた銘柄 part2 内海造船、アップル、エコナビスタなど
銘柄名3日終値⇒前日比NTN<6472>287.9-27.9第1四半期営業黒字転換もコンセンサス下振れ。ハウス食G<2810>3017-287第1四半期営業減益でコンセンサス下振れ。中部鋼鈑<5461...
-
前日に動いた銘柄 part2 サンケン電気、内海造船、ABEJAなど
銘柄名2日終値⇒前日比ティーガイア<3738>1634-169第1四半期大幅減益を嫌気。サンケン電気<6707>13430-1300アレグロの株価が大幅安となり。日本M&A<2127>741.7-41...
-
日本参入のきっかけは法改正。“選べない”悩みに向き合う金融アプリ「Habitto」
アプリで投資や貯金ができる金融サービスが増えるなか、外資系企業が日本に入り、この種のプロダクトを作って展開するケースも出てきた。2023年6月にサービス提供を開始した「Habitto(ハビット)」がそ...
-
日経平均は大幅続落、日米の長期金利上昇を警戒
日経平均は大幅続落。2日の米株式市場でダウ平均は348.16ドル安と4日ぶり反落、ナスダック総合指数は-2.17%と大幅続落。財務省による中長期債の発行拡大や7月ADP民間雇用者数の大幅な上振れを背景...
-
百貨店初のスイーツ移動販売 関西地区からスタート 阪急百貨店
阪急阪神百貨店は7月14日から、新事業「走るデパ地下阪急のスイーツ移動販売」を本格始動した。健康や時間、距離などの制約があり、百貨店に行きたくても行けない消費者に向けて、百貨店の人気スイーツを提供する...
-
日経平均は3日ぶり大幅反落、国内外の長期金利上昇でリスク回避強まる
日経平均は3日ぶり大幅反落。1日の米株式市場でダウ平均は71.15ドル高と3日続伸、ナスダック総合指数は-0.43%と3日ぶり反落。米ISM製造業景況指数は予想を下回ったが、重機メーカーのキャタピラー...
-
SBテクノロジー---1Q売上高は過去最高を更新、子会社株式譲渡で通期純利益は前期比2倍超の82億円へ
SBテクノロジーは27日、2024年3月期第1四半期(23年4月-6月)の連結決算を発表した。売上高が前年同期比2.6%増の159.58億円、営業利益が同2.6%減の10.57億円、経常利益が同1.4...
-
幸福な人生の最短ルートは「お金持ちになること?!」ってホント?橘玲さん×篠田尚子Special対談
プロフィール橘玲さん(たちばなあきら) 1959年生まれ。早稲田大学卒業。編集者を経て、2002年、経済小説『マネーロンダリング』(幻冬舎)でデビュー。小説、評論、投資術など幅広い分野で執筆。著書に『...
-
SBテク Research Memo(6):2025年3月期の営業利益を71億円、営業利益率は9%台まで引き上げる計画
■第4次中期経営計画とその進捗状況1.第4次中期経営計画SBテクノロジーは2023年3月期から2025年3月期を対象とした中期経営計画を策定した。第3次中期経営計画の成果を踏まえた第4次中期経営計画の...
-
SBテク Research Memo(4):2023年3月期は公共とエンタープライズ向け案件が増加し、増収をけん引
■業績動向1.2023年3月期の連結業績の概況SBテクノロジーの2023年3月期の連結業績は、売上高が67,227百万円(前期比1.6%増)、営業利益5,557百万円(同7.8%増)、経常利益5,49...
-
新興市場銘柄ダイジェスト:ブランジスタは大幅に反発、リアルゲイトが大幅に続落
オンコリス532+23日ぶり反発。核酸系逆転写酵素阻害剤「OBP-601」に関し、ライセンス供与先のTransposon社が新たに進めている「アイカルディ・ゴーティエ症候群」を対象としたPhase2a...
-
資金繰りが深刻...ダイヤモンド「楽天解体寸前」、東洋経済「台湾リスク」、エコノミスト「日本株」を特集
「週刊東洋経済」「週刊ダイヤモンド」「週刊エコノミスト」、毎週月曜日発売のビジネス誌3誌の特集には、ビジネスパースンがフォローしたい記事が詰まっている。そのエッセンスをまとめた「ビジネス誌読み比べ」を...
-
日経平均は大幅続落、日米長期金利が引き続き攪乱要因
日経平均は大幅続落。463.61円安の32244.08円(出来高概算8億8861万株)で前場の取引を終えている。2日の米株式市場でダウ平均は348.16ドル安(-0.97%)と4日ぶり反落、ナスダック...
-
日経平均は3日ぶり大幅反落、国内外の金利動向が気掛かり
日経平均は3日ぶり大幅反落。615.29円安の32861.29円(出来高概算9億2222万株)で前場の取引を終えている。1日の米株式市場でダウ平均は71.15ドル高(+0.20%)と3日続伸、ナスダッ...
-
福岡県飯塚市にGiGOが登場 「GiGO ゆめタウン飯塚」7月29日よりグランドオープン
GENDAGiGOEntertainmentは、福岡県飯塚市に誕生する大型商業施設「ゆめタウン飯塚」に、アミューズメント施設「GiGOゆめタウン飯塚」を7月29日にグランドオープンすると発表した。なお...
-
SBテク Research Memo(3):コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど様々なソリューションを提供
■事業概要SBテクノロジーは、クラウド、セキュリティ、IoT(InternetofThings、モノのインターネット)、ビッグデータなどの分野において、複雑かつ高度化した課題に最適な技術やノウハウを持...
-
虫とり小僧さん親子対談!子どもに教えたいお金との付き合い方5カ条
●おこづかい、何歳から、何円で始めた?●子どものお祝い、半分は貯金、半分はインデックス投資。納得してる?●中学2年生のおこづかい事情を教えて!●投資はいつ教える予定?●ネットリテラシーとマネーリテラシ...
-
後場に注目すべき3つのポイント~日米長期金利が引き続き攪乱要因
3日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅続落、日米長期金利が引き続き攪乱要因・ドル・円は反落、金利や株価を注視・値下がり寄与トップはTDK、同2位はアドバンテスト■日経平...
-
後場に注目すべき3つのポイント~国内外の金利動向が気掛かり
2日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は3日ぶり大幅反落、国内外の金利動向が気掛かり・ドル・円はしっかり、米金利の持ち直しで・値下がり寄与トップはファーストリテ、同2位は東エ...
-
日銀ショック収束!?今週もアップル決算、米国雇用統計で続騰か!?
先週は、欧米と日本の主要中央銀行が相次いで金融政策を決定する「中銀ウイーク」でした。意外にも、世界の金融市場に最も大きなインパクトを与えたのは28日(金)のわが国・日本銀行の金融政策決定会合になりまし...
-
[動画で解説]【米国株/ドル円】米インフレ軟化 変わる相場景観
※この動画は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、リモートにて撮影を行いました。※この動画は音がでます。ご視聴になる際は周囲にご注意ください。※お客様のご利用の端末・ネットワーク環境によって、一部表...
-
収益機会を拡大する先物・オプション戦略連載 (4)ミニオプションの両建て戦略(持ち切り型ロングストラドル)
●ロングストラドルは満期までの持ち切りに適した実践しやすい戦略。●満期時の損益がV字のイメージとなり分かりやすい。●ATM(アット・ザ・マネー)のコールとプットを買う(両建てする)だけなので、手順もシ...
-
【2023年7月31日最新版データ】全国ガソリン平均価格&都道府県別調査結果一覧
資源エネルギー庁が2023年7月31日付の給油所小売価格調査結果を公開©Norman01/stock.adobe.com経済産業省資源エネルギー庁は石油製品価格調査の結果を公表し、2023年7月31日...
-
[今週の日本株]日銀会合後の日本株は「買い」なのか?~米株市場の危うい強さに要注意~
●先週の日経平均は25日移動平均線が抵抗(レジスタンス)●先週のTOPIXは25日移動平均線が支持(サポート)に●中期の日経平均は週足ボリンジャーバンドの「バンド・ウォーク」がカギ●日銀会合の結果はど...